![Rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週目で子宮頸管が4センチに短くなり、張り止めの薬をもらったが、仕事が立ち仕事で不安。特に休むように言われず、安静にする判断が難しい。同じ経験の方の意見を聞きたい。
今日で27週目に入りました。
昨日検診があり、仕事中にお腹が張ることを話すと一応内診しようということになり、エコーと内診で診てもらったのですが、どうやら子宮頸管が4センチになってるらしいです。
この週数で4センチはちょっと短いからと張り止めの薬(ウテメリン)をもらいました。
なるべく立ち仕事などはしないようにとは言われたのですが、事務のパートなので座れる時間の方が長いです。
今は週2回、5〜6時間程なのですが、仕事はすぐに辞めた方がいいのでしょうか?
病院からは特に仕事を休んでくださいとも言われず、もし張ってきたら休む、横になる、など言われました。
母子手帳にはしっかり切迫早産と書かれていたので、どこまで安静にしていればいいのか判断が難しいです。
同じような方がいれば、参考に教えていただきたいです。
- Rin(5歳2ヶ月, 13歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4センチで短いと言われたんですか😳?
平均3.5~4.5センチと聞いていたんですがもっとあるんですかね😱💦
切迫だったら休ませてもらった方が身体のためにはいいんじゃないかと思います😢
私は2.1センチしかなくて即入院になりました💦💦
![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たた
私も前回の検診で子宮頸管4cmと言われましたが全く問題ない、超順調と言われました💦
4cmでウテメリン出るのですね!!びっくりです😳
病院から仕事やめた方が良いと言われてからでも良いのではないでしょうかー?
私なら絶対安静出てから辞めるかな、と思います😊
-
Rin
病院によって違うんですかね?
17週頃のときもお腹が張りやすく、そのときも張り止めの別のお薬をもらってたので、大事をとってなのか…
そうですね。
お金のこともあるし、薬で少し様子見にしようかなと思います(^^)- 9月12日
-
たた
かもしれないですね!
私は1人目の時29時間かかってるので大丈夫だろう……的な感じで流されてるのかも😅笑
上のお子さんもいるので、どうかご自愛くださいね🥰- 9月12日
-
Rin
29時間…!
すごいです笑
ありがとうございます😊
自宅ではなるべく安静にするようにしたいと思います(^^)- 9月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時28週で4㎝切って、張り止め出されて、31週で29㎝になって張り止め増やされましたが、子宮口はまだ閉じてるし、特に仕事を辞めなさい(休職)とは言われず、業務軽減できそう?必要なら診断書書くよ程度でした。
フルタイムで、立ち仕事だったので1時間だけデスクワークもらって、その後産休まで3㎝くらいをキープしてましたよ🙌🏻
仕事を辞めるまでは必要ないかと思いますが、何せこればかりはその人の身体によりますね😢
-
ままり
29㎝じゃなくて㎜です💦
- 9月12日
-
Rin
フルタイムで立ち仕事はすごいですね💦
お疲れ様でした(>_<)
本当につい最近まで特に何事もなく過ごしていたので、昨日の健診で薬出されたり色々びっくりしてます。
一応仕事なので、急になにかあって突然辞めるってなるとそっちの方が迷惑かなとか色々考えちゃいます💦- 9月12日
![🙊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙊
4センチ充分ですよ!!
わたし、30週で2.8で
安静にしてね。ぐらいでした!
-
Rin
そうなんですね!
じゃあそこまで気にしなくても大丈夫ですかね?
なんか、切迫早産て言われちゃうとめちゃくちゃビビっちゃって💦- 9月12日
-
🙊
切迫早産は2.5以下って言われましたよ!
3センチ切ったら短いみたいですが😱
4センチは大丈夫です😄- 9月12日
-
Rin
そうなんですねー!
ありがとうございます😊
これ以上短くならないように気をつけたいです💦- 9月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
頚管長は3.5センチから4センチ それ以上あるのが理想とされてるので全然短くないかとσ(^_^;)💦
わたしも20wから張りが酷くて4センチでも張りどめ飲んで 張ったら横になってねと言われてました
ですが最近は薬もあまり効かなくなり痛みも出てきたので この前の検診で2.5センチしかないって言われました、、
なので安静にできるときは できるだけしておいたほうがいいと思います💦
-
Rin
そうなんですね💦
やはり安静にするのが1番なんですね😭
薬効かないと辛いですね💦
まだ飲み始めたばかりなので、もう少し様子見ます!- 9月12日
Rin
あと5ミリ短くなったら絶対安静と言われました。
いま逆子でお腹の子がめちゃくちゃ下の方を蹴り飛ばしてるらしく、そのせいでもっと短くなるんじゃないかと…
入院大変ですね💦
赤ちゃんのためとはいえ、思いがけない入院だと心の準備ができてないですよね💦
はじめてのママリ🔰
病院によって基準が多少違うんでしょうか🤔
私も逆子って言われたり戻ったって言われたり、エコーの度に変わってますが、昨日からまた下の方ばっかり蹴られてる感じがするので逆子になったっぽいなーって思ってます😭
押されると短くなるんじゃないかって思ってしまいますよね💦
健診で頸管無力症と診断されてそのまま入院して手術になったので、本当になんにも用意出来ないまま入院になりました😞
Rin
そうかもしれないですね!
1人目が緊急帝王切開で出産したのでそれもあるのか…?と思ったり…
逆子も今の週数ならまだ気にしなくていいよー、と言われた後に内診したら子宮頸管の短さを言われたので、赤ちゃん元気なのはいいけど蹴らないでくれ〜って感じです^^;
えー!そうなんですね💦
それは大変でしたね😩