
友人が引っ越しを決め、管理会社を紹介したが連絡がない。SNSでは投稿しているが、感覚の違いでモヤモヤしている。気にしすぎか?
友人についてです。
長くなりますが、みなさんの意見を聞かせてください!
今回、わたしの友人が実家の近くに引っ越すことが決まって、『●●(←地元の地名)に強い不動産知ってたら紹介してほしい』と連絡がありました。
わたしの実家が賃貸をやっていることがあり、それで実家がお世話になってる管理会社を父に了承を得て紹介しました。
その後1ヶ月くらい連絡がなく、どうなったかなあと気になっていたのですが、家が決まったりすれば連絡がくるだろうと思って待っていました。
すると、SNSに『引っ越し準備大変』みたいな投稿をしていて、わたしが『決まったの〜?』とコメントすると、『いま仮審査中!審査が通ったら連絡しようと思ってた〜、お父さんにもお礼を伝えといて』と返事が来ました。
その後なにも連絡がなく、昨日実家に行った際に管理会社が実家に来ていて紹介した担当の方と会った時に『●●さん引っ越し希望通り8月中に無事に終わりましたね』と言われました。更に『家賃もお気持ち程度ですが、値引き交渉をしてオーナーさんからOKいただけたのと、礼金も1ヶ月にしていただけて、ぴっぴさんから紹介だったので仲介手数料も半額にさせてもらいました』と言われました。
あー無事に引っ越し終わったんだな〜と思ったのですが、紹介したわたしに対して一報もなし?色々まけてもらってるのに…と思ってしまいました😅
わたしなら、紹介してもらったお陰で家賃も引っ越しの諸費用もかなり値引きしてもらったから、引っ越しの日にちは言わないにしても、『審査きちんと通って引っ越し先決まったよ!本当にありがとう』くらい連絡します。
その後SNSは投稿しているのに、わたしにはなにも連絡なく、ここまで連絡来ないともう来ないと思います。元々連絡は月に数回とる、会うのは数ヶ月に1回くらいです。
感覚って人それぞれ違うし、この子の感覚はこんなじゃないと思っていたのでびっくりなのですが、こんなことでモヤモヤしてるわたしが細かすぎますか?
- きなこ⭐︎(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

りんりん
失礼すぎます…
わたしなら連絡はもちろん
お父さんとぴっぴさんにも
何かお渡しするなり
送るなりしますね🤔💦

さとぽよ。
いや、細かくないですよ。
結構ひどいです😞
礼儀がないんですかね?
ちょっと大人としてのマナーが欠けすぎてて、友達失くしますね😓
お父さんまでお世話になっておいて、失礼過ぎます😞
-
きなこ⭐︎
回答ありがとうございます😊
わたしも、最低限の連絡とお礼はマナーだと思うので、そういうのが面倒だと思っているなら紹介してと言わなければいいのにと思う派です😅
今日、管理会社の方に、『なにかあれば連絡くださいとお伝えください』と言われたのですが、さとぽよ。さんなら伝えますか?- 9月11日
-
さとぽよ。
ほんとに紹介してと軽々しく言わないでいただきたいです❗️
安くしてもらえてラッキー😃💕くらいにしか思ってないのかもしれないですね。
それを管理会社の方は知らないっていう、、面倒ですね😢
管理会社は、お父さんとの信頼関係があるので良くしていただけてるので、正直連絡取りたくないですがさらっとラインくらいすればいいのかなぁと感じます。
もし、家賃滞ったりしたら、、また連絡係にされたら最悪ですが😥
しかし、、SNSに載せる時間あるなら、お礼しなさい‼️って言いたいですね。
今回は、不運でしたね😣- 9月12日
-
きなこ⭐︎
本当におっしゃる通りです😭
安く済んだ。ラッキーと思ってると思います😂そんな子じゃないと思っていたので。なんだかショックすぎるので、今後の付き合い方を見直そうと思います😭
そうですよね!ここはちょっと大人になって(笑)連絡の一本くらい入れておこうとおもいます😱
忙しいのかなあ?と思いきや、普通に投稿してるので彼女の中ではもう済んだ話になってるんだと思います😅💦- 9月12日
-
さとぽよ。
私なら許せないので、一言言ってしまうかも😊
自分だけならまだいいですがお父さんにお願いして、年上の方にお礼をちゃんと言えないのは、恥ずかしいことだよって言ってやりたい‼️
世の中そんなに甘くないよ❗️って思っちゃいました。ご友人なのにすいません🙏
曲がったことがキライなので。。- 9月12日
-
きなこ⭐︎
わたしも一言言いたいところなんですが、グループで付き合っている子なので、言うとめんどくさくなりそうで😭
なので、ラインするときにちょっと嫌味っぽく、無事引っ越し終わったって担当の人に聞いたよ〜あれから連絡ないからどうなったか気になってた的なことを送ろうかと思ってます😂性格悪いですよね😢って思うのに、一報もないのが腹立つので、当てつけっぽくなってしまいます😭- 9月12日
-
さとぽよ。
それがよろしいかと思います😄
全然性格悪くないですよ👌
性格悪くさせられた❗️被害者です😊
こういう風に礼儀知らずな子にならないように育てましょう🎵
いい人は、得しなきゃいけないのに、、損しちゃいましたね😭
楽しいお友達との関係を深めてより楽しんでくださいね🤗- 9月12日
-
きなこ⭐︎
優しいお言葉ありがとうございます😭💕💕💕
本当に育て方ひとつで子供の常識や感覚変わってしまうので、最低限のマナーはきちんと教えようと改めて思いました‼︎
こんな遅くの時間までお返事ありがとうございました😊すごく心が救われました😢💕- 9月12日

はじめてのママリ🔰
人によるでしょうね、
私は「あ、そんなんあったね 笑、良かったねぇ良いとこ決まって♪」レベルに連絡なくても気にしないです 笑
-
きなこ⭐︎
回答ありがとうございます☺️
わたしが直接付き合いがあり紹介したならまだいいのですが、今回は父絡みでの紹介だったので気になってしまいましたが、常識や感覚は人それぞれですよね💦- 9月11日
きなこ⭐︎
回答ありがとうございます😊
わたしも、逆の立場なら連絡は当たり前にするし、お菓子かなにかを渡すので、連絡すらないことにびっくりだし、その子もそんな子ではないと思っていたのでびっくりです😂わたしが細かいだけかと思っていましたが、似た意見の方がいてよかったです☺️