※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日支援センターでママ友さんと寝かしつけについて話してた時の話😊ある…

今日支援センターでママ友さんと寝かしつけについて話してた時の話😊
あるママさんが『子どもは寝てしまったら、もう次目を覚ますかわからない恐怖があるんだって。だから寝ぐずりするんだって。』と言いました。
本当か嘘かはさておき、そう思って寝ぐずり息子と向き合うといつもより優しくなれた気がしました✨
ちょっとした考え方、捉え方の違いでイライラがこんなになくなるんだなーとビックリ‼️
もしこんな大変な時はこう考えて接してるよー、というような発想があればぜひ教えてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」では過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。



コメント

はじめてのママリ🔰

その考えは全くなかったのでそのお話を聞いてすごく納得しました!
そう考えると寝ぐずりが酷くても、こちらも落ち着いて対応できますね(^ ^)

スキズピリペン

子供のする事何事にもそうやって捉え方を変えて穏やかに接したいですよね😄
毎日イライラしますが、
ハッとさせられました✨

望

子どもが反抗期のときも、ちゃんと成長している証拠だな☺️と捉えれば、イライラも抑えられました。

ママ

私は自分がそう感じていた時の記憶がしっかりあります。

  • M…♡

    M…♡

    横からすみません💦
    ナカヤマさんがそう感じていたのは何歳から何歳くらいの時ですか⁉️

    • 9月21日
  • ママ

    ママ


    私がしっかりした記憶があるのは3歳くらいです。
    それ以前はわからないですが、3歳からわりと大きくなるまでです中学生はいかないけど、小5くらいまではたまに感じてたと思います。
    個人差はかなりあるのではないでしょうか。私は今でも恐怖には敏感でパニック発作起こした事が5回位あります。

    • 9月21日
  • ママ

    ママ


    口にしてはいけない事だと何年か我慢して、ある日私を寝かしつける母に「死ぬのが怖い」と一言言いました。
    母は笑って、「そんなのずっとずっとずーっと先の事よ。あなたはそんな事考えなくていいのw」と言いました。
    それは多分小学校低学年〜中学年だと思います。

    • 9月21日
  • ママ

    ママ


    いや、、、ごめんなさい。
    記憶を整理したらそれもっと幼い頃だと思います。
    小学校入りたてくらいかも。

    • 9月21日
  • M…♡

    M…♡

    お返事ありがとうございます♡
    うちの娘は1歳くらいの頃は寝ぐずりがひどすぎでした...
    今は寝ぐずりはだいたいおさまったものの、寝ないんです💦
    それで気になって質問させていただきました😊
    寝るのがこわいと聞くと娘への見方が変わります。

    • 9月21日
  • さくら

    さくら

    横入りすみません。
    同じ経験をされている方がいらっしゃったので思わずコメントさせて頂きました!
    私は小さい頃から夜泣きもひどく、幼少期~から寝るのに時間がかかり、「明日目覚められるのかな…」と小さいながらに恐怖を感じていたのを覚えています。大人になった今でも寝る瞬間がわかるので😂なんとなく怖くて寝付きに時間かかります😂私も恐怖に敏感でパニック発作起こしたこと何度かあります😭そのときは投薬をし、今では落ち着いているのですが💦これからの出産、楽しみなはずなのに恐怖のが上回ってしまい我が子にごめんごめん…ってその度にお腹をさすってます😂

    • 9月22日
りんごママ

はじめまして(^^)
新生児も含めて寝るのが怖いと感じるからぐずると聞いたことがあります。怖くないよーってよく話しかけてました!

たろまま

同じことですが、お腹が空いた時、眠い時、赤ちゃんは「死んじゃう!!」と感じて、抗うために必死に泣くと聞いて、優しく接しられるようになりました!

