※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
雑談・つぶやき

ぐぉぉぉぉぉぉ!洗濯機スタートしてなかったぁぁぁぁぁ😭😭

ぐぉぉぉぉぉぉ!!!

洗濯機スタートしてなかったぁぁぁぁぁ😭😭

コメント

KT

あっちゃー😱😱予定ある時だとかなりショックなやつだね笑

うちは寝すぎて今さっき起きた笑

  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    久しぶりー!!

    今日14時から娘の1歳半健診なんだよねー😑
    時間あるから良かったけど、なんとなく予定狂ってゴロゴロ🤣

    • 9月13日
  • KT

    KT


    久しぶり😳久しぶりに見かけたからつい話しかけてしまった笑

    わかるよーそれ!うちもいつも予定立てながら動くからそのリズム崩れると嫌だ💦

    • 9月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    最近ママリあんまりやってなかったの!
    ゲームばっかしてた🤣
    声かけてくれて嬉しい❤️

    今日こっち雨だからなんとか浴室乾燥してメイクまでやった!出かけるの面倒くさいわー😭

    • 9月13日
  • KT

    KT


    ゲームいいな~😀うちのスマホ2年以上使ってるから容量?足りなくてゲームのアプリいれられない笑

    お疲れ様!こっちも雨降りそうな感じ💦健診ってサクっと終わらないからダルいよね笑 ぐずるし😱

    • 9月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    そうだよねー。。
    前過ぎて忘れたけど、14時からって1番愚図りますやん😭って感じ😑

    • 9月13日
  • KT

    KT


    娘の1歳半健診の時もそのくらいの時間だったんだけど、時間考えてよって思うよね💦まあうちの娘滅多にお昼に寝ることないけど、お昼に寝る子は可哀相だよね😵

    • 9月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    行ってきたー!
    もう着くときがピークに眠かったみたいで昼寝しそびれてる😣

    しかも積木積むとかもあんまりやらないし、指差しもあんまりできなくてさー😣
    なんか不安になったわ🤷‍♀️

    • 9月13日
  • KT

    KT


    お疲れ様ー!変な時間に昼寝しちゃう感じだろうね😵💦

    大丈夫だよ!娘の1歳半健診の時も積み木やらされたけど、サイコロステーキ並にちっちゃい積み木出されて、案の定重ねられなかったんだけど、"でしょうね"って思ったよ笑 ちっちゃい積み木重ねろとか意地悪だなって思った💦絵見て答えるのも、一枚の紙に何種類も絵があって、食器とかこけしとかあって、いろいろ突っこみたくなったよ笑

    • 9月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    赤いサイコロステーキだった🤣
    なんかほかのボールペンとか周りの子供が気になったみたいで。。

    1枚の紙に食器とコケシはなかった🤣🤣
    電車と車と犬と魚があったんだけど、電車とか魚とか教えた事なかったし車も形違うからイマイチわかってなくて。。
    魚も食べてるの🐟こんなんじゃないしさ🤣

    パパ、ママ、バーバは言うって話の時に
    「それは言えるんですね😊」って言われてさらに不安。。
    テレビもすごい見せてますねって言われたんだけど、基本ずっとつけてるのよくないの??って感じで😑

    たまにたけしみたいにチックみたいな方の動きしてて、それ言ったら別室みたいなんソフトに勧められてさ!
    お医者さんは顔とかまで引きつるようになってないかとかはいちを注意しつつとりあえず問題なしってなったんだけど、帰りのオバハンに別室行くのよね?みたいに言われてさ。
    行かなくていいなら行きませんけどって言ったら、なんかちょっとえー!みたいな顔されて、時間かかるから辞めますって言ったら2歳になったら?なんか教室みたいなんもやってるから!とか言われてさ。
    でも幼児教室行かせ始めたから、そしたら
    でもそれお金かかるんですよね?
    とか言われて。
    何かダメなんですか?
    っていう。

    うちの子発達障害グレーなの?ってすごい不安になって最悪😣

    • 9月13日
  • KT

    KT


    赤いサイコロステーキだったか🤣笑

    周りに子どもいると気散っちゃうよね💦

    食器とこけしヤバイよね笑 誰が言えるかって笑

    そうなんだよね!まさに食器とこけしなんてそれだったよ😅まだ1歳半の子に"これは食器だよ""これはこけしだよ"って教えなくない?笑 まだ動物ならわかるけどさ😅車だってブーブーって言えるようになったの最近だよ💡

