

すずちゃん
常温保存で保存でも食べさせて大丈夫(気温28℃湿度26℃)

すずちゃん
今から冷蔵庫にいれれば明日食べても大丈夫(その場合、電子レンジは使えないので冷たいまま食べさせる予定です。)

すずちゃん
お腹壊すのが心配だから食べさせるのはやめたほうがいい

ゆっこ
今日、賞味期限で明日、体調に変化ですほどの劣化する食べ物って今日食べても怖い気がします。(冷蔵保存を常温保存したなどは別として。。。)なので、非常事態なので、明日の朝くらいなら食べさせちゃいます。電気が来てないと言うことですが、冷蔵庫は大丈夫ですか??
-
すずちゃん
冷蔵庫だけ、非常用のコンセント(ソーラーパネル)に繋がっていて生きています!
あとは非常用のコンセント1つありますが、電気出力が弱くてケータイ電話を充電するくらいしかできません💦
パン食べさせてあげられるなら食べさせたいです!豆乳入りっていうのがちょっと気になってて。でも言うとおりですね...明日食べられないものが今日食べられるのか?ってかんじですよね。- 9月11日

すずちゃん
その他ありましたら、アドバイスお願いします!
ちなみに冷蔵庫だけは非常用のコンセントに繋がっているので生きています!その他の電気(クーラーや電子レンジやIH)は使えないです。

ちこ
私なら食べさせます。非常時食べられないのがかわいそうです。それでなくてもストレスすごいと思います。
私は消費期限の今日と明日の境界線って0時?っていつも思ってます。かと言って何でもかんでも食べさせる訳じゃないですが。
お子さんが普段から胃腸がデリケートだったりすれば別ですが、今回はパンのようですからそこまで大事にはならないと感じます。
うちも今朝復旧して涙出ました。少しでも早く普段の生活に戻れるといいですね。
暑いので気をつけてくださいね。。
-
ちこ
ちなみに今思い出しました!我が家も今朝昨日までの米粉ロールを食べさせましたが、軽く魚焼きグリルで温めてたべさせました!!!
電気と水がダメとの事なので、もし気になるなら冷蔵庫に入れてグリルで温めてあげてはどうでしょうか??- 9月12日
-
すずちゃん
復旧13日予定です😭
グリルもIHで電気を使うのでダメでしたが、そのまま食べてもお腹も緩くならず済んだのでよかったです!- 9月12日
コメント