
最近ストレスでお腹が張ることが増えてきて困っています。友達との関係がうまくいかず、妊活中の友達の言動に不安を感じています。精神的な負担が増えているのかもしれません。
ストレスでもお腹張りますか😞?
最近人間関係がうまくいかず
何が原因か分からないけど
女友達から
最近いきなり素っ気なくされていて
精神的にきています😞
その友達は妊活してるけど
旦那さんがあまり…って感じらしくて
私はポンと2人目を妊娠して
「ほんとは年子じゃない方がよかったんだけどさ~」
とか言ってたからかなと思ってます😞
息子の時は仕事してたのもあって
切迫がひどかったのですが
いまは育休中で仕事もいってないし
これといって精神的負担がなかったところに
その悩み事ができてからというもの
お腹の張りが頻繁な気がして……😞
愚痴すみません😞
- とらぴ(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
妊活してる人にそういう言い方はタブーだったかもしれませんね😔
時間が解決してくれると思います!あまり追い込みすぎず気にしなくてもいいと思いますよ!

パピコ
ストレスでもお腹が張ると思います( ;꒳; )
多分、そのお友達が妊娠するまでは関係が改善されないと思いますし、今はあまり気にせず、相手の方をそっとしておいた方がいいかと( ᐡ. ̫ .ᐡ )
とりあえず、今はあまり何も考えず、ゆっくり過ごしてください(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
-
とらぴ
ありがとうございます😭
毎日のようにやりとりをしてた友達だったので、ある日パタリと連絡がなくなって、ん?と思ってたら素っ気なくなったので……
そうですよね……
そっとしておこうと思います……
ありがとうございます😭❤️- 9月13日

K.mama𓇼𓆉
恐らく言い方に腹立ったか気に触ったんでしょうね。
言ってしまったことはもう変えられないのでそっとしとくしかありません。
-
とらぴ
ありがとうございます😭
様子見てみます😞
コメントありがとうございました😭❤️- 9月13日

米粉
ストレスでもお腹張りますよ💦
あまり無理しないでくださいね💦
でも私自身も年子じゃない方が良かったと言われたら嫌な思いします💦1人目の時も2人目の時も欲しくても出来なくて3年かかったので…
でも気にしなくていいと思います💦
-
とらぴ
ありがとうございます😞
いつも本音トークしてた友達だったのでついポロッと😞
今思えばそんなこと言ってしまったような気がする……と思いまして😞
ありがとうございます😞
気にしないようにしていきたいと思います❤️😭- 9月13日
とらぴ
ありがとうございます😞
わりと何でも言い合ってた仲だったのでつい本音が……😞
今思えばその子が毎日のように「吐き気がする!できたかも!」「やっぱ出来てない!笑」「生理予定日だけどくるかな!?こないかな!?」とか言ってたあとから態度がおかしくなったので……そうなのかなとか思ってます😞
ありがとうございます😭❤️