
コメント

ゆうくんママ
産まれた時のサイズにもよりますが、うちはまだギリギリ着れてます笑
10月産まれだと着る期間は長いと思います。うちは2カ月で夏物を買い足したので
あと吐き戻しとかする子しない子にもよります
とりあえず新生児セットを一組買って産まれてから買い足してもいいかもしれないです
うちはお古を含めて短肌着5枚長肌着5枚で余裕がありました

ゆかり
うちの子は2790グラム41センチで生まれて、その後成長曲線は下の方です。
50は4ヶ月くらい着てました。作りが小さめのものは4ヶ月ではかなりキツそうでしたが、作りが大きめのものは4ヶ月でも余裕をもって着れていました。
吐き戻しも無く、あまり着替えさせなくても良い子なら3枚あれば足りると思います。(毎日洗濯して乾くことを前提に)
余裕を持って4〜5枚買っておいて、よく吐く子であれば追加で買い足せばいいと思います😊
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!とりあえず4、5枚くらい用意しておこうとおもいます😊
- 9月12日

🌈
私は50の服は買ってないです!夏生まれなのもあって1ヶ月は家だし肌着のみでした。
生まれるサイズにもよりますが50じゃすぐ着れなくなりますよ😂
-
ぴぴ
大きめを買っておいたほうがいいですかね?!
- 9月12日
-
🌈
60とかなら割と長めに着れると思います😊
あとはタグ見ると50~60とか50~70とかなってるのでそういうの選ぶと良いかなと思いますよ⸜(*ˊᵕˋ* )⸝- 9月12日

抹茶
上の方も言われてるように生まれてくるサイズによって異なります。
生後1ヶ月です。
約2800gで生まれ現在約4000gですが、50~60サイズの肌着を着用してますが、まだまだ着れそうです。
3ヶ月まで着れればいいかなって思ってます(._.)
友達の子は3600で生まれて生後3ヶ月程ですが、80サイズを着ているそうです。
無難に50~60サイズくらいを買っておくことをおすすめします。

ぽんた
娘は1ヶ月でサイズアウトで2ヶ月で70着ていました(´・ω・`)
1ヶ月健診まで外出しないので、ほとんど着る機会ありませんでしたよ!
50〜70の2wayオールは長く着れておすすめです(*´ω`*)
とりあえず3着ほど購入して、必要であれば買い足せばいいと思います*

まち
うちは夏生まれなのもあり、50cmの洋服は買ってません。
ほぼコンビ肌着1枚だったので、お洋服は50-60のツーウェイオールを数枚買いました。
3050gで生まれましたが、3週間の時点で4kg余裕で超えたのもあって、50サイズの肌着は1ヶ月半のお宮参り時にはすでにきつそうでした💦
50-60のコンビ肌着、50-60の服は2ヶ月の今も特に問題なくきれてます。
(生まれてすぐは結構ぶかぶかでしたが)
10月でも前半出産だと1ヶ月検診まで外に出なければ家で着せることはないと思いますし、そうなるとお洋服を使うのは11月に入ってからだと思うので、50だとほとんど着れないかもしれません。
ゆうくんママ
あ、ごめんなさい!上の服ですね!
まだ着れます!成長曲線真ん中よりちょい下くらいです
2ウェイオールで4枚カバーオール1枚で吐き戻しが多い子なのでギリギリでした
ぴぴ
コメントありがとうございます!とりあえず買いすぎず必要最低限用意しておこうと思います😊