2歳4ヶ月の娘が寝る前に痒みがあり、寝静まるまでずっとかいていて、朝方にも症状が出る。医師の治療が効果なし。冬の乾燥時期から症状が続き、再発もある。同じ経験の方いますか?
2歳4ヶ月の娘ですが、毎回寝る前に痒い、かいて、もっとかいて、ここじゃないって泣きはしませんが、大きな声で言い、寝静まるまでずっといって、ずっとかいてあげてます。
朝方起きて始まる時もあります。
小児科や皮膚科にいき飲み薬や塗り薬もらっても効果はありません。
赤ちゃん帰りてきな精神面な気もします。
始まりは冬の乾燥の時期からでした。
一回落ち着いたのにまた出てきました。
同じ方いませんか?😢
- パンケーキ(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
りー
環境に変化があると
かゆがるみたいですね!
うちも下の子が生まれる前後で
ひたすらかゆいと言っていました!
赤ちゃん返りもありそうですね😅
🐰
うちも2歳頃のときまったく同じでした😭なるべく気をそらして寝かしつけてました😭😭
-
パンケーキ
一緒って聞いて少しホッとした自分がいます…
気をそらせるよう私も頑張ってみます🙋♀️✨直前まで普通なのにいきなりスイッチ入るので…どうしていいもんかと…😔💦- 9月14日
緑茶🍵GreenSmoothy
うちも痒がってました。
ボディシャンプーと保湿剤をやめたら治りましたよ。
お湯で全身を流して湯船に浸かったらおしまいなので、お風呂がとても楽になりました。
タモさんや福山雅治もやってる「湯シャン」ってやつです。
-
パンケーキ
それは病院とかのアドバイスですか?🥺すごい、私も1日やってみよーかなっと思います。しかし、イヤイヤもあっていつもと違うとなんで?なんで?なんで星人にもなりかねないので様子見て試してみます😂✨ありがとうございます♥️
- 9月14日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
私の主治医がやっていて、いつも髪もフワフワだしオッサン臭もないし。
子供もしていいか聞いたら、子供は大人よりやりやすいよーと言うので初めてみました。
子供のかかりつけ皮膚科でボディソープ使うのやめたって話したら、それでいいのよ。汚れが溜まりやすいシワの部分だけ洗剤使えばいい。お湯だけで汚れは落ちるから。
と言われました。- 9月14日
パンケーキ
そうなんですね🥺💦日中は全然なのに、なんかもう痒くなる→寝るが儀式みたいになってます…😢💦少しでも改善できてればと思いいろいろ試行錯誤していきます!
ありがとうございます♥️