※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
お出かけ

ディズニーランドについて質問させてください💦来月ディズニーへ行くので…

ディズニーランドについて質問させてください💦

来月ディズニーへ行くのですが、私も夫もディズニーに疎すぎて必死に計画、イメトレ中です笑

ベビーセンター についてですが、平日でも混んでますか?ハロウィンの時期ですが、平日です!


また、ディズニーて食べ歩きはオッケーだと思いますが、ちょっと隅っこで座って食べたりしてもいいんでしょうか?シート広げなかったら大丈夫ですか?レストランとかも高いし、予約も大変だし、1食くらいは予約できるならてもいいかなーとは思ってますが、可能なら買ってその辺で食べるってしたいと思ってます💦なんせイメージが全くできないもので、、😂

すごい初歩的な質問だったらすみません😂

コメント

m

去年のハロウィンのときに平日行きました!
ベビーセンター、お昼頃?は時間帯的になのか人がいっぱいでした😂
夕方は空いてましたが☺️

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!💕
    ベビーフード食べさせる方が多いんですかね💦
    ミルクの練習はしていますが、哺乳瓶とか洗うの大変ですし、できれば母乳でいきたいのでどうなるかドキドキです💦

    • 9月12日
deleted user

ベビーセンター行ったことないので分かりませんが、ベンチいっぱいあるので、芝でなければシート広げる必要はないと思いますよ。

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    ベンチそんなにあるんですね!
    どこでもいいからその辺で食べれるならよかったです😊

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    混んでても一人が買いに行って一人が待ってるなりすればなんとかなりますし、お店もご飯時より前に食べれば大丈夫ですよ。

    • 9月12日
  • よーぐる

    よーぐる

    そうですね!
    不慣れすぎてドキドキですがなんとかなるように頑張ります!笑

    • 9月12日
かえ

わたしは3月の、終わりの平日に行ったんですけど、ベビーセンターガラガラでしたよ!ハロウィン時期で人も多いだろうけど、ベビーセンターは大丈夫じゃないかな?と思います!

食べ歩きはランドだとシンデレラ城の前のパレードルートにベンチとかあるし、他のとこにも何個かあったと思います!
私も1回だけ予約してあとは食べ歩き、ホテルに帰ってからとかにしました😋

  • よーぐる

    よーぐる

    ガラガラだったら安心なんですけどね😭💦休日じゃないし、なんとかなること祈ります💦
    ベンチの場所調べられるかわからないですけどチェックできたら少し安心ですね🥰

    • 9月12日
もんもん773

それなりに混んでるときに行ってもベビーセンターのおむつ交換台と授乳室の椅子の数はそれなりに多いので、あんまり待ったことないかな、と思います
ご飯をあげられるスペース(テーブルつきの子ども椅子がある部屋)はお昼とか夕飯の時間帯は結構混んでます
ただ、レストランも離乳食あげて良いと言ってもらえるので大人と一緒のタイミングであげることもしやすいです😊
あと、園内で購入したものは、人の邪魔にならなければ、どこでも大丈夫です
軽食のお店にもベンチはありますし、お店以外にもベンチ割と多いので探して座るなどですかね😊
パレード待ちであればシート広げて待ちながら食べたりもできます

ただ例の軽減税率どうのてところはまだディズニー正式に公表してないので、どこまでのベンチを軽減税率の対象とするのか、難しいですね😭

きりん

ベビーセンターは時間をズラせば空いてますが、パーク内ベンチ多いですから!
あとは、(★)センターストリート・コーヒーハウス、クィーン・オブ・ハートのバンケットホール、グランマ・サラのキッチンとかは予約なしでも入れるレストランですよ!
(★)のレストランだと離乳食も温めてくれると思います👍

レジャーシート広げてパレード待ちしながら、一人買いに行ってとかでも食べてても大丈夫ですし。

プラズマ・レイズ・ダイナー、トゥモローランド・テラスは、パレードルートが見える席を確保出来ればパレード観ながらご飯食べれますよ👍

ぺこ

去年のハロウィン平日行きましたが、ベビーセンター激混みでオムツ交換台がある部屋は通る隙間ないくらいビッチビチでした😱
下のお子さん哺乳瓶が大丈夫であればミルクにした方がいいです!

食べ歩きに関しては各店舗にたくさん椅子ありますし周りにも座る場所あるので、そんなに考えなくても大丈夫ですよ💡
ただほとんどが洋食でジャンキーなものなので…食べたことなかったり、栄養面や味付けが気になるのでしたらお子さん用に何か用意して行った方がいいかと思います💦