※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

保育士から心配なママは、育児疲れで心身ともに疲れ果てている方ですか?病院をおすすめしたいと思うことはありますか?

保育士さんから見て心配になるママさんって
どんなママさんですか?
育児疲れで心まで疲れ果てて大変なんだろうな、病院おすすめしたいなと思うことってありますか?

コメント

deleted user

ほんの少しの切り傷で騒ぐ人ですね。
おでこがぶつかって痣になってしまったり、膝が擦りむけて血が出てしまったとかならわかります。親として心配になりますもんね。
でも1ミリくらいの傷なのか?と思うようなことを指摘されると「神経質なのかな。子どもに対してどう接しているのだろう」とか色々考えてしまいます。
病院オススメしたいなとは思ったことないです。

deleted user

育児や家庭で悩んでいて大変だと泣きながら相談があった保護者には、カウンセリングをすすめたことはあります🙂

くり

他の方も書かれてますが、神経質過ぎる人です。
ほんと、よーく見ないと気づかない傷まで見つけてきます。
その親はクラス全員の保護者を巻き込んでLINEでグループ作ったりと大変でした…
認可外の園でしたが、
他園(認可)はこうしてるのになんでできないの‼️
みたいなこと、よく言ってました…

疲れてるママには嫌がらなければゆっくり話を聞いてみてます😊

はじめてのママリ

神経質なお母さんと
逆にルーズなお母さんですね!
神経質になるお母さんの気持ちはわからなくもないです。でもちょっとした怪我とかで大騒ぎされると、こっちも一線引いてしまうというか、ありのままを伝えたいのに言葉を選ばないとや気をつけて話さないとなど色々配慮が必要になってくるので大変です。
ルーズなお母さんはあまり深く考えず大らかにいられることは羨ましいですが、時間を守って欲しいと思ったりカバンの中がぐちゃぐちゃだったり忘れ物が多いと子どもの身の回りのことや将来や私生活が気になって来ます。あのお母さんにはちゃんとお伝えしないと!!!と他の人よりも気にかけてしまう時は多々あります。

みかん

はじめまして
元保育士です

結論から申し上げると…
病院をおすすめしたくなるお母さんには、出会っていません

育児疲れが心配されるお母さんは、沢山見て来ました

皆さん大なり小なり、大変な思いはされているかと思いますし、人から見て幸せな悩みだな…と思ったとしても、そのお母さんが悩んでいる事には変わりないので、保育士は出来る限りのフォローを考えますし、それもまた職責の範囲内です

色々なご意見があるかと思いますが、個人的に思うのは、「大変だ!大変だ!!」と表現出来る方は、それほど、心配していませんでした
勿論、お話は充分に伺いますし、出来る範囲のフォローはします

私が1番心配なのは、普段ニコニコ子どもに向き合っていたり、保育士とのコミュニケーションも円満なお母さんの方かな?と思います💦

これに至っては、私自身も上手く説明出来ない直感的な物になってしまいますが…

ニコニコと子どもと向き合っているお母さんが見せる、一瞬の素の表情と言いますか…
フッと疲れきったお顔を見せるお母さんも多いです

他には、いつも軽い冗談を含めた保育士とのコミュニケーションでも盛り上がっているのに、今日の様子は何か違ったな…というような気付きです

母親って、内心抱えている物は山ほど…
それでも、子どもの前では、ニコニコ楽しい母で居たい…という気持ちがやっぱりあります
つまり、いつもニコニコしてるから…コミュニケーションもバッチリ!なんて保育士側が思っているお母さんこそ、実は危険です😭

そんなお母さんの張り詰めている糸が、プツン…と切れてしまうのが、実情、1番怖いです💦

なので、一方通行のコミュニケーションにならないように、アンテナを張っていました

それでも、病院をおすすめする…という事は、あまり無いのかな?と思います💦