    なんかさ、保健所?ってろくにサポートしないくせに不安煽るようなこと言うよね💧まだ1歳半とかなんだし、まだ全然気にしなくて大丈夫だよ😵

    • 9月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    うち今1歳8ヶ月で、前の時風邪ひいてて行けなくてさ!
    だから余計と厳しくされたのかもだけど。。
    過敏になってたのかもだけど、いちいちリアクションでかくてイライラしたわ😑


    コケシなんて特によっぽどマニアじゃないと言わないよね🤣
    私でも年1回も言うかな?レベルだわ🤣

    妊娠中に市でやってるママクラス行って栄養学と大人の歯磨きの仕方(実践あり)と子供の歯磨きの仕方でマジ行って損したと思ってから市のやつに参加する気にもならないんだよね。。

    次いつかわからないけど健診憂鬱だわ。。

    • 9月13日
  • KT

    KT


    そうだったんだ💡なんか健診の度に毎回こういう反応されるのかなって思うと行くのがダルくなるよね💦

    ほんとだよね笑 こけしなんて滅多に言わないよね🤣🤣笑

    やっぱ自治体のやつってそんな感じなんだね😵💦そんな感じがしたからそういう類いの講習?一回も行ったことない笑 自治体のも病院のも😗

    • 9月13日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    大丈夫大丈夫って言って欲しいよね😅
    てかさ、結局医者以外はどうこう言えないからお母さんに任せますスタイルなんだろうから、中途半端なリアクションとかやめて欲しいね。

    うちの自治体はそんな感じだった!
    3時間くらいあって、わざわざ時間作っていく価値なさ過ぎたわ。
    栄養面は冊子でいいし、子供の歯磨きなんて1年後なのに覚えらんねーよ!って感じだったし、それならもっと産後直後のこと言えよって感じだった。
    ママクラスで大人の歯磨やる意味も今だに理解できない🤷‍♀️

    病院のママクラスはうちは絶対参加だったんだよねー
    母乳で育てなさいみたいな病院だったからそう言う話とか、自分の親世代が言ってくることはスルーしていいとかの話で、病院はそこまで無意味でもなかったけどね!
    でも市のやつはまた妊娠することあっても2度と行かない😑

    • 9月13日
  • KT

    KT


    うん、言ってほしいね😵まだ2回ぐらいしか自治体の健診行ってないけど、周りの子がどうだとか、保健師とかが面白くないこと言ってきても気にしなくていいやって思うようにしたよ💡

    ってか3時間って長すぎだよね笑 確かに栄養面なんて冊子でいいかも😅大人の歯磨きは謎だね笑

    うちの場合は複雑でね、最初の病院は確かみんな参加しなきゃいけないんだけど、ハイリスクで途中で転院になって、転院先の病院もあったっちゃあったんだけど、転院してから受付の人に参加しないといけないのか聞いたら、分娩室の見学だったり呼吸法とかだから、帝王切開なら参加してもあまり意味ないって言われて参加しなかった😅なんか最初の病院のとこが、参加した時に自己紹介とかしなきゃいけないみたいでコミュ障だからずっと嫌だ嫌だって思ってた笑

    • 9月14日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    義母と敷地内同居だから、昨日どうだった?って言われて説明したら
    そーんなのたかが健診だし、その一回で決められたくないわ🤣
    って言われてなんか吹っ切れたわ😁

    妊娠7ヶ月以上かなんかで行くんだけど、なんとなく地域でまとめられててさ!
    また隣にいたママさんが変な人で🤣
    今でも忘れないわ🤣
    そういうセミナー全部参加したり、支援センター?的なところもほぼ制覇してますみたいな人で喋り方も独特だった🤣
    横目で見てたわ😂😂

    病院で自己紹介いるぅーー???
    なんかママ友作らせよう感も嫌だよね。
    欲しけりゃ自分で作りますって思うわ🤷‍♀️
    帝王切開の場合の講習して欲しくない!?
    帝王切開の方が絶対辛いと思うんだよ。。
    意識ある中お腹切られたりとかもう怖すぎる😭😭
    私は帝王切開経験ないけど、話聞いてたら痛くて痛くて。。
    普通分娩は陣痛は痛いけど産めば痛くないしさ!
    おかげで旦那にそんなにシンドそうじゃなかったねって言われて殺意覚えたことあるけど💢

