
息子のしつけに悩んでいます。特にお店での行動が問題で、どうすれば改善できるでしょうか?
しつけってどうやってすればいいんですか?
ダメなことをわかってくれないいくら何回いってもわかってくれない。
本当に息子は障害をもっているんじゃないかと思うくらいです。
毎日イライラしてしまう。
どうやったらやめてくれるの?
お店ではどうしたらいいの?大きな声は出せない。何度言っても辞めない。他人からの視線。
もうどこにも息子を一緒に連れていきたくない。行けない。
息子はお店にいくと常に大声でずっとはなして叫んだりはしゃいだり走り回ったり唾をぶーぶー吐きまくったり。
なんと言っても辞めない。大声で怒りたいくらいです。
もうイライラと疲労感です。どうすればわかってくれるのでしょうか?
- いちご(5歳11ヶ月, 8歳)

ゆ。
私の姉のところの子供と同じでつい笑っちゃいました、悩んでるのにすみません😂💦次男坊なんですが、姉は認知症かって思うぐらい怒ってもまたすぐ同じことやるって言うてました!友達に向かってぶーぶー唾も吐くし、でもそれはその子なりの遊んで欲しいって言う表現みたいで、ぺちっと叩いたりもするみたいです!なので毎回げんこつしたりしてるみたいですが言うこと聞かずで参ってますね😅これから幼稚園に行かせるのでそれでおとなしくなってくれることを願ってるみたいです💦

MaMa
男の子はきっと何歳になっても同じですよ😂
うちは4歳ですが、ふざけが半端ないです💦
私は外だろうが人の目気にせず怒りまくります笑
怒らないから余計にやったりするので怒り続けたら私にビビるようになって、今では「ママ怒ってる?」って確認してくるようになりました笑
これが正解なのかはわからないですが、しっかり叱るのも母の務めかなと思ってます!
コメント