※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびめぐ
子育て・グッズ

2人目出産後、NICUで入院中。直接授乳できず悩んでいる。哺乳瓶を使うか迷っている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

先月中旬に2人目出産しました。
34週で産まれ1592gと小さめちゃんのため、まだNICUに入院中です。
体重も1850に増え、だいぶ呼吸も安定したので保育器からコットに移動し、直接授乳の練習も始まりました。←今までは搾乳したのを注射器みたいなので飲ませてました。

が、直接授乳したくても寝てたり、口を開けても乳首を咥えてくれなかったりで、直接授乳ができず、結局搾乳したのを注射器みたいなので飲ませてる状況です。

それを心配した看護婦さんから、搾乳したのを哺乳瓶で飲ませるようにしたらどうか。
今はまだ吸う力も弱いので体重が2500越えたら直接飲めるようになってくるかも。
でもその頃には退院だろうし、今の状態だと完母が軌道にのるまで1〜2ヶ月かかるかも、と言われ、なんか混乱してしまいました。
哺乳瓶を使うことで乳頭混乱になって尚更直接飲まなくなるんじゃないか不安です(⌒-⌒; )
搾乳にも時間かかるし、哺乳瓶使うならミルクにしてもいいんじゃないかとか思ったり。
でも一応母乳は出てるし…
とぐるぐるしちゃってます。

同じような状況の方、同じような状況だった方、良かったらどんな感じで乗り切ったのかアドバイスをお願いします。

コメント

ちょこっとミント

ふたりめを34w、2260gで出産しました。我が家もNICU育ちです。最初は鼻管から搾乳母乳や足りなければミルクを注入していました。コットにうつってから直接母乳の練習しましたがあまりしっかりは飲めず足りない分は哺乳瓶使いました。哺乳瓶の方が吸う力が少なくて済むみたいなので体重の少ない力の弱い子たちにとって楽らしいです。その頃私が心がけていたのは、退院してからいつ完母に移行してもいようにとにかく3時間ごとに搾乳することでした。もし、哺乳瓶に慣れてミルク育児になってもその時はその時で母乳をやめればいいから、とにかくおっぱいが欲しくなったときにいつでもあげられるようにケアしてました!いつか必ず軌道に乗ります。それまでいろんな選択肢を残したまま気長に待つってのもありだと思いますよー。ちなみに、我が家は退院してからも母乳と母乳実感の哺乳瓶の混合でしたが1~2ヶ月で完母に移行しましたよー。今は面会に搾乳に上の子のお世話に大変かと思いますが今のうちに外食したりとか買い物行ったりとか体が辛くなければ行っておいたほうがいいですよ(笑)そして、最後になりましたが、出産おめでとうございます!

  • ちびめぐ

    ちびめぐ

    3時間おきの搾乳大変ですよねー(⌒-⌒; )
    すごい!最終的に完母にできたんですねー^_^
    私にも出来るかな…
    気長に待てるように頑張ってみます^_^ありがとうございます!

    • 9月11日