    • 9月14日
  • KT

    KT


    お義母さんナイス😀そう言ってくれるとモヤモヤしてるの吹っ飛ぶよね✨

    うわ~めんどくさい人いたんだ笑 勝手にやっててくれよって感じだよね笑

    自己紹介要らないよね😵うちずっとそれが嫌で嫌だ嫌だって思ってたら転院になった笑 ほんと自己紹介してどうすんのって話だよね😅別に仲良くなりたいとか思わないしね💦

    うん!ってか帝王切開向けの講習ないってなんか見放される感じがするよね💧

    まじうち帝王切開直前までほんとに帝王切開されるのが嫌だったよ😵なんかすべて受け入れられなかったよ💦予定日よりだいぶ出産早まっちゃったしね、、

    まじ普通分娩憧れる!うち陣痛も破水も後陣痛も経験してないからさ😞この間流産の手術の時に初めて分娩室入ってさ、普通流産の手術受ける人は分娩室って嫌だと思うけど、うちはちょっと嬉しかったんだよね😃ただ手術終わって分娩台のとこで寝かせられてる時に隣?の分娩室から産声聞こえてきてちょっと切なくなったけど💦

    それは旦那さん酷いな😵じゃあお前替われよってなるよね💦

    • 9月16日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    下に書いちゃった😭

    • 9月16日
  • KT

    KT


    出産中に破水させられる人多いよね💡痛みの方が勝ってるから痛み方に気取られるから余計だろうね😵

    うちもそんな感じ笑 おなかの傷に気取られてたし、背中に痛み止めの管刺さってて、痛くなってきたら自分で流せる感じだったから痛み止め効いてたのかもしれないけど笑

    相当全身に力入るんだろうね😱この間入院中に隣の部屋の人いびきすごくて、次の日の朝に助産師さんに夜中隣の部屋の人いびきすごかったですって言ったら出産で戻ってきた後だったみたいで、相当疲れたんだろうなって思ったよ笑 いびきすごかったのその日だけだったし笑

    陣痛めっちゃ体験してみたい~!痛そうだけどさ😱

    うん、1ヶ月も前から毎日カウントダウンして怖くて泣いてた笑

    出産後ごはん食べれるの素敵🤣うち1日半ごはん食べさせてくれなくて、助産師さんにいつから食べれるんですかって急かしてたよ笑

    え、傷口膿むとか医者の腕ヤバくない?いやー!それ生き地獄ですやん😱😱

    • 9月16日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    痛み止めの管がもう痛いやん😱
    隣の部屋でいびき聞こえるって相当だよね🤣🤣
    私もイビキかいてたかも!?🤣

    でも、母子同室だったからそんな熟睡してなかったような気がしてる。自分では😛

    陣痛はさ、いきなりこないし、最初生理痛みたいな痛さがあってそれが徐々にキツくなるんだよね。
    子宮口4.5cmだと陣痛きたら
    いったぁぁぁぁぁ
    くらいなんだけど、さらに子宮口が開くと明らかにボス的な痛みが来るんだよね。
    私はとにかくお尻が辛くて、のたうち回るレベルだったんだけど、出た瞬間今までのが嘘のように痛みが無くなるんだよね😳

    健康に産めるのが1番だけど、vバック?とかもあるから無理じゃないよね!

    ちなみに、その傷口産んだ子、1人目それでそのあと3人普通分娩で出産したよ!!
    それ以上はもう🆖出されて4人でやめたみたい!

    • 9月16日
  • KT

    KT


    帝王切開する前に局所麻酔とその痛み止めの管通すの打たれて心居れそうになった😵💦うち注射する時に見てないとダメで、背中だと全く見えなかったからすごい怖かったよ💧

    だよね笑 最初空調の音かと思ったよ笑

    どうだろうね🤣それはうちもイビキ聞いて思ったけど、うち全然寝れなかったからそれはないかなって自己解決した笑

    そうみたいだね💡ってか生理痛でもすでに痛いよね😵笑 それを経験したらもういいってなるんだろうけど、憧れちゃう笑

    おしりにテニスボールやると楽になるって聞くよね💡

    なんか、今回主治医にブイバックのこと聞いたけど、今の段階だと切ったとこの筋肉がすごい薄いから帝王切開薦められた😵💦次妊娠した時にその筋肉がどうなってるか次第かな~💦

    へぇ~!最初帝王切開でその後3人も普通分娩ってすごいね✨羨ましいわ😗一人目と二人目歳の差どのくらい?

