※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっち
ファッション・コスメ

マタニティ服を検討してて百貨店に行ってみると高くて買えませんでした(…

マタニティ服を検討してて百貨店に行ってみると高くて買えませんでした(^_^;)
トップスとボトムスが欲しいなーとか思ってたけど、9月出産予定の私は夏用に、タンクトップやキャミソールもマタニティ用がいりますよとか言われ。。
何もかも買わなきゃいけないのかと愕然としてます(u_u)

みなさんはマタニティ服、どんな感じで使いまわしたりしましたか?妊婦として夏を経験した方や、私と同じ状況の方アドバイスください(^_^;)

コメント

みなみんぬ

私も見に行くと高いなーと思って…
メルカリ等で安いもの探してます^^;
または普通の大きめのワンピとかを着まわしてます(*・ω・)ノ

めぐちゃん。

私マタニティ用の服
着た事ないです!

普段着てる服のサイズ大きめを
着てました(^^)

かあ

7月予定ですが
マタニティ増やしてません💦カップ付きキャミとパンツ、マキシワンピぐらいで、あとは普通のワンピ着てます😊

♡シャロン♡

マタニティ服高いので、
GUで大きいサイズのものを
買いましたよー♫

なので、マタニティ服は
一着も持ってません!

怪獣息子二児のママ

H&Mが安いですよd(^_^o)
長男が10月産まれで真夏を経験しました〜!

もぉ〜暑くて暑くて涼しい所ばかり選んで出掛けてましたね(^_^;)
洋服はパンツスタイルでしたが
ワンピースが1番涼しかった記憶があります(^^)

さっち んぐ

こんばんわーわたしは、マタニティ服は一枚もかってません!たかいですよねー!すこし大きめサイズで、十分でしたーおもに、ワンピースばっかりきてましたー検診のときも、楽でしたし、ボトムも、ウエストゴムので、マタニティのはかってません!
マタニティのときしかきられないし、もったいないなとおもって(*´ω`*)

まぁこ♡

ユニクロやGUのロングワンピ着てます☆
もちろんお腹周りに余裕があるやつです。

ブラトップ付きのワンピースはタンクトップやキャミは不要ですし、胸が大きくなっても着れますし、授乳にも使えると思います💕

ワンピ以外でしたら、マタニティデニム一枚あればトップスはマタニティ用じゃなくてもタイトなものじゃなければ何でも合わせられると思います(*^^*)

deleted user

去年の8月に出産しました。
私は普通の服のワンサイズ、ツーサイズ上のサイズを買って過ごしました!
真夏なのでマキシ丈ワンピばかりでした(^ ^)
マタニティ服は高いですよね😱
下着しか買いませんでした!

ままり

同じく9月に出産予定です!
マタニティ用のブラは買いましたが、他は買ってません!悩みましたがマタニティ服を着る期間は少ないので持っているワンピと、ゴムが緩めのスカートで乗り切ろうかなーと考えてます(^ ^)
マタニティのレギパンみたいなのがあると便利かなー?と思いますが、、、買うならメルカリかリサイクルショップですね〜!本当に短期間しか着用しないので定価はもったいない気がします(笑)

ままり

マタニティ服はレギンスしか買ってません🙄
友人は臨月のとき長めのトップス着て
ボトムスはボタン開けっぱなしにして着てました笑
私は今guの大きめサイズ着てます😮

ママリ

私は、マタニティ服というものを買ってません!
丁度暑くなる時期でもあったので、ゆったりしたワンピースを何着か買いました。産後も着れるようなものです😊
インナーはマタニティ用のキャミソールを買いました。カップ付きで、お腹がゆったりしてるのですごく楽でしたよ。西松屋で三着ほど買いました。産後の今も使っています!授乳する時も、胸の部分を下げるだけで授乳できるので、重宝してます✨
西松屋じゃなくても売ってると思いますよ!
百貨店などは何にしても高いですよね。。

1000haru.

10月に出産しましたー
お腹が一番大きい時期が夏って言うのは辛いですよね(><)

私はトップスに関してはマタニティ用ではなく少し大きめのサイズを買って着てました!!
産んだ後でも着れそうなデザインのものです

ただ、ボトムスに関してはマタニティ用でないときつかったり入らなかったりで、専用のものを買いました(;・∀・)
お腹部分が腹巻みたいになってるやつです!!
通販のミルクティとかデザインも良いのでオススメですよー

あとマタニティのレギンスが結構使えました!例えば、ちょっとオーバーサイズのワンピに合わせたり
冷房での冷えも予防出来るのでオススメです

ままごん

8月出産でした\( ¨̮ )/
マタニティ服は買ってません^^;

ダボっとした服(旦那のTシャツ笑)や、マキシワンピ着てました⊂( *・ω・ )⊃
買い足したものといえば、ユニクロのカップ付きインナーですかね( *´ー`* )
伸びるし便利でした(笑)

茗

マタニティ服はストッキングやタイツ、レギンス、ジーンズ、黒のパンツくらいしか買ってません!
インナーはユニクロのブラキャミで十分ですし、他は胸下切り替えのマキシワンピやラップワンピ、前開きの服、伸びる素材の服、丈が長めのカーディガン、とかで大丈夫でした。
私は身体が子供並みに小さいので、9号サイズがぴったりで着れたりもしました。
デニムや黒のパンツも、ヤフオクで数回着用の美品を数百円で買いましたよ♪
全部マタニティ用を買うのはもったいないです!

るーママ☆

西松屋がすごく安いのと(品質はあまり良くないですが…)、たまひよSHOPも安いです(*^^*)
トップスはマタニティの物でなくてもいいと思いますが、ボトムスはお腹がすっぽり隠れるので保護するとゆう意味でもマタニティの物はオススメです☆

ゆう(^^)♡

百貨店は高いですよね〜〜(>_<)
私もマタニティのパーティードレス百貨店で買って失敗したなぁと思いました(;^_^A

しまむら系列のバースデーってお店でパンツ系は買いました‼︎
3000円前後でデニムも綿パンもありましたよ♫
トップスは私はまだ買ってないですが、トップスもあると思います。

あと、もうちょっとランクアップするならベルメゾンはデザイン可愛いのがたくさんあるように思います♫
マタニティの下着を買ったら、マタニティ用のカタログも一緒に送られてきて、楽しんで見てます(^^)
入院時のパジャマとかは3000円くらいで可愛いなぁと思うのがありましたよー♫

他を見てないのでもっと良いところもあるかもですが、参考になればと思います!

のっち

みなさま、コメントありがとうございます!
マタニティ用の服に何もこだわらくていいんだあー!!すごく気が楽になりました!GUだと安価だしオシャレを楽しめそうで嬉しいです!!
ここで聞いてよかったーー(*^^*)
本当にありがとうございます!!!