かおり

離乳食の本に書いてあったことですが、ご飯中に食べ物を床に落としてみたり、ぐちゃぐちゃしてみたり…というのは、どうやって食べるのか研究しているからなんだとか。
やられるとあちゃー😵と思いながらも、頑張ってるね~と1歩引いた目線で見ています😅

はじめてのママリ🔰

日々の寝ぐずりでメンタルボロボロだった
娘が1ヶ月ちょいの時友達にその話を
聞き、この子は死にたくないと思う
ほど生きていたいんだなーと思って
涙ぐんだ記憶があります(笑)
そんな娘も今ではストンと寝ますが、
それはそれでまた成長、、😊

はじめてのママリ🔰

なるほど😂4人育ててて、今頃なるほど‼️新発見です🎵
下の2人がまだ小さいので、1つ、イライラが減ります😊⭐️⭐️ありがとうございます🎵

😋

寝てもちゃんと目が覚めたらみんないるから怖くないよ~って寝かしつけてますよ。

るー

それ、ほんとうらしいです!

赤ちゃんが寝ぐずり
するのは、
眠いっていう感覚を
まだわからないから、
意識が遠のいていくのを
自然と、死んでしまう!って
思ってしまって
死にたくない死にたくないって、生きようとして
泣いてるらしいです😭

  • ゆき

    ゆき

    わたし、これ1人目のときから知ってたんです。眠るのが怖いから泣くって。でも『怖くないよー!まったくもー。そんなに泣いて可愛いなぁ』くらいに思ってました。
    でも、るー(19)さんの 死にたくない死にたくない、生きようとしてる って言葉にうるっとしてしまいました。そっか。意識が遠のくのが怖いだけじゃないんだ。生きたいって思ってるのか。じゃあ今生まれてきて楽しいって思ってくれてるのかなっなんて思ったら、さっきまで寝ぐずりしてた息子がスヤスヤ眠ってて、寝顔を見てじーーーん😭でした。ありがとうございました🙏💦

    • 9月21日
  • るー

    るー


    子供って不思議ですね😊💕
    私もそれ聞いてから
    甥っ子と姪っ子が泣いてても
    こっちが泣きそうになって、、、😭

    抱っこをやめたら泣くのも
    赤ちゃんは
    手放されたと思ってものすごい絶望感が溢れて泣くらしいです。
    こう言うの聞くと
    怒れないですよね😂

    今も私のお腹の中で
    毎日必死に生きてくれてるんや、と思うと
    愛おしくてたまらないです😊💕

    • 9月21日
きみきみ

今まさに寝ぐずり息子と向き合い中。そうか、怖かったのか!
怖くないよ~大丈夫だよ~って言ってあげよう♡

hal

そう考えるとすごく可哀想…!
出来るだけ寄り添ってあげたいと思ってしまいますね♡

うちは時間を計って赤ちゃんが眠くなるベストなタイミングを狙うとわりとコロッと寝てくれてたので、あまり恐怖はなかったのかも…??

かな

眠い時、うまく寝る事ができなくて、ぐずってしまうと聞いた事があります、、
3歳までは非認知能力を伸ばすことの出来る大切な時期です、
いっぱいの愛情と、安心を与えてあげた娘はもうすぐ4歳になりますが、0歳〜3歳前半と比べ物にならないくらいに、良い子で育てやすくなりましたよ

まっち

これも本当か嘘かはさておき
イヤイヤ期の子どもは親の愛情を試していると聞いたことがあります😊こんだけワガママ言ってもちゃんと愛してくれるかな?みたいな感じですかね🤔

夜驚症も個性のひとつ

寝ぐずりのきつい子は脳で整理が出来るとても賢い子だと聞きました。
私は絶対その通りだと思うので賢い子だね〜とあやしてあげて下さい!