    • 9月16日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    それ心折れるー😭
    今から痛い事するのに、その前にまた痛い事するなんて😭

    テニスボールなかったから病院ではひたすら旦那の拳よ😤
    きたきたきた!!お尻抑えて!!って叫んでた😰

    その先輩の出産、15年近く前だから何歳差か詳しく覚えてないんだけど、確か2歳差だったと思うよ!
    だから10年前にすでにブイバックしてるんだよね🤔
    でもやっぱり、少し危険な行為だからストップかかったみたい!
    またその人150くらいの小柄な人なのよ😳

    • 9月16日
  • KT

    KT


    うちひたすら目つぶって耐えるしかなかった笑 手術中前半から気持ち悪くてオエオエだし、後半は息苦しいし上半身の震え止まらなくてずっと辛かったからもう帝王切開恐怖しかないよ😵💦「酸素がない、苦しい」とかずっと言ってた笑

    そしたら辛かったね😱😱そして次出産するときは100均で固いボール用意買わなきゃだね笑

    そうだったんだ!意外に結構前からブイバックってあるんだね💡いやん、うちも150🤣笑

    • 9月17日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    陣痛はさ徐々に来て勝手に痛くなっていくから痛がってる間に終わっていく感じだけど、手術は淡々と進むだろうから私もオエオエしそう。。
    麻酔って終わってから結構副作用みたいなんあるっていうよね😣

    自宅で5分間隔くらいまでいたから、移動中は壁でお尻抑えたりしてた🤣🤣
    旦那手が力士並みにデカいからか拳で助かったけど、旦那はボールの方が楽だったかな?
    ちょっとくらい大変な思いせい!って感じだけどね🤣
    産後直後なぜか旦那がヘルペスできて🤣メンタル弱い。。

    KTちゃん小柄だね❤️
    体小さいと絶対出産も大変だよねって思うけど、その人も4人産んでるからKTちゃんもvバックいけるかもね!!!

    • 9月17日
  • KT

    KT


    手術始まる前からオエオエやってたけど、おなかのとこ麻酔効いちゃってるからうまく力入らなくて吐けなかった笑

    麻酔の後の副作用でいったら、帝王切開の時より流産の手術の時の眠り薬的なのがきつかったよ💦手術終わってから分娩台で寝かせられてたんだけど、吐き気ヤバくて前の日の夜21時以降からは食べちゃいけないから、胃液しか出なくてさ💦笑 病室戻ってきて、病院食好きだから食意地でちょっと食べたけど、結局すぐ吐いた笑 あと頭がずっとクラクラしてたな😵

    陣痛に耐えながら移動って辛そう😵確かに笑 なんかどんだけ出産大変なのかわかってないしね💦うちが次は普通分娩したいしたいずっと言ってるからか、帝王切開の方が痛くないじゃんとか陣痛ないからいいじゃんとか言ってくるから一回帝王切開経験してみろよって思う💧男ってほんと体もメンタルも弱いよね笑

    ちっちゃいと骨盤の大きさとか見られるらしいよね💡うちは、帝王切開したとこの子宮の筋肉のとこがかなり薄くなってるから帝王切開の可能性の方が高いかも💦今回流産して1ヶ月出てくるの待ってる間に帝王切開の傷口のとこに絨毛ってのが入り込んじゃったみたいで余計薄くなっちゃって、絨毛の力ってHCGの数値とイコールなってるみたいで、HCGの数値が高すぎるから抗ガン剤使って治療するのに当分入院とか言われて一週間入院して大変だったよ💦結局抗ガン剤初日の朝に血液検査したらHCGの数値がだいぶ下がってたから抗ガン剤やらずに退院になったんだけどさ😵

    • 9月17日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    麻酔ってやっぱり怖いよね。。
    それだけ体に負担あるってことだもんね😭
    本当に女は命がけだよね😭
    帝王切開の方が痛くないってお前の腹切ったろか🗡ってなるね😤
    絶対のたうちまわるよね😑

    抗がん剤!!?
    大変なことになってたんだね💦
    やらなくて済んでよかったね😭
    数値下がれば治療とかはしなくていいの???

