※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが自分で座るようになりましたが、腰が座っていないため前かがみになっています。自分で座ることは止めさせた方がいいでしょうか?

もうすぐ5ヶ月になる子のことで質問があります!

昨日からいきなり自分で座るようになりました。
でも腰は座ってないので前屈みになってます。
腰座る前に座らせるのは良くないって聞くんですけど自分で座ってるのは止めさせた方がいいですかね?

よくハイハイのポーズはしてたんですけどそっからいきなり座ったので(´・-・`)

コメント

しーまま

最初はそんなもんなので、自分から座ったなら大丈夫ですよ😊
辛そうなら直してあげてもいいとは思います😌
自分からも座れないのに無理にバンボなどで長時間1人で座らせるのは良くないですが😅

  • しほ

    しほ

    バンボなどにはあまり座らせたことないので心配になりました😱
    自分で座ってお喋りして楽しんでるのでそのままで大丈夫そうですね(*˙ᵕ˙ *)

    ありがとうございます🙇

    • 9月13日
さママ

自分でその体勢になったなら大丈夫だと思いますよ。
そのうち背筋伸びますよ。

  • しほ

    しほ

    座って楽しそうにお喋りしてるんで大丈夫ですね(*˙ᵕ˙ *)
    上の子の時よりも成長が早過ぎてびっくりしてます。

    ありがとうございます!

    • 9月13日
  • さママ

    さママ

    みんなと同じようにお話ししたいのかもしれませんね❤️

    • 9月13日
  • しほ

    しほ

    多分そうですね😆
    成長早いのは嬉しいですけどもう少しゴロゴロしてて〜っておもってしまいます(´・-・`)笑

    • 9月13日