そらいろ

生後6ヶ月になる息子は私よりも主人や祖父母にニッコニコ。
楽しくないのかな…とか、
母の顔は見飽きてるのかな…とか色々考えてしまいますが、
そんな息子も、私に抱っこされてる時は普段泣くような音が鳴ってもびくともせず。

きっとこの子は私に「楽しさ」よりも「安心感」を覚えてくれているのだなあと思うと、より愛おしくなりました☺️

  • ぐみ𓂃𓈒𓏸

    ぐみ𓂃𓈒𓏸

    全く同じなのでコメントしてしまいました!
    息子も私より主人の方が笑ってくれているので、飽きているのかなぁと思っていました💦
    「安心感」と聞き、納得できました😂

    • 9月21日
  • そらいろ

    そらいろ

    ぐみさんの息子さんもなのですね!😳
    最近は抱っこしててびくともしないと「さては私のこと…好きだな!?」とネタで思っています😂(笑)

    思えば自分だって実の親の前では「無理に笑わなくて良いや」って思うし、そういうことなんだろうなあ、と😅

    • 9月21日
  • ぐみ𓂃𓈒𓏸

    ぐみ𓂃𓈒𓏸

    そらいろさんの考え方素敵です!💓
    そうですよね、親の前では安心してるからこそ無理に笑わないですよね😊
    赤ちゃんもきっと同じですね。
    私もそらいろさんを見習って同じように考えられるように頑張ります~!

    • 9月21日
mama

私もイライラすることが多かったけどその考え方をしたらなんか納得です(^^)

deleted user

寝るのが怖いなんて可愛すぎて寝ぐずりすらデレデレしちゃいます😂❤️
寝れなくて泣くのーかわいいねーって言って今の時期を楽しんでます😂
ほんとに今だけしかベタベタデレデレチュッチュさせてくれないと思ってます😂

yuka

似たような話を聞いたことがあります!
私が聞いたのは、眠りに入っていく時のふわっとする瞬間が死ぬ時の感覚と似ているから本能的に怖くて泣く、、、。
赤ちゃんも必死に生きようと頑張ってるんだなーって愛おしくなりました(^^)

たけりゅか

本当かどうか、というより死んだことないのでわからないですが、死ぬ時の感覚に似ているそうで、子供は怖いんだとか😵
子供は何かあるから泣くわけだし、上手く伝えられないうちは子供は泣くものだと思って諦めましょう(笑)
私は3人目にしてやっと「はいはい泣いていいよー好きなだけ泣いてください」って言えるようになりました😂
色々考えたり、試行錯誤しているうちに子供は勝手に成長して次の課題を出してくるから諦めろ!って母によく言われます(笑)あと、大変な分可愛いのも今だけだよーって🤣
確かにいつかは終わりが来るし、あっという間に親の手から離れていきますので、私は一生のうちの一瞬くらい我慢するか!って頑張ってます♡

てらちょこ

そうなのですね!びっくりです…😳今夜もきっと泣いて起こされるのですが、優しく「大丈夫だよ」と言ってあげようと思います☺️教えてくださってありがとうございます🙏✨

大したことではありませんが、ワーッと大声で泣かれた時は「よしよし、いいぞ…肺活量が増えるぞ…( ◜ω◝ )」と思っています😂💦

はじめてのママリ🔰

なるほど!イライラする毎日ですが、そう感じているのかなって思えば優しくなれる気がします!

matsu

この記事やコメントを読んでよかったです。
最近また寝ぐずりがひどくなってきてイライラすることもあるので優しく向き合えそうです。

かんしょ

親が突然死症候群されるのを怖がるのとおなじく、子も死ぬことを怖がってるんですよね。
私も寝かしつけの時怖くて、「また明日ね。きっと起きて、おはようしようね」っておまじないの様に声をかけています。
そのせいか、寝ぐずりが長引かないような気がします。

みーこママ

乳幼児突然死など、急に子どもとお別れしてしまうことがあります。
自分に起こるとは… 誰もがそう思っていると思います。
この子がもし急にいなくなったら… と想像してみるだけで、涙が出ます😢
どんなに、イヤイヤして言うことを聞いてくれなくても、せっかく作った食事を食べてくれなくても、寝ている私の顔をオモチャで殴られて起こされても…😅、ここにいてくれるだけでいい!そう思えます。
子どもは、ただ生きようとしている。その為にいろんなことを学ぼうとしている。頭ではなく、心で考えながら。
…すごいことですね😊

るみ

成人した子がいる友人から「イヤイヤの頃が一番可愛いかった」と言われ、その言葉を励みに、何とかイヤイヤ期を乗り越えました。

yukanzo

「嫌だよ〜お母さん助けて〜!」と泣いてるんだと思うようにしたら、イライラせずにいつでも優しく接する事が出来るようになりました。考え方って大事ですよね!