    結婚して子供できたら独身の頃では考えられない悩みがあるよね。。

    • 9月17日
  • KT

    KT


    怖いね💦吐き気凄かったから、術後MRI撮りに行って待機してるときに「こんなに吐き気すごいなら麻酔しなくて良かった」って言ったらビックリされた笑

    経験してないくせに楽だとか言ってんなよって思うよね🤷玉ちょっと打っただけでもキャーキャー痛い痛い言うくせにさ笑

    ガンじゃないのに抗ガン剤?!って思っちゃうよね😱一泊のつもりで病院行ったら、状態見て日帰りって言われて、医療保険少なくなっちゃうじゃんとか思ってたら、術後に主治医に「今日帰れないね」って言われて、今日帰れないだけで一泊かなと思ったら、MRIの結果見て2週間とか言われて、そんなに悪いの?ってすごいショックだったんだけど、手術で取れそうなとこは取ったからか最初HCG2500ぐらいあったのが5日後には1/10に減ってたから、これだったら抗ガン剤打つ必要ないってなって退院になったんだけど、一部帝王切開した傷口のとこに癒着してたのがあって、それは取ったら大量出血するかもしれないからって残したんだけど、絨毛の強さってHCGの数値に比例するみたいで、HCGが下がってきてるから絨毛も弱ってきてるだろうし残した部分もぼろっと出てくるだろうって話になってるけど、手術から2週間経っても出てきてないから、またそのうち手術になるかもしれない💦1ヶ月以上ずっと出血してるよ😵

    ほんとだよね💦まさかこんなことになるとは思ってなかったよ😢帝王切開もそうだけどさ、、

    • 9月17日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    また下に書いてる。。
    ややこしくてごめん😭

    • 9月18日
  • KT

    KT


    ちゃんと覚えてるんだね😳つわり酷いときって放心状態にならない?笑 うち旦那が地元の人だから、結婚するってなってから仕事辞めてマンション引き払って実家帰ってくる途中からつわり酷くなって、トイレにいるか、リビングのソファで屍みたいになってたけど、顔死んでたと思う🤣

    つわりって終わりが見えないから辛いよね💦うちは我慢しようと思ったけど、飲食出来なくて体重がどんどん減ってくから病院行って薬で封じ込めたよ😅

    男って出産耐えられないって聞くもんね笑

    かなり不安で毎晩泣いてた笑 うーん、普通が分からないんだけど、術後オロパッドしてたんだけど、結構出てたよ💦MRI行く前なんて、おしっこする前にどのくらい出血してるか拭いて確認しようとしたら勝手に大きい塊がボトボトって便器に落ちてきてビックリしてナースコールしちゃったよ😱術後二日目からは生理三~四日目ぐらいの量の出血が今も続いてる💦止まった?と思ったら急にドバッて出てくるから終わりがわからない😅癒着してたのがまだ子宮に残ってるから余計かもね、、術後2週間経っても出血続いてるのは💦

    ほんと次また出来ても出産まで行くの大変なんじゃないかって思ってる😵

    一応掃除ぐらいなら大丈夫かな👌めんどくさいときは無理しないけど笑

    • 9月18日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    絶対この日を忘れない!って思ったから覚えてる🤣
    めちゃ放心状態!!
    ひたすらベットに横になってた。
    隣に私学の学校あって、体育祭シーズンでさ。
    初等部の練習のモアナ?の歌永遠に聞き、夕方は中高等部の応援団!
    全力で腹から声出して太鼓とともに歌うんですよ!
    シンドイから腹立つんだけど、怒る気力もないんだよね😂
    朝たまーにラクだと調子乗ってヒュー🥳ってなって2時間後くらいにはズーーン😨ってなったりしてた!
    夜ごはんなんて作れないからほぼ毎日外食で、食欲はあるから食べるけどすぐトイレへGOだった😵
    マクドのポテト食べた時は美味しすぎてうめぇーーって叫びながら涙出た🤣

    なんか病院も頭よぎったんだけど、まだいけるかなー?が続いて結局耐えたわ😑
    病院には我慢せずいつでもおいでって言われてたけどどこまでが我慢かわからないよね😵

