![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガルガル期でしょうか?5日前に出産して明日退院です。義両親がお見舞い…
ガルガル期でしょうか?
5日前に出産して明日退院です。
義両親がお見舞いに来てくれて、かわいいと連呼して帰っていったのが、なんだかモヤモヤします。
私もかわいいと思ってるけど、そんなに言わなくて良くない?
とか、
私の体調のことをもうちょっと気にしてくれても良くない?
とか、思ってしまいます。
さらに、今来たのに、また3日後も自宅に会いに来たいと言っていました。
退院後は里帰りせず自宅に戻ります。
週に2回も会わなくて良くない?
と思います。
2歳でイヤイヤ期真っ只中の上の子もいて、はじめての2人育児がどうなるか不安だし、
産後1ヶ月は産褥期でなるべく安静にしてないといけない時期なのに、
退院して数日で遊びに来る神経がわかりません。
心が狭いでしょうか?
普段は義両親とはそこそこうまくいっていて、感謝の気持ちもありますが、
出産してからちょっと鬱陶しく思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義両親に可愛いと言われるのが嫌ということですか?💦
私だったら特に気になりませんが、カフェオレさんが嫌なようでしたらもう少し落ち着いたら会いたいとお伝えしてもいいかと思います☺︎
出産お疲れさまでした😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ガルガル期ですね💦
私はなぜか義母にだけガルガルなりました😂
すごくいいお義母さんで普段は嫌いではありませんでしたが。
旦那さんに断ってもらいましょう😣
-
はじめてのママリ🔰
退院後の生活が不安で、神経質になりすぎてるかもしれません💦
普段はうまくいっているので、関係を壊さないためにもしばらくの間距離を置こうと思います😫- 9月12日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
出産お疲れ様です!
たぶん今は産後の疲れとか寝不足とかホルモンバランスの乱れとか…いろいろ重なってモヤモヤしてるのだと思います💦
わたしもそうでした。
わたしは長男の出産のとき義両親の言動ひとつひとつがストレスすぎて次男の出産のときには産後の体調が悪いと言って次男と義両親を会わせたのは生後3ヶ月過ぎてからでした。
今は産後すぐで疲れているから控えてほしいと旦那さんから伝えてもらうのがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
神経質になりすぎてるかもしれません😫
3ヶ月すぎてからくらいなら大丈夫かもしれませんね💦
主人は理解があるので、角が立たないように間に入ってもらいます💦- 9月12日
-
なーちゃん
産後は仕方ないですよ💦
ガルガル期というよりは、ただ産後すぐていろいろ気持ちに余裕がないからそう思ってしまうのだと思います!
旦那さんの理解があるのですね😊
普段は関係が悪くないとのことですし、一時的なものだと思いますよ☺️
おじいちゃんおばあちゃんも嬉しさが勝って距離感とか考えれなくなってるのかもしれないですね😅
旦那さんに上手く間に入ってもらえたら今後の関係にも影響はでないと思いますよ!
わたしもそうでした😌- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
退院して生活のリズムがだいたいできてきたら、こんなに神経質にならないかもしれませんね💦
みーさんも同じだったと聞いて、少し心が楽になりました😊
義両親に嫌な気持ちをさせないように気をつけながら対応したいと思います😊- 9月12日
![りくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくまま
わかりますわかります…
私もそんな感じでした。
義父が可愛い可愛い→写メ
エンドレスで
は?ってなったり、
義父の「どの赤ちゃんより1番可愛い」って言葉に、
は?
なんでよそと比べる?
誰しも自分の血の繋がった子が可愛いに決まってんじゃんあほなの?
とか思いました。
まじで来ないでほしかったです。。
しかもベロベロバーとかしだして、ツバ飛びそうなベロベロバーで、、
嫌を通り越して気持ち悪い👎とまで思いはじめましたよ、、
-
はじめてのママリ🔰
かわいいと言うのはいいけど、度が過ぎると引きますよね💦
ベロベロバーは気持ち悪いですね😫
赤ちゃんのうちは特に衛生に気をつけてるのに💦
共感してくださってありがとうございます!- 9月15日
はじめてのママリ🔰
あまりにもかわいいを連呼されるのがモヤモヤしてしまって💦
それよりは、今日会いに来たのにまた3日後も会いに来ると言われたことの方が気になってます😫
上の子もいるので退院後の生活が不安なのに、退院してすぐに家に来ると言われたのが気になってしまって😭
ちょっと神経質になりすぎてるかもしれませんね😫
普段はうまくいっているので、関係を壊さないためにもしばらくの間距離を置きたいと思います。