なつき

私は小さい頃、目が覚めたらお母さんが目の前からきえてるかもしれないと思って寝るのが怖かった記憶があります。

ここまま

どんなことしても、一生懸命生きようとしてるんだなーと思うと、可愛く見えます😆

ぴっぴ

その話聞いたことあります💡
それがわかってからイライラか治まりました。

日々研究ですね💦

はじめてのママリ🔰

そういう気持ちだったのですね😵
それはそれは恐ろしいでしょうね…
昨夜2歳の娘がなかなか寝ずに居たのですが、
「目をつぶると怖いの」
と言うので理由を聞いたら「ママが見えなくなっちゃうから」
と答えました。
いろんな恐怖と闘いながら過ごしていると思うと、もっと優しくせねばと思いました☺️

ォビママ

だから寝る前にベビーマッサージや声かけをたくさんしてあげると良いんですよ🎵🎵大丈夫ママはずっとそばにいるからねっって❤️

刀堂奏

私は子供たちが1日頑張った事、小さな事でも褒めてます。出来た時にすぐ褒めるのですが、寝る前に今日はこれが出来たよねぇ~。とかえらかったよねぇ、とか楽しかったよねぇ。など。また次の日にある行事を伝えて寝かせます。
明日は病院だから頑張ろうね、とかおばあちゃんと○○に行くから楽しみだねぇとか。

意外とすんなり寝てます(^_^)
ありがたい事に夜泣きもないです。

ニート希望

私はあまりイライラすることはないのですが、その話聞いたことがあります!

夜中起きて泣いたときは、
『起きていなくて寂しかったよね、ずっとだっこ(トントン)してようねー』と声をかけます。

薄目あいて私がいるのを夜中たまに確認するのも可愛くて愛しくて....

今だけだと思うとたまに切なくなりますが、皆さんの愛情一杯のコメントをみて、今を大事にしていこうと改めて思いました!

ありがとうございます。

れい

私の旦那さんも同じ事を言ってました🙂
寝ぐずりが2時間~3時間の頃に本当にしんどくて私も泣いていたのですが、乗り切れるようになりました。
まぁ旦那さんも寝かし付けたまにはやってくれればここまでしんどくならなかったのですが💦

 Rママ

心に余裕がない時はあまりそうやって考えられないですが、そう考えたら少しはイライラしにくくなりますね。
いたずらに見えて実は研究してたり使い方を覚える為だったりって色々あるとは聞いたことがあるので出来るだけそうやって考える様にしてます。

まりもん

イヤイヤ期に片足突っ込んできたとこです笑

イヤイヤしてたり、床に倒れてバタバタしたりとしてましたがイヤイヤ期だと思ってなかったんです

でも、ネット見て始めて知りまして、、、

そして、そこに書いてあった方の対処方法が面白すぎてマネしてます笑

その方わイヤイヤしだしたら

○○したくないんかーい
ってツッコむって言ってました!

あと、泣きだしたら
めちゃくちゃ笑ってやるって言ってました!