    大きい塊はめちゃこわいね😨
    それは問題なかったの??
    出血って何もなくてもストレスなのに早く止まってほしいよね😵

    次できても不安になっちゃうよね😭
    妊娠して無事出産するってそれだけ用心しないといけないって思う。
    私ももし2人目妊娠したら1人目より慎重になりそう。。

    でもこういうこともあるし、また五体万足かとか心配したり、つわりくるのかな?って思ったり、新生児からもう一度って思うとなかなか2人目に踏み出せない。。

    • 9月18日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    掃除、めんどくさい時は私もサボってます🤣

    • 9月18日
  • KT

    KT


    うちも2週間ぐらい酷いときあったけど、ソファで横になってた😵💦30分だか1時間に一回は吐いてたかな😱

    学校近いとそういうのがあるから嫌だよね💦うちうるさいの耐えられないから実家に避難するかも笑

    ちゃんと食べてたんだね👍うち食べても吐くの分かってたからあんまり食べてなかった笑 もったいないとか思ってしまってさ笑

    なんか妊婦さんってマックのポテト好きだよね💡うち期待してたんだけど、マックのポテトどころかこれといってめっちゃ食べたくなるものとかなかったんだよね🤔ごはんの炊き上がる湯気も全然大丈夫だったしさ笑

    すごいよ!うちは怖くなっちゃって行っちゃった笑 点滴打ってもらって、薬も出してもらったよ笑 確かにそうだよね😵うちは食べれなくなって、つぎに飲み物すら受け付けなくなった時にヤバイと思って行ったよ💡

    最初うんち出ちゃったのかと思ったよ笑 うん、助産師さん二人来て、どうしようかって話してる間にうちがMRIで呼ばれちゃって行って帰ってきたら無くなってた😗

    ずっとダラダラ出てるよ💦これが普通なのか普通じゃないのか分からないから困る💧来週また診察あるから聞いてみるけどさ🤔

    うん、ほんとテレビ見てて思うんだけど、子沢山でポンポン産んでる人すごいなって思うよ💦よく何もないなって😅

    わかるよ😵次妊娠したらまずNIPT?しないとなって思ってるよ😵娘の時クアトロやって結果良くなくて羊水検査したから、クアトロの結果出てから羊水検査の結果出るまでの1ヶ月ぐらい精神的に辛かったから次はサクッと一発でわかる検査やろうと思ってる💦

    • 9月18日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    私お腹は減るから食べれるものは食べてた!元々甘いものそんな好きじゃないのに激甘が食べたかったりあった!
    カレー食べた時は食べてすぐリバースはスパイシーすぎてきつかったわ🤣

    たぶん食べれてたし、今思えば痩せたけど、体重そんな増えてないくらいだったから相談しようってならなかったんだよね🤔

    出生前診断ってやつ!?
    やったんだね!!
    私は障害あるってなっても100%じゃないし、流産の可能性もあるって聞いて怖くてできなかったんだよね。。

    • 9月19日
  • KT

    KT


    ちょっとずつでも食べれるときに食べろっていうもんね💡そうだったんだ~😳カレー辛いから吐くとき辛そう💦笑

    なんか吐いてばっかりだと、血液検査でケトン?っていう数値が高くなっちゃうらしいから、体重の増減限らず吐いてばっかりだったら病院行った方がいいかもよ💡

    羊水検査って出生前診断って言うんだっけか、、?笑 なんかクアトロ検査やったらダウン症の項目だけ1/37って数字出ちゃって、42歳で出産する人と同じリスクだとか言われて、先生に僕はこの結果見て羊水検査しなくて大丈夫だよとは言えないとか言われて羊水検査するの即決だったよ😵

    流産する可能性とか、針刺すときに赤ちゃんに刺さっちゃった人がいるとか聞いてめっちゃ怖かったけど、うちと旦那でダウン症とかだったら産まないって決めてたから、怖かったけど先生の腕を信じて受けたよ😢その流産する可能性とか、赤ちゃんに針刺さっちゃうのとかもやだから次はNIPTってやつ受けようかなって思ってる💡血液検査だけだから💡

    • 9月19日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    ケトン知らなかった!
    次はしんどかったらすぐ甘えるべきだね😁

    そんなこと言われたら不安だよね😨
    私の病院は羊水検査反対だったんだよね。
    元々はもし障害がある場合に修正前から準備しておく為のものらしくて、でも実際堕ろす人が多いから反対する病院もあるらしいよ!
    私達は堕ろすかどうかも決められなくてさ。。
    だからしなかったけどね!

