
母乳が足りず、完ミを考えています。デメリットは何ですか?
最近母乳をあげることにストレスを感じるようになってしまいました。
一人目の時は新生児の頃は混合で、1ヶ月過ぎたら150以上出るようになったので日中母乳で寝る前だけミルクにしていました。
今回1ヶ月半たちますが40から60ほどしか出ないので混合かミルクです。
また上の子がいるため出かけることも多くなかなか母乳があげれてないです。
乳首もすごく痛くておっぱいが張るのも痛いのに母乳で足りないのでもういっそのことミルクにしようかなとも思います。
完ミにするデメリットはありますか?
- いのうえ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
わたしも上の子の時おっぱいがストレスで2人目完ミにしました!
デメリットは荷物が増えることくらいですかね??
増えるといっても普段車移動ですし平日はミルク一回分もてばいいくらいなので小さなカバン1つで出かけられるくらいです🥰
成分がどうのとかありますがわたしはあまり気にしてないです(^^)
荷物以外はメリットしかないです!

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは夜中だけ母乳の日中はミルクです。
デメリットはミルク代がかかる、お出かけの時に荷物が多いぐらいかなーって感じです🤔
わたしも上の子たちがいるのでおっぱいの時間はあまりとれないしミルクの方が飲んでる量わかるのでミルクにかえました!
-
いのうえ
回答ありがとうございます!
ミルク代は確かにかかりますよね💦
でも今もそんなに母乳出てないからかかるのは変わらないんですよね…。
やはり上の子がいると状況は変わりますよね!
前向きに考えれそうです。
ありがとうございます!- 9月12日

ぽんきち
完ミ育児してますがデメリットはお金がかかるくらいですかね🤔
あとはミルク作ったり哺乳瓶洗ったりと手間もかかりますね😅
よく免疫力が…とか言われますが、我が家のもうすぐ4ヶ月になる息子は母乳全然飲んでないのに風邪ひとつひかない健康体なので栄養面は全然問題ないと思っています😊💓
-
いのうえ
回答ありがとうございます!
手間は確かに感じます💦
ですが、私じゃなくても出来ることだしいいかなって思います💦
免疫も大丈夫な子は大丈夫なんですね。
いいお話ありがとうございます!- 9月12日

はじめてのママリ🔰
早々にミルクにしましたよ✨
ミルクあげてる姿、行為が気持ち悪くて辞めました😅
デメリットは、お金が掛かるのと、荷物がかさばる、母乳信者が多くてミルクだと伝えると批判されるとかです💦
メリットはストレスが減りました✨
-
いのうえ
回答ありがとうございます!
お金と荷物がデメリットは一番感じられますね。
確かに母乳信者には色々言われます…。
ストレスが減るメリット、今の私にとっては一番嬉しいメリットな気がします。
ありがとうございます!- 9月12日
いのうえ
回答ありがとうございます!
私は車に乗りませんが荷物増えるといっても少しだけですよね!
メリットしかないということと同じおっぱいストレスがあったいう言葉でとても救われました。
ありがとうございます!