これを実践したら、怒りなんて全然起こらなくなりましたーっ

今はそんな時期なんだし、笑ってやれーって思ったら
なんてことないんだなーって感じれました❤

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    楽しいですね、それ
    私もやってみますね

    • 10月4日
momo

私はノーと言えない子でした。ノーと言うのは悪い事のように思っていました。親にとっては「言うことをきくいい子」だったと思います。
大人になって、仕事や海外行ったりして、きちんとノーを言う大切さ、嫌なことは嫌という大切さを学びました。
実家はノーと言わず親の言うことをきくのがいい子という風潮があったし、日本ではイヤイヤ期を厄介なものとして捉える事が多いけど、例えば米国だと「よくノーと言えるようになったね」とその自己主張をめでたい成長と捉えることを知って目からウロコでした。「いい子」は親にとって「都合のいい子」なんです。嫌な事を嫌と言える事は重要で、これから友達に嫌な事されても嫌と言えないと、イジメの対象になったり、昔の私のように生きづらさを抱えたりします。
だから、子供が嫌とゴネた時ほど、「よく自分の主張ができたね」って思います。
また、なぜ嫌だと思うのか、相手に伝わるように言葉で表現することを教えたり、問題解決するにはどうしたらいいか考えさせるようにしてます。
イヤイヤ期は今後の社会でまともな人間関係を築いていくための貴重なトレーニングだと思ってます。

また、いたずら(物を投げたり落としたり、ティッシュを引き出しまくったり)は、引力の法則など物理法則を学んでるんだと思ってできるだけやらせて見守るようにしてます。

まま

子供が泣くと、旦那が「不安なんだべ?」っていつも子供に話しかけてて、不安の意味わかんなかったんですが、理解しました😊たくさん愛情与えていきます💕

deleted user

寝ぐずりのなく顔が無になるだけの息子は長生きしそうだわ 笑

ゆん

その考えもあるのですね!😁
私は上書き保存してる最中って聞きました🤣
色々と体験した日こそぐずりがひどいのはまだ小さな脳に上書き保存するのが大変だから??
ぐずりがひどいときは
今日色んなことしたのを記憶に残そうとしてるのかー!
なうローディングって頭でくるくる思い出してます🤣

deleted user

なるほど…だから、たまに怖いものみたかのように泣き出すんだ…❢❢
イライラはしないけど、どうしたんだろうと…怖い夢みてんのかな?と毎回思ってました😣

deleted user

皆さん、良い風に捉えられていて凄いなぁ…と思いました(>_<)毎日毎日大変すぎて「○○だから~~だよ」と聞いてもなかなか良い風に捉えられないので反省です。。

ひい

怒鳴ってしまった。
起きたら優しく抱きしめてきます(;_;)

もえまき🐶💙

そうなんですね。
うちの子寝ぐずりすごくて、眠いなら早く寝ろよって思ってましたが、そう聞いてなるほどって思いました。
そう思うと、どんなに寝ぐずりしても 優しくできます🥰

雛

妊娠前に聞いた話ですが、赤ちゃんは泣く事で筋肉が鍛えられるみたいです。それを紹介していた方は泣く度に“筋トレ頑張ってるねー”と思うそうなので、私も真似しています。
それを思い出してから少し気持ちが楽になれました(^^)

りんご

私も聞いたことあります🌈
あとは、目を瞑るとママのいない真っ暗な世界になってしまい、赤ちゃんには怖いから夜ちょこちょこ起きて、ママが近くにいるか確認するそうですよ☺️

なので、夜起きた時は怖かったんだね。ここにいるよって気持ちで接してます❤️
何度起こされてもイライラしないですよ💕

ななみ

私もその話を知ってます◎
そう思うと、優しい気持ちで接することができますよね!
ちなみに、離乳食はお供え物だと思った方がいいそうです◎
食べてくれたらラッキー!
と思うとママの気も楽になります。母乳以外のものを初めて口にするので、抵抗があるのは当たり前!これからさきずーーーっと母乳やミルクで過ごしていくわけではないんだから〜 ゆっくりやっていこうと思えます😂

そーちゃん

寝かしつけに時間はかかりますが、ぐずりはしなくて…
寝ぐずりしないから生きたくないとかではないですよね( ´•̥_•̥` )?

  • deleted user

    退会ユーザー

    私もそれ思いました😨😨
    夜寝れなくて辛いとか殆ど無かったので娘はどう思ってるんだろ?怖くないのかな?ってコメント見ながら考えてました💦

    • 10月4日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    同じような方いらっしゃって安心です( ´•̥_•̥` )
    ありがとうございます!!!
    ぐずらない子はただその子の個性と思うようにしたいと思います!!!

