※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃぃゃ
お金・保険

130万、150万の壁について相談です。扶養内で130万まで働いているが、特別控除が150万まで。社会保険に入る必要があり、どこで働くのが得か悩んでいます。年収300万、1日5.5時間勤務。

130万、150万の壁について教えてください

今は130万までで扶養内に入っており、夫に扶養手当として2人分2万円ついています

昨年から特別控除が変わったらしく150、201万までは特別控除が受けられるようです

でも、社会保険に入らなくてはいけなくなりますよね😥

結局のところどこが一番損なく働けるのでしょうか

年収は300万くらいです
私は130万
1日5.5時間くらい働いています

コメント

あじさい

わたしは現在130万の枠で働いてますが、8月の時点で95万稼いでおり、しぶしぶ残りの4ヶ月は8万程度の収入になりそうです
子供も体が丈夫になり、順調に働けているので制限なしで来年度から扶養外で頑張りたいとおもってます。
答えにならず、すみません。
将来の年金のために、積立だと思って。。

  • みぃぃゃ

    みぃぃゃ

    将来の年金額のことも考えると扶養内か扶養外か悩みますよね😥

    • 9月13日
ママリ

155万以上が損しないラインですが、奥さんについてる扶養手当分足した値が損しないラインだと思います!

  • みぃぃゃ

    みぃぃゃ

    扶養手当て以上稼がないと損なんですね!

    • 9月13日
ゆい

考え方にもよるとは思いますが
扶養外になれば将来の年金は増えます。
今の手取りを優先するか将来の年金を優先するかですね。
一番いいのは稼げる限り稼ぐことだとおもいます!

  • みぃぃゃ

    みぃぃゃ

    稼げる限りかせきたいのですがパートは稼げても時間の関係で150~160万位になりそうです😥

    • 9月13日