
コメント

退会ユーザー
わかります。
うちの旦那子供みるの下手ですぐ泣かせるので自分でみた方が楽です💧
でも自分もやっぱ疲れたまってくるのでなんだかんだ旦那に頼ってしまいます💧

チュロ
うちもです笑
不器用だし鈍臭くて😂
5歳過ぎて子供が自分の事をある程度できるようになってから旦那に任せる事も増えてきましたが、それまでは兎に角、私の目の届く範囲でしか任せられませんでした😂
頼りになる他の家庭のパパさんが羨まし過ぎです😅
-
🐸
5歳になればまだ安心ですよね😂私もそれまでは安心できなそうです😂
周りのパパは遊びに連れて行ったりしてるけど、うちの旦那に任せたら何か起きそうで怖くて任せることもできないです😂- 9月13日

ゆき
分かりますー😭
家事してる間、見ててねって言っても、結局YouTubeとかスマホで見てて、子供は放置。
子供が悪さしてても気づいてないし、ほんと集中力ないというか、続かないというか。
この間本気で旦那に怒りました💦
-
🐸
全然見てないですよね😭😭
旦那に任せると5分の間に必ずあざ作ったりしてて、私も何回怒ってもわかってなさそうで余計にイライラです😂
一日預けるのもなんか怖いですよね😂- 9月13日
-
ゆき
うちの旦那は、ドライブとかに連れて行くようになりましたよ。
車に乗ってれば子供もご機嫌ですし、怪我もしないですしね😅- 9月13日
-
🐸
たしかに、車が無難ですね😋笑
お互いストレス溜まらないようになる日が来るといいですね😭🙏- 9月13日
-
ゆき
そうですね、頑張りましょう😭🙏
- 9月13日
🐸
ですよね😰毎回泣かすからストレス溜まりますよね🥺
たしかに、疲れてるときは頼るしかないですもんね💧