※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおりん★
その他の疑問

育児休業について質問です。条件についてはいろいろ調べたんですが、旦…

育児休業について質問です。
条件についてはいろいろ調べたんですが、旦那の扶養に入った状態でパートで働いてるときに育児休業はとれるのでしょうか?給付金はとくに気にはしてませんがとにかく育児休業が取りたいので教えてください。

コメント

ザト

給付金は関係ないということであれば、お勤めの会社の規定によります。
給付金のことで言えば、パートでもバイトでも、産後の復帰が約束されていて、産休前に1年以上雇用保険に加入していればもらえます。

  • なおりん★

    なおりん★

    回答ありがとうございます(>_<)
    じゃあ、旦那の会社から育児休業の取得はできず、育児休業は自身が働いてるところからもらうということになる感じですかー?

    • 4月10日
  • ザト

    ザト

    ご主人の会社から取ることは絶対できません。雇用保険の記名者本人じゃないと取れないので。
    逆に、ご主人が育児休業を取ることは条件(一年以上雇用保険に加入)が満たされていればできますよ💟

    • 4月10日
  • なおりん★

    なおりん★

    そうなんですねー!勉強になりました‼ありがとうございます(>_<)💨

    • 4月10日