
ストレス発散方法を教えてください。イライラが収まらず毎日泣きたくなります。こんな時、皆さんはどうしていますか?
お世話になってます!
みなさんのストレス発散方法教えて下さい!
もーイラ②しすぎてヤバイです……
毎日泣きたくて仕方ないです……
こーゆー時みなさんどーしてますか😢?
- 新マンマ(8歳, 9歳)
コメント

★はりゅー★
こんばんは😊
大丈夫ですか
私は思いっきり泣きます(笑)
あとは、いけないとわかりつつ…あまい物食べちゃいます💦

♡
私も育児が大変過ぎて辛く泣きたくなりそうです( ´・_・` )
まだ小さいから注意しても分からないのは重々分かってるんですが、片付けても汚れていく家、怪獣のように動き回る息子、、
ほんと少しでも一人の時間が欲しいです
ストレス発散はショッピングですね♡
衝動買いします!(´ー∀ー`)
-
新マンマ
コメントありがとーございます☆
うちも怪獣です……
色んなものを壊して転んで泣いてます😰
旦那の事でイラ②して子どもに強く言ってしまって自己嫌悪です……
毎日その繰り返しで疲れました😅
ショッピング私も好きです😍
給料出たら行ってみます❕❕
ありがとーございます( ☆∀☆)- 4月10日

ちゃんみ
泣きます‼︎私は最近PMSが酷くてママリで先ほど相談させていただきました!顔は知らなくても同じ境遇の方のアドバイスをもらえると少し楽になります‼︎
でも結局は自分次第ですよね…
早くストレスから逃れられるようお互い頑張りましょう‼︎
もう頑張っているのに頑張ると表現してすみません(・・;)他の言葉が見つかりませんでした(~_~;)
-
新マンマ
コメントありがとーございます😆
頑張りましょうは嬉しいです😋
心強い言葉ありがとーございます😆❗
本当にお互い頑張りましょうq(^-^q)- 4月10日

あい1202
今晩は♬ムリしたらだめですよ〜頑張りすぎないで下さい!!
泣きたい時は子供の前でも泣いて良いと思います。
私はメモにイラっとした事などをその事を書いてストレス発散する時があります。後は友達や実家の母に話すとラクになります(^ ^)
-
新マンマ
コメントありがとーございます😆
メモ❕❕いいかもですね😋‼
どーしても旦那に対してイラ②して止まらないんです😢
今度からメモしてみます❕❕
ありがとーございます(о´∀`о)- 4月10日

育児奮闘中ママ
分かります~、育児って本当ストレス溜まりますよね…(>_<)
ミルク飲ませてオムツ替えて機嫌よくしてから家事とかやり始めてぐずりだして泣かれたりすると
あぁ!ってなったりしますよね。
泣きたくもなりますよね。
ストレス発散は洋服が好きなので買わなくても洋服屋さんに行って見てみたりですかね(^^;
-
新マンマ
コメントありがとーございます(о´∀`о)
本当に大変ですよね(-""-;)
毎日が戦争です……
私も今度買い物行ってみよーっと😁❗
そのぐらいいいですよね😆🌟- 4月10日
-
育児奮闘中ママ
毎日大変ですよね(TT)
うちの子と二ヶ月違いだから大変そぉですね~
全然いいですよ!(^^)
育児も仕事ですし~(^^;- 4月10日
-
新マンマ
今掴まり立ちがすごくて色んなのに掴まって立つから大変です💦
そこでッ❔💦ってゆー時が結構あります😲
今度おねだりしてみます😻- 4月10日
-
育児奮闘中ママ
なるほど~
うちの子も掴まり立ちするようになったら今よりもっと目が離せなくなります(TT)
今寝返り返りがすごくて、、、
してみて下さい(^^)- 4月10日
-
新マンマ
うちも寝返りの時大変でした💦
転がってどこでも行きますよね😲
ズリバイから始まり家はとんでもない事になります😅👍- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
どこでもいきますね~(>_<)
寝返り時期で家事とかやる時はバウンサーにのせてましたか?
そのうちとんでもない事になりますよね~(^^;- 4月11日
-
新マンマ
グズッてる時は乗せてました😆👍
グズッてない時は下に物置かないよーにして自由にコロコロさせてました😃✴- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
なるほど~!(^^)
動きたいせいかバウンサー嫌がる時があって
この前あたしがトイレ行ってる間バウンサーひっくり返ってしまい泣いていました(>_<)
ちょっとびっくりしたのですが、すぐ泣き止んだから良かったのですが…- 4月11日
-
新マンマ
うちも嫌がってました😆💦
ムリして乗せなくていいと思います😁👍
バウンサーの上で寝返りしよーとするから怖いですよね(-""-;)
バウンサーはほとんどお風呂の時私1人で入れる時しか使ってないです🙋- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
やはり嫌がるんですね(>_<)
寝返りしようとしますね~
バウンサーに乗せておいて急いで洗う感じですか?- 4月11日
-
新マンマ
そうです😆🎵
ドア開けて話しかけながら私が洗ってその間バウンサーに乗っててもらってます😁🎵
ドア開けて話しかけながらだと以外と静かに乗っててくれます(*´∇`*)- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
なるほどです(^^)
お利口さんですね(*^^*)
ドア開けながらって事は水は飛ばないですか?- 4月11日
-
新マンマ
飛びます❕❕
自分が脱いだ服を最初にしいてます(о´∀`о)
チビとはある程度距離作って濡れないよーにして床は後で拭きます😆🎵
洋服ひくよーになってからは床の被害も減りました😋💦- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
なるほど~(^^)
床が濡れたりちびちゃんが濡れたら大変ですもんね(>_<)
その後ちびちゃんを洗ってお風呂に一緒に浸かる感じですか?- 4月11日
-
新マンマ
そうです😁🎵
上がる時にもー1回バウンサー乗ってもらう事になるんですけどね😁💦
タオルを前もってひいとけばバウンサーも濡れないです( v^-゜)♪- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
なるほど~(*^^*)
色々教えていただきありがとうございます♪
いやぁ、まだベビーバスで入れてまして(^^;
どぉやって一緒に入れたらいいか分からなくて色々聞かせてもらいました!- 4月11日
-
新マンマ
私もベビーバス結構使ってました😆👍
旦那がいる時はいいんですけど1人の時がどーしょーって思ってた時にバウンサー思い出して使い始めました😁🌟
一緒にお風呂の方が意外と楽ですよ(*ノ▽ノ)- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
ちなみに何ヵ月まで使ってましたか?
そぉだったんですね~(^^)
旦那の帰りが早い時は3人で入ってあたしが先に出てちびを抱いて部屋まで連れていく感じなんですが、一人の時はベビーバスで入れて寝かせてから自分がお風呂入る感じんですよね~(^^;
一緒にお風呂の方が楽なんですね♪
今度挑戦してみます!- 4月11日
-
新マンマ
バウンサーはまだ使ってます(*´ω`*)
座らせててもいいんだろーけど全然じっとしててくれないのでバウンサーに乗せてます😃👍
ベビーバスは5ヶ月ぐらいまで使ってたと思います😝- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
そぉなんですね(^^)
やはりそのくらいまでが一般的ですよね(^^;
ベビーバスだともぉいっぱいいっぱいです 笑- 4月11日
-
新マンマ
うちもいっぱい②でした😅
スイマバー買おうって思ったけど旦那に反対されて諦めました😨
1人でお風呂入れるの大変ですよね(-""-;)
ベビーバスがずっと使えたらいいのにって最初思ってましたよ😭- 4月11日
-
育児奮闘中ママ
お風呂場が狭くなるからですかね?(>_<)
確かに!
ベビーバスがずっと使えたらいいですよね~(*´∀`)♪
いっぱいいっぱいなんですりきりくらいまでお湯入れて入れてます 笑- 4月11日
-
新マンマ
うちおさがりだったんで下からお湯抜けてて足しかお湯に入ってなかったです😂💦
冬場だったら確実に風邪ひいてたんでしょーね(。-∀-)- 4月11日

