

うぃっちゃん
うちはずっと無添加の固形石鹸です😃
肌が弱いので、無添加の固形石鹸を泡立てて使うのが一番だと病院で教えてもらいました☺️

メメ
髪の毛が多いせいかにおいが気になって6ヶ月でベビーシャンプー、1歳でメリットキッズ、2歳からは大人と同じの使ったりしちゃってます。
ボディソープも2歳前には大人と同じのにしました(赤ちゃんも使えると記載されてるものです)。
うぃっちゃん
うちはずっと無添加の固形石鹸です😃
肌が弱いので、無添加の固形石鹸を泡立てて使うのが一番だと病院で教えてもらいました☺️
メメ
髪の毛が多いせいかにおいが気になって6ヶ月でベビーシャンプー、1歳でメリットキッズ、2歳からは大人と同じの使ったりしちゃってます。
ボディソープも2歳前には大人と同じのにしました(赤ちゃんも使えると記載されてるものです)。
「2歳」に関する質問
2歳半の男の子です。 朝は7時から7:30におきます。 幼稚園や保育園に通って、働かれてるママさんに質問ですが、 何時に寝かしつけしてますか? うちは子供も1人ですが、基本ワンオペです。 何時に帰り、家事などの生活リ…
下の子2歳です。専業主婦で毎日一緒にいます。 預けてランチや友達と遊びに行ったり、そう言えば外に出ての一人の自由時間一回もないなぁって今気付いた。 自分の病院だけ旦那に預けて、髪も一年以上美容室行かずに腰の…
0〜1歳までのグズりと1歳〜2歳のグズりだとどちらがマシでしたか? 泣いたりするの自分的にはあまりストレスにならず気にならないのですがよく分からないグズグズなってるときが一番キツイのですが🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント