※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみまま
妊娠・出産

結婚式で指輪が入るように手のむくみ予防方法を知りたい妊婦です。手が浮腫みやすく、笑いを起こしたくないとのこと。チャペルの扉が開く瞬間までの対策を教えてください。

今週末結婚式を挙げる妊婦です!
入籍は一年前に済ませ、
式が決まってから妊娠が発覚し、式を挙げる頃には
8ヶ月になります。
もう後期にも入ったため、手が浮腫みやすく
日常的に指輪ははめないでいました。
しかし、結婚式はそういう訳には行きません😂
せめて指輪交換の時だけは!!!!!
するっと、指輪が入って欲しいのです!!!
入らず笑いが起きるなんてことはしたくないのです😭😭😭
手のむくみ予防、一瞬でもいいです。
チャペルの扉が開く瞬間までできる
手のむくみ予防…
教えて頂けませんか??😭
よろしくお願いいたします😫

コメント

ママリ🔰

私現在妊娠5ヶ月ですが、そのくらいに結婚式の予定です!色々話聞きたいです(^ω^)

ゆず

私も8ヶ月で式をしました(о´∀`о)
とりあえずハンドクリームをしっかり塗って扉があくまで薬指を斜め上にうえにマッサージしてました( ^∀^)
なんとか入ったときはひと安心でしたね(ノ´∀`*)

  • みみまま

    みみまま

    いい案をありがとうございます!早速やってみたらスルッと入りました!グローブはめる前にハンドクリーム塗ろうと思います(笑)

    • 9月11日
ママ

手を上に上げて、グーパーグーパーは常にしていてください‼︎

  • みみまま

    みみまま

    はい!ありがとうございます😊

    • 9月11日
ナッキー

手を上にあげておくとかですかね😅(笑)普段から塩分をとりすぎないとか。水分は控えると逆にむくむらしいです~!
私は臨月に入るまでは指輪はめて、臨月ではずしましたよ~!

  • みみまま

    みみまま

    臨月まで!凄いです〜!😳

    • 9月11日
なめこ

ダミーの大きい指輪を用意する!!(笑)

  • みみまま

    みみまま

    時間がないので普通の指輪で行きます(笑)

    • 9月11日
タコス

指輪はめる時に下側を指に押し付けながらはめるといいですよ!💪

  • みみまま

    みみまま

    ありがとうございます!参考にします😊

    • 9月11日
👧👦👼👼🤰

私も去年1人目妊娠中に結婚式挙げました!妊娠9ヶ月でした!
ハンドケアをエステの方にしてもらってました!
結果的に指輪第二関節までしか入らなかったけど素敵な思い出になりました❤️

  • みみまま

    みみまま

    それもそれでいい思い出ですね😊
    私も旦那にやってもらいます😇

    • 9月11日
マーブルチョコ

結婚式用に指輪買うとかはダメですか?ムリにはめるととれなくなって危険です🙄

  • みみまま

    みみまま

    時間がないので無理ですね😫浮腫んでもそんなに入らない!ってことはないので大丈夫です。

    • 9月11日
さ.な

私は結婚式用に少し大きめの安い指輪買いました😂ほんと雑貨屋さんとかに売ってるようなやつです!なるべく結婚指輪に似てるもので(笑)
それを交換のときに付けて、退場して披露宴入場までの時間に控室で本当の結婚指輪に替えました💍気づいてるゲストも居なかったのでそれが1番安心できるかなと😊🙏

  • みみまま

    みみまま

    時間がないので指輪買えないんですよ〜😫でも指輪違くても気づかれなさそうですよね!

    • 9月11日
温室育ち

むくみ解消のアドバイスではないのですが
当日、薬指にハンドクリームやオイルを塗るのはいかがですか?
私はどーしても旦那の指に入れづらくて
リハーサルでも手こずってしまい
それを見ていた介添えの方が塗ってくれて大成功でした😊

  • みみまま

    みみまま

    やってみます!ありがとうございます😇

    • 9月13日