    血液検査だけでいけるのあるのになんで針刺すのかな??

    • 9月19日
  • KT

    KT


    その方がいいよ!ただ、病院によって薬くれたりくれなかったりとかあるみたいね💡点滴はしてくれるだろうけど😵

    不安になったよ😵検査しない限り結果分からないしね💦だからうち妊娠中は楽しいマタニティライフとはほど遠かったよ😅初期後半でダウン症かも言われて中期で羊水検査して、なんともなかった!わーい楽しいマタニティライフ!と思ってたら次は全前置胎盤発覚で転院になっちゃったしね💦

    えー、今時そんな病院あるんだ🤔でもさ、正直産む産まないは親に選ぶ権利あるよね、、結局産んだら育てるのは親なんだからそこまで介入されたくないな💧先生は親が決めたことに対して、アドバイスとサポートだけすればいいと思っちゃう😅

    それはそもそも検査違うし、NIPTは新型の出生前診断なんだよね💡なんかね、羊水検査は確定診断なんだけど、NIPTは確定診断にはならないみたいだね、、羊水検査は100%の正確さで、NIPTは99%なんだけどね🤔

    • 9月19日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    点滴するって言ってた気がする🤔

    検査しても100%じゃないのがまた悩ませるよね😭

    今だからそういう病院が増えてるみたいだよ!
    価値観は人それぞれだけど、医者からしたらダメになる赤ちゃんもたくさん見てるだろうから、命の選別して欲しくないんだろね。
    かと言って産んでも放棄する人もいるから難しいけど😭

    育てるのは親だから決めるのも親だけど、うちの病院ではやりませんのでもしやるならこちらでできますみたいな感じだった!
    表面上は否定とかはしてこなかったけど、ネットで調べたらそうでてきた!
    でもさ、産めば責任とってるってことでもないよね。
    野田聖子みたいに勝手に無理やり子供作って、障害だらけで自分はあんな仕事してさ。

    私達は検査する時期でこんなんあるよーって言われて、100%じゃないことに決められなかったけど、KTちゃん達みたいに事前に決めておくのがベストだと思うわ😂

    • 9月19日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    最後の絵文字、間違い😅

    • 9月19日
  • KT

    KT


    長くなっちゃったから下に書いたよ💡意味なかったらごめん🙏笑

    • 9月20日
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

私は陣痛は経験してるけど、破水も自然にしなくてなんか刺されてブシャーだったんだけど、あんまり破水経験した感じないかも。
あと、後陣痛も痛かった記憶ないんだよね😳
だから普通分娩でも陣痛しか経験してないかな😂
ただ全身筋肉痛にはなった🤔
全身使って出産したのかな?ってくらい痛くて、さらにいきみすぎてるからお尻?かおまたも痛くてさ!
歩く時ロボット状態🤖
1週間はロボットだったよ🤣

そして陣痛の痛みはどんなだったかはもう忘れてしまった。。

帝王切開は日にちも時間も決められてるから怖いよね😭
あとも自然分娩でも大変な人もいるらしいけど、私は2時間後にはごはん食べてたくらいだからずっと痛いなんて辛いわ😭

私のバイト先の先輩が最初の医者が悪すぎて、帝王切開の傷口が膿んでさ😱
本当は無理だけどひどすぎて違う病院で縫い直してもらったんだけど、抜糸してすぐは無理だから1週間傷口あけたままだった人いるのよ😭

だから余計と震えるし、そんな中産んだ人本当尊敬する😭

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

吐き気は本当心折れるよね。。
つわりの時本当死にそうな日が1日あってさ😭忘れもしない、7w2d。
横になってても楽にならなくて、泣いたもん。
陣痛、つわりに比べたら終わりが早いし私はつわりの方が辛かったわ!

玉ちょっと打っただけ🤣🤣
でも人の出産立ち会ってヘルペスできるんだから、自分なら意識不明だよね🤔

子供もいて2週間てめちゃ不安だよね!?
手術後ってそんなに出血するもんなの??😭
それとも癒着があったから??

