※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ
子育て・グッズ

周りの影響で2人目を考え始める30歳の女性。1人目が手のかかる子だったため、焦りを感じている。

周りがどんどん2人目を妊娠しています。正直、1人目の子がすごく手のかかる子だったので、またあの日々が…と思うとなかなか2人目を考えてなかったんですが、みんな2人目妊娠してなんか焦ってきました。来年は30だし、そろそろかと思うのですが…周りに影響されやすいタイプです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠したい!と言う気持ちではなく
周りが妊娠してるから私も。
と、言う考えなら
無理して2人目はいいと思いますよ🥺💦
でもきょうだい作ってあげたい気持ちもありますよね😊

  • ななママ

    ななママ

    そうなんです。子供は2人ほしいなって思っていてきょうだい作ってあげたいです🌸
    自分のタイミングなんですよね😭

    • 9月10日
mama

わかります!!お子さん同じ学年で私も来年30です👀

自分は自分なのに、周りのこと気になりますよね💦
私も1人目の子でいっぱいいっぱいですが、2人目悩んでます。

  • ななママ

    ななママ

    同じですね🌸🌸

    そうなんです…
    すごく気になってしまって😭
    2人目は欲しいですが、、
    1人目の時、少し入院もしたので
    それもあり、もしまたそうなると…って思うと
    なかなか…😢😢

    • 9月10日
  • mama

    mama

    旦那さんや実家、義実家など頼れる方はいますか?👀
    その状況次第かなぁと私は思っています💦

    うちは母もまだ仕事をしているので、そんなに頼るってこともできず二の足を踏みます😱

    • 9月10日
  • ななママ

    ななママ

    実家の母父は同じく仕事をしています。義実家は大丈夫ですが旦那の妹も妊娠しているためなかなか…💦

    難しいですよね😭
    自分も仕事をしていて
    毎日あっとゆーまに過ぎてきます…

    • 9月10日
deleted user

私は今年30になりました!
2人目…みんな作りますよね😭
私は入院とか、難産だったとか全くなくて至って普通にスムーズに過ごしてきたのですが、それでも妊娠、出産、育児がもう辛かったので2人目は考えられません💦周りには、子供は一人で良い。と伝えてます。
最近赤ちゃん見ると鳥肌立つほど可愛いし、たしかに子供1人だけだど寂しい感じもしますし、何より周りが次々妊娠。だけど、産むのも育てるのも自分。後悔するのが怖いのでそれに流されないようにしなくちゃ…と葛藤してます😭

  • ななママ

    ななママ

    そうなんですね😢
    確かに育児、すごく辛かったです。
    うちの場合はお昼寝も抱っこでしか寝ず、夜中もなかなか寝ない子で
    本当に苦労しました。
    1歳を過ぎるとすごく楽になりました。
    2人目も必ずしも同じとは限りませんが…
    子育て、難しいですよね。。
    私の周りは早くに結婚し、
    妊娠し、すでに3人育ててる子もいます。
    尊敬でしかありません。

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ分かります😭
    我が子も2歳前まで夜中何回も起きて泣くタイプで、人見知り、場所見知り、ママっ子、ビビり…もーしんどかった…w
    私は子育て楽になったのは2歳過ぎてからですかね💦
    もう軽いトラウマになってます😭
    私はもう2人目考えてるって時点で尊敬しちゃいますw
    私の姉は35歳で産んでます。
    今の時代ならそこまで30歳になる事に抵抗感を感じなくても良いかとは思いますよ。2人目ですし!私は都内に住んでるからか周りでは30代の人でもまだまだ1人目だったり、新生児連れてたりします。同年代の子でもこれから結婚するって人も多いです。ななママさんのペースで良いと思いますよ^_^

    • 9月11日
  • ななママ

    ななママ

    トラウマ…わかります😭
    ありがとうございます。
    そうですね、2人目ですし年齢も
    焦らなくていいですよね、、
    こちらは田舎なのでみんな結婚が早かったです。笑
    自分ペースですね!
    1人目も今すごく可愛くて、親バカですがもう少し甘えさせたいなとも思います。

    • 9月11日