

退会ユーザー
母乳あげてたのは1~2週間だけですけど、ミルクにしてからは本当によく寝ます
2人とも生後2ヶ月には朝まで寝るようになりました

🌈虹ママ
母乳ですが、2ヶ月で夜5時間寝てくれることもあるのでその子次第かなと思います(>_<)

柊0803
凄く寝ない子だったので、寝る前だけミルクにしていました。母乳よりミルクの方が腹持ちがいいのは確かですね!
(量もはっきり分かるので)

退会ユーザー
うちは母乳でもミルクでも寝る子でした。母乳で10時間くらい寝てたので、ミルクだとどれだけ寝るか気になってミルクを飲ませても特に変わりませんでした。
ミルクでも寝ない子もいるので、試しにミルクを飲ませてみて、長く寝てくれたらラッキー🤞くらいに考えておくのがいいと思います!

uu
私は完母ですが夜寝付いたら4~5時間寝て、授乳したらまたすぐ3~4時間寝ますよ☺
上の子は混合で夜はミルクでしたが
全然寝ませんでした!
その子によります😂

ふとこ
寝ない子は何してもな寝ない寝る子は母乳でもミルクでも寝るが私の印象です。
上は何しても寝ませんでした
下は何も飲まなくてもずっと寝てました(笑)
その代わり夜寝る時は2人ともミルクにして泣いても3時間は抱っこしないを徹底してたらすんなり寝るようになったし3、4時間後に授乳で泣いても飲んだらまたすぐ寝てくれてました!

Riiiii☺︎
寝る前ミルクだとしっかり寝てくれるとは聞きます。
うちはその頃2人とも完母でしたが上の子は3ヶ月頃から2人目は2ヶ月頃から夜通し寝てました(^^)
こればっかりは個人差はあると思います🤔💦

はじめてのママリ🔰
まとまっての返信ですみません😭
やはりその子ごとに違うんですね!とても勉強になりました。個性だと思って長くうむくつきあっていします!
コメント