    • 10月4日
  • ゆか

    ゆか

    たしか目覚めなくてこわいっていうのはフロイトの仮説だった気がするから気にしなくていいですよ✨

    • 10月4日
みい

そのママさんはきっと優しいかたですね😊

はじめてのママリ

それ聞きました!!!

deleted user

なるほどー!ですねー😊

はじめてのママリ🔰

その話も聞いたことありますし、寝たいのにうまく寝れないの辛いよねって共感したり、今日はずっとママに抱っこしててもらいたいのかな〜って考えながら乗り切ってます😊

らりるりらー

どんな状況であれ子どもがぐずってうるさいときは
「わあ、元気💓」
って心の中で唱えてます笑
それでなんとなく力が抜けると言うか………

deleted user

私は幼稚園生の時寝るのが怖くてお母さんに手を繋いでもらって寝てました😂
今思えばそうゆう事ですよね🤣

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    私もそうでした!
    しかも母と手を繋ぐだけでなく、並んで寝てる父や兄にも言って、全員手を繋いだ状態で寝ようとしてました😅
    今思うと迷惑…(笑)

    • 10月4日
もも

うちの子は寝ぐずりはあまりしませんが、ベビーベッドで寝ていて目を覚ました時にすごくキョロキョロしたり、腹筋をしてまで私のことを探しながら「あんま~~~・・・」「う~~~・・・」と切なそうに泣くので、寝起きの仕草と泣き声がとても愛らしいです😂💓💓こんなに小さいながらも不安なことが分かるなんて、本当にすごいですよね😌✨

シナモン

寝ぐずりのお話、私も聞いたことありました☺️
イライラした気持ちがスーッと浄化されるというか…泣き顔が愛しくなりますよね。

それと、似たようなことか分かりませんが、長女がイヤイヤ期の頃。
こんなに自分の感情をぶつけられるってすごいよな〜大人になってからはまず出来ないよな〜(笑)一生懸命訴えてくれてるんだよな〜それだけ安心して、信頼してくれてるのかな〜と思うと、イヤイヤ怪獣が少し可愛くなりました🥰🥰
もちろん、いつでもそんな余裕があるわけではないですけどね🤪💦💦(笑)

生チョコ

知らなかったー!
寝ぐずりのある時期に知りたかったなぁ!
考え方でかなり変わりますね!
他にも色々知りたいですね^ - ^

deleted user

ほんとにリアルタイムで2時間以上寝ぐずってます…
さっきまで早く寝てくれ!うるさいな!って苛々してもう限界だった気持ちが一気に治まりました😔💭
そんな怖い思いしていつも寝てたなんて知らないから冷たくあしらってたことを反省しようと思います。

れな❁୨୧

今睡眠退行の時期なのか、短時間で起こされて結構キツイなと思ってたけど、これ読んで胸が熱くなりました!😣
目を瞑ったまま苦しそうな顔で泣いて起こすので、怖い思いをしてるのかも😢
夜中起こされたら優しく抱きしめてあげよう...
この世に生まれてきてくれたあの日を思い出して,..

みかん

その話を聞いたら泣けてきました。

はじめてのママリ

私も産院の先生に
赤ちゃんは眠りに落ちる時の感覚と死ぬ時の感覚を錯覚?して怖くなって泣くと言われてました。不思議と夜泣きにもイライラしなくなり有難い一言でした☻

はじめてのママリ🔰

一人目、3人目と寝ぐずりが酷くて、メンタルボロボロでした。
3人目の時に、ふと思い付いて付いて、「大丈夫だよ〜怖くないよ〜お母さんがずっと近くにいてるからね〜」と寝ぐずりの時に耳元でささやいていると、生後3ヶ月頃には、その声だけでぐずらずに寝るようになりました🥺
一人目の時には、全く気が付かなかったコトでした😭