
先ほど、お風呂のときに娘をベビーバスの中に落としてしまいました。普…
先ほど、お風呂のときに娘をベビーバスの中に落としてしまいました。
普通のお風呂はまだ少し怖く、沐浴を続けています。
娘は半分寝ていて寝ぼけていたので何が起きたのか分からなかったと思いますが、私の手が滑ってしまい、入れる直前に顔も全部突っ込む感じで水を張ったベビーバスに落としてしまいました。
空気で膨らますタイプの柔らかいやつなので、どこかを打ったとかではなさそうですが、落ちたあとは水が沢山口に入ってしまったのか、ヒュウヒュウ(引き笑いみたいな感じの音)と言いながら、水を飲み込んでしまいました。
目にも入ったと思います。
泣いたりはしなかったのですが、沸騰させた水でミルクもあげるのに、お風呂の水を結構飲んでしまったようで心配です。
今はミルクを飲んで寝ていますが、様子見でも大丈夫そうでしょうか…。
同じような経験がある方、いらっしゃいますか。
- あーり(5歳9ヶ月)
コメント

なる
たまに私もありましたよ〜!大丈夫です😊✨

🐤
私も1回ツルんと滑って潜っちゃったことあります💦
そのあと普通に呼吸していれば平気だと思いますよ😅
肺に入ってたら咳が続くだろうし…
カルキは私も気になりましたが…
まぁ毎日ガブガブ飲むわけではないので大丈夫ですよ♪
-
あーり
呼吸もして、ミルクも飲んだので大丈夫そうですかね…
ありがとうございます。- 9月12日

柊0803
どこも打っておらず、水を飲んだだけでしたら様子見で大丈夫だと思いますよ。
余談になりますが、6ヶ月からベビースイミングをしていましたが、ベビーでも水にドボーンと潜らせるので、毎日同じ様な感じになってました💦
-
あーり
救われます…ありがとうございます。- 9月12日

ひよこ
同じ経験があるわけではありませんが、飲み過ぎだ場合は吐くと思うので体は横向きに寝かせてあげて下さい
起きた時に機嫌が悪い、いつもと泣き方が違うなどおかしいなと思う点が無ければこのまま様子見で大丈夫だと思います🙆♀️
私も浴槽に入れるのが怖くて沐浴ばっかりでしたが、3分の1くらいで浴槽にお湯を入れて自分の膝の上に乗せながらお風呂に入れるのやりやすくてオススメです☺️
-
あーり
そちらの方法の方が、このような事が起こらなそうですね、ありがとうございます。
今日はいつもより頻繁に様子見てみようと思います。- 9月12日

ma
昨日ありました😅
旦那がお風呂に入れていて、油断してたら顔半分浸かってしまいました💦ぎゃーと泣きながらむせ込み、鼻をズーズー言わせながら呼吸しずらそうにしてました💦しばらくしたら戻ったので様子見で過ごしましたが、不安で仕方なかったです(;>_<;)念入りに鼻と耳に綿棒で水分吸って、夜中もちょこちょこ気になって様子みてました😓
でも今日もいつも通りなので、恐らく大丈夫だと思いますよ😊
-
あーり
私もとても不安ですが、皆さんが即レスして大丈夫だと言ってくれるので少し落ち着きました。
お子さん、何も無くて良かったです。ありがとうございます!- 9月12日

ちゅーん
生まれた時から水道でお湯頭からザブザブかけてました😅なんか主人の国ではそれが普通だそうで。むせたりもしてましたが大丈夫そうでした。もともとお腹の中ではお水の中にいたし❗️
今はプールでドボンと頭まで潜っても楽しそうにしてます☺️吐いたりしなくてミルクも飲んだなら大丈夫だと思いますよ😁
-
あーり
そうなんですか😭お風呂場は大腸菌とか色々な菌があるのにその水を飲んでしまったからと不安でしたが…他の方もおっしゃってるように、意外と大丈夫なのかもしれませんね!
ありがとうございます安心しました!- 9月12日
-
ちゅーん
大人が使ったお湯は良くないかもしれませんが2ヶ月だし大丈夫ですよ☺️でも、私も初めてのことはいつもビクビクドキドキしてたので気持ちわかるし今もそうです😂お互い頑張りましょうね❤️
- 9月12日
あーり
良かったです。死にたくてたまらなくなったので良かったです。