
4ヶ月の娘が全身に赤い発疹が出ています。体温は37.4度でお熱はないが、小児科に行くほどでもないか様子を見てもいいでしょうか。写真は見にくいかもしれません。
4ヶ月の娘ですが、先ほど主人がお風呂に入れてくれて、上がった時に体を見たら全身このろうな赤い発疹?が出てました。プツプツしてるわけではなくて、赤くなってるだけです。
お昼に体温も測ってますがお熱はありませんでした。
今寝る前に測ったら37.4度でした。
お熱もないし、菌をもらうのも嫌で小児科にかかるのもなと思い…様子見でいいですかね。
写真見にくいかもしれません💦
- ゆうり(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

ヤンヤンつけぼー
急にギャン泣きしたり、抱っこ紐で圧迫されたりするとそんな感じになることがあります!
ちょっと圧迫されちゃった、とかですかね?
明日の夜までこのままだったら気にしますが、私ならとりあえず様子見します😂

退会ユーザー
お風呂前はどうでしたか?
息子はお風呂で身体が温まるとたまに出ます🙌🏻すぐ消えるので何もしませんが、なにかしらの感染症でなければですけど、緊急性はないのでしばらくして消えるようなら様子みでいいと思います!毎回お風呂後とかなら温熱蕁麻疹なども考えられるので、続くようなら一度受診した方がいいかもしれません😊
-
ゆうり
お風呂前は、そこまで身体を見てなくて😢温まると出る事もあるんですね!!とりあえずいつも通り寝入ったのでこのまま様子見てみようと思います😣ありがとうございます!- 9月10日
ゆうり
とりあえずは、いつも通り寝たのでこのまま様子見てみます!!コメントありがとうございます😭✨