
妊娠初期でひどい頭痛と吐き気があり、薬の使用について悩んでいます。病院で薬を避けるように言われましたが、一人目の時は8週以降にカロナールを飲んでいた経験があります。初期では薬を我慢するしかないのでしょうか?
妊娠初期で6週ぐらいになります。
もともとひどい偏頭痛もちで一人目の時の病院では
カロナールを処方された記憶があります。
(あまり効かなかったですが💦)
今行っている病院では4ヶ月過ぎるまでは薬は
一切飲まないようにしましょうと言われました。
昨日もひどい頭痛で吐き気も出てくるぐらいでした(;_;)
色々調べたら薬の影響が1番あるのが8週までとの事で一人目の時は8週以降にカロナールなど飲んでいた記憶があります‥
初期ではやはりカロナールなど飲まないで
ひたすら耐えるしかないのでしょうか??
みなさんどうでしたか?
- まき(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

♥めめかっか♥
カロナール効かないですよね…
けど相談してみては?うちは、搬送歴あるので…カロナールなんかじゃたちうちできない笑笑

退会ユーザー
薬剤師です。
頭痛のお話は主治医の先生にご相談されていますか?
持病がある方などお薬を飲まなければいけない状況にある妊婦さんは少なからずいます。カロナールであれば妊娠中の服用はいつでもOKとされていますが、一度先生としっかりお話された方が良いかなと思います。
ちなみに、妊娠前に吐き気止めは貰っていましたか?ドンペリドン(ナウゼリンなど)は妊娠中飲めないので気をつけてください。
-
まき
もちろん先生に伝えました。頭痛と鼻炎があると‥ただ飲まないで頑張りましょうと言われました(;_;)ちなみに鼻炎のフェキソフェナジンという薬を去年産婦人科で貰っていて今回病院行く前に何度かのんでしまいました💦
大丈夫でしょうか(;_;)
吐き気どめなどはもともとのんでいません!!
病院に電話してカロナールのんでもいいかと鼻炎の点鼻薬などもらえないか聞いてみようと思います💦- 9月12日
-
まき
ちなみに鼻炎の薬はアレグラ?系みたいです💦
- 9月12日
-
まき
何度もすいません💦ちなみに葛根湯などの漢方は初期どうなんでしょうか??
- 9月12日

うぃっちゃん
病院によっては初期は薬自体ダメらしいですね😣←友人が行っている病院がそうでした。
私は子供たちそれぞれ違う産婦人科ですが、どこへ行っても初期はカロナールくれました😅
-
まき
初期でもカロナール大丈夫ですよね??前行っていた病院が沢山薬くれていたので💦
- 9月12日
-
まき
初期って8週未満でもですよね(;_;)頭割れそうです‥
- 9月12日
-
うぃっちゃん
大丈夫ですよー‼️
葛根湯やタミフルも大丈夫です。←1人目妊娠初期にインフルエンザになりました😅
薬を使わない方針の病院だとよほどのことがないかぎり出してくれないらしいですが😣
日常生活送れないくらいしんどいって訴えてみるとかどうでしょう?
あとは冷やしたり温めたりカフェインとってみたりですかね。- 9月12日
-
うぃっちゃん
5週とかでも処方されましたよ
- 9月12日
-
まき
ですよね(;_;)4ヶ月まで薬なしって言われて私偏頭痛&鼻炎といったのですが‥
去年行っていた鼻炎では出すよ出すよ〜って言われて溜まっているカロナールあるので飲んでみようかなと思います💦- 9月12日
まき
聞かないですよね💦いつもはロキソニン飲んでいました‥カロナールですら飲んじゃだめと言われたので‥後で病院電話してみます(;_;)