
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子通ってますよー!
はじめてのママリ🔰
うちの子通ってますよー!
「保育園」に関する質問
1歳9ヶ月の子供がルーティン通りに過ごそうとします。 保育園から帰って(5時半)夜ご飯食べて(6時)少し遊んだら自分からお風呂に行き、歯磨きして寝ます(7時半)。 休日に早めの夜ご飯にしたらそのまま同じルーティンに動…
旦那に不倫され離婚考えてます。 ふと思ったのですが、 不倫された側(妻)は親権をもたず 不倫した夫が子どもを育てる事になった家庭などはあったりするのでしょうか? 子どもはとても大事で可愛いというのは大前提なの…
小1息子がいます。入学してから発達障害かも…となり、病院を受診し次回検査というところまで来ました。ADHDです 先生には、投薬、来年度からの支援級、放課後デイの利用を説明されました。 投薬は、賛成です 支援級は……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なったん
園はどんな感じですか?
遠足などありますか?
誕生日会は親も参加なんですか?
良いところと悪いところ
教えてください( ´∀`)
はじめてのママリ🔰
保育園は綺麗だし、
若い先生が多いです🙆♀️
運動会、夏祭り、遠足、
お遊戯会、保育参観等あります。
今年の遠足は湖畔公園へ行った様です。
お誕生日会は自分の子供の
誕生日月は親も参加です!
いいところは、仕事がお休みの時でも
16時まで預けられる事ですかね🙆♀️
悪いところは今のところ無いです!
なったん
毎年、遠足はあるんですか?
絶対参加ですか?
はじめてのママリ🔰
毎年あると思います。
0歳児とか歩けない子以外は
行くはずです!
用事などがあれば行かなくても良いと思います。
ちなみに親は行かないで子供と先生だけです🙆♀️
なったん
親が参加するのはありますか?
完全給食ですか?
はじめてのママリ🔰
親が参加するのは
入園式(進級式)、夏祭り、運動会、
誕生会、おゆうぎ会、保育参観
ぐらいですかね😊
行事は基本土曜日になってますが誕生会は平日でした!
3歳までは完全給食で
3歳からは白ごはんが必要だったと思います。