モンチッチ
涙を流すことはストレスも流れるみたいです。
私は最近、心身バランスが悪くて、思い通りにいかない時はよく泣いてしまいます。
良くないですが、子どもの前で泣きます。他の方の回答にありましたが、子どもの前ではあんまり泣いてはいけませんね、
食べ物に走るのもよくないので、今は趣味の手芸製作かテレビでやっている映画を観たりしてます。
近くに支援センターがあれば、日中はそちらを利用したいと思っています。
-
新マンマ
コメントありがとーございます(о´∀`о)
メチャ食べ物に走ったせいで産後太りがヤバイです😥💧
手芸製作って素敵です😍🌟
私も何か趣味を探してみます😁🎵
ありがとーございます(*´∀`)- 4月11日

モンチッチ
私も只今、体重右上りキャンペーン中です💦
産後太り…f^_^;ゆっくり戻していきたいです😅
-
新マンマ
妊娠中はいいですよ(*´∀`)
妊娠中食べれなかった反動です😥💧
私も頑張って減らします😭👍- 4月11日
新マンマ
コメントありがとーございます😢
やぱ泣いたがいいんですかね😰💦
子供に泣いてるとこ見せちゃいけないと思って我慢してます(..)
★はりゅー★
イライラしたり、泣きたくなったりした事経験あります😰
私は子供が起きてる時はなるべく我慢して、寝た時に思いっきり泣きました😅
起きてる時に泣きたくなったら、トイレに入って短時間で泣いたり、台所に立ちながら泣いたりしてました💦
新マンマさん、無理なさらずにお互い子育て頑張りましょ🙆
新マンマ
寝た時いいかもしれませんね‼
子どもの事ってゆーより旦那の事なんですけどちょっとやってみます❕❕
ありがとーございます(о´∀`о)
★はりゅー★
私、もともとメンタル強くないせいか、産後ややしばらくメソ子ちゃんでした😞
泣きたい時は子供を早く寝かせたりしてました😅
メソ子ちゃんは10ヶ月くらいからやっと落ち着きました(笑)
旦那さんにはイライラかな
自分の体も心も無理なさらずにね✨
新マンマ
一緒です!!
私もメンタル弱くて出産してメソ子ひどくなりました❗
最近イラ②とメソ子がダブルで来てる感じです……
心配してくれてありがとーございます😢❤
ムリしないよーに頑張ります❕❕
★はりゅー★
同じですね〜😁
私もほんとーよく泣いてた💦新生児の頃は子供が泣くとよく一緒に泣いてた😅
でも、不思議と今では強くなったなって自己満👌笑
イライラはまだ少しあって、私は特に旦那に対してひどくて、生理前は特にイライラして、旦那にキツイ言葉を言ってしまって後から後悔したりしてます😣
新マンマ
すごいよくわかります❕❕
私もチビが産まれてすぐはよく泣いてました💦
ギャン泣きされるとどーしたらいいのかわからなくて😭
旦那には対してなんもしないくせに指図されてるきがして本当イラ②します💢
自分は好きな事ばっかしてるくせにっ😡😡
毎日ケンカごしです😅