知らないことたくさんあるし、子供がいるからこそ流産とか辛すぎるのにそんな不安まであったら💦
しばらくは家グチャぐちゃでも家事サボりまくっちゃいな!
家事代行呼んでもいいレベルだよ😭😭

KT

点滴ぐらいだったらどこもやってくれるのかね?

羊水検査は全部の染色体の病気100%、NIPTはダウン症とか18トリソミーとかあともう1つだったかな?は99%わかるよ💡でも染色体の病気は大丈夫だったとしても、他の病気はわからないし、知的障害とかわからないから何とも言えないよね、、😵

なるほどね、、その気持ちはわからなくもないけど、未然に防ぎようがないから難しいよね、、ただ単に下ろしたいは論外だけどさ💦

娘の時クアトロ検査やろうとしたら、設備的な問題なのかよくわからないけど、やるなら自分で探してくださいって言われたから自分で探して、県内に無さそうだったから(あっても遠かった)、千葉県の病院紹介状持って行ったよ💦そこでクアトロ検査と羊水検査やった💡

野田聖子の子ども前にテレビで見たことあるけど、可哀想だよね💦無理矢理子ども作るとこうなっちゃうんだな、怖いなって当時思ったよ😅しかも外国の精子ドナーで体外受精だかなんかしたから子どもハーフだもんね、、いろいろ可哀想になっちゃったよ💧

妊娠して産むってなった瞬間から、この検査はしようねって話してたよ💡今回も順調だったら、旦那に送ってもらって都内の病院にNIPT受けに行こうかなと思ってたんだよね😵

  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    私の病院も大きいからもしかしたら点滴やってくれたのかも??

    そういう検査推奨してないから自分で探させるシステムなんだろね!
    うちはハッキリ推奨してないから自分で探してみたいにいわれたけどね!説明書いたパンフとかももらって!
    そういえば東尾理子も出生前診断やって叩かれてたよね!
    不妊治療したのにーみたいな。
    外部は好き勝手いうからねー。。

    野田聖子こそ、本当にただ自分の欲求満たしたいが為に子供作った感じするよね。
    そこまでして子供作ったなら仕事辞めて子供につきっきりになれよ!って思うわ。。

    そういうのできてすぐ、なんならできる前から決めておくべきだよね。。
    愛着湧いてきたら余計と判断できなくなるもんね。。

    うちも今日義母に1人は可哀想っていわれたわ。
    一人っ子可哀想って発想マジでやめてほしい。
    私一人っ子だから、じゃぁ私は可哀想な子供だったんですか?って思うんだよね。

    • 9月20日
  • KT

    KT


    そうなんだと思う😅大学病院のくせに基本的なことしか出来なくて、羊水検査もそこでやってなかったからね💦無痛分娩やってるから選んだんだけどさ💡それだったら親切っちゃ親切だよね💡

    そうそう、それクアトロ検査のことだよ😱検査するのはこっちの自由じゃんって思うよね💦ただ東尾理子はクアトロ検査の時騒ぎすぎかなと思った笑

    ほんとそうだよね💦

    うん、羊水検査の時結果出るまで精神的に辛かったよ💧結果何ともなかったから良かったけどさ、、なんかクアトロ検査って擬陽性?が多いみたいで、クアトロ検査結果悪くて羊水検査したら何ともなかったって多いみたい😵

    うわ~それ無神経な発言だよね💧ほっといてくれってなるよね、、同じこと仲良い友達も言ってたことあって確かにそうだなと思ったことあるよ😵友達の場合は親両方中国人だから一人っ子政策のせいかもしれないけど💦

    • 9月20日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    疑陽性やめてほしいね😰
    身がもたないよ。。

    東尾理子は炎上した方が良かったのかもだけど、最近なんでもすぐ炎上だよね。
    はじめてのおつかいも虐待とか言う人いるらしいし🤣

    兄弟いないと可哀想ってなんなの?って感じよ。一人っ子からすると。
    兄弟いないからそもそも兄弟の良さがわかんないから別に可哀想じゃないし。
    私は一人っ子だったから比較的裕福に育ててもらえたし、嫌だったことないわ。
    お姉ちゃんほしいと思ったことあったけど、下は絶対いらないと思ってたし、下ができたら性格曲がったかも🤣

    • 9月20日