コメント
樹季mama
私の場合ストレスでしたね。私は妊娠する前に式の事や勤務異動などが重なりストレスで十二指腸潰瘍になり半年治療にかかって。再開してストレスが軽減し子供欲しいと思い詰めてない2~3ヶ月後に妊娠したので、妊娠したい気持ちはわかりますが、旅行にいったり気分転換して気楽に過ごす事をおすすめします。産む時は私33歳なので焦らずいきましょう。
yu.a.ri
私は22歳なんですが結婚してから1年1ヵ月妊活をしやっとの事で今月妊娠が発覚しました(´∀`*)
妊活といっても自己流ですが( ´•௰•`)
今は1年妊娠しないと不妊と認められるみたいなのでまだ気長に意識し過ぎずに新婚生活を楽しんでみたらいかがですか?(´∀`*)
参考になってなかったらすみません( ´•௰•`)
-
yamama
ありがとうございます!少し焦りすぎかもしれませんね。焦らずゆっくりと新婚生活を楽しもうと思います!
- 4月10日
Ru♡
文章から情報が少ないですが…
考えられる因子として
①ストレス
②痩せすぎ太りすぎ
③生活習慣が不規則
④卵子の機能低下
⑤子宮、卵巣の病気の有無
⑥精子の活動力低下
⑦考えすぎ
⑧セックスレス
とかですかね…
-
yamama
ありがとうございます。新しい生活が始まりストレスがたまってる気がします。リフレッシュできる様な事をしてみようと思います!
- 4月10日
むに
酒、たばこ、タバコの煙、冷え性、考え過ぎ、体にいい物、妊娠できる体って事が1番重要だと思います!
精子をしょっちゅう抜くんではなく排卵日まで貯めておいてからするのはどーですか?
おおとりさま
欲しいと思ってもなかなか出来ないもんですよ❗ 私も諦めてからやっと出来ましたよ! まだ赤ちゃんにとって来るべき時ではないと思っているのかもしれないですね😅 今しか出来ない事一杯して焦らない方がいいと思います🎵
はなたろう
30歳で結婚して妊活始めて数ヶ月妊娠しなかったので病院行きました。
血液検査で私自身が高プロラクチンの黄体機能不全で卵胞が育ちづらいことが分かりました。
高プロラクチンはストレスとか脳腫瘍とか、原因には色々あるようです。
旦那には問題ありませんでした。
-
はなたろう
途中で回答押してしまいました(^^;;
妊娠しない原因は色々あると思いますが、タイミングが合ってないことなども考えられますし、一度病院で検査して排卵のタイミング見てもらうとか、薬で補助するとか、先生と相談の上対策を立てられると近道かもです⭐️- 4月10日
クッキもん
こんにちは!
基礎体温は付けられてますか?
まだお若いし、ご結婚されたばかりなので、焦らずに夫婦生活を楽しまれたら、どうでしょうか?
基礎体温をつけると、排卵タイミングが分かりやすく、狙いやすいですよ!
♡mym♡
私は29歳で妊娠して、出産は30歳です。
私も結婚したらすぐ妊娠するだろうと思ってましたが中々出来ず、結婚して10ヶ月目で妊娠しました。
私の場合はたぶん妊娠しないと焦りすぎて、それがストレスになってたみたいです💦
一度気持ちをリセットして、仕事を始めようと思った時に妊娠しました✨
妊活中にしてたことは、カフェインを控えたり、ルイボスティを飲んだり、葉酸を取ったり、腹巻き巻いたりしてました(^-^)
旦那さんにも亜鉛を飲んでもらったり協力もしてもらいました(^-^)
退会ユーザー
私も去年の10月に結婚した30歳です(^^)
不安な気持ちよくわかります!
お互いにがんばりましょうね(^^)
リンスケ
私は2年かかりました(・・;)
葉酸サプリや、ルイボスティー、冷え性を治すをやりました!
基礎体温測りましたけど、それがストレスになっていき、測るのを辞めたらすぐできました(*_*)
やっぱり、ストレスが1番ダメだなぁと思いましたよ!
yamama
ありがとうございます!そうなんですね。最近新しい生活でストレスがたまっているので、リフレッシュしてみます!