
コメント

みーこ
なぜ国保なんですか?
社保じやないですか?
来年から年収106万以上は社保入らなきゃならなくなるみたいです。

ym
年収201万以上稼げばプラスになるらしいです!
-
さん
ありがとうございます!!😻😻目標できました!
- 9月12日

ぷぅーこ
ガッツリ働くなら国保ではなく社保のある会社にしないと損ですよ!
年金も厚生年金と国民年金では大差ありすぎます💦💦
社保なら会社が半分負担してくれますし、出産手当金や傷病手当も出るのでメリットしかないです😊
社保加入の条件は会社によって異なりますが、フルタイムで働くなら加入出来ますね☺
-
さん
私はあまり体調が良くないので正社員で長時間働くと自分が潰れてしまいます。
短い時間で稼げる派遣の働き方があっているので社保は入りたくても入れない事情があります😢😢😢
親身に色々アドバイスして頂いてありがとうございます😻- 9月12日

ようよう
明らかにメリットがあるのは社保に入ってがっつり勤務です。
扶養抜けて働いても損をしないのは年間180万ぐらいが一般的な考えです。
月15万ぐらいですね。
とはいえ人それぞれなので、扶養抜けずに稼ぐのと、扶養抜けて稼ぐのと、いくら稼げばお得なのか、などについては
ご主人の源泉徴収票の内容を理解し、所得税の計算もできた上で計算できないのであれば、扶養外で働く一択のみですかね。
扶養内だと年金が3号なので、将来の年金かなり少なくなりますし、社保入って働くのが老後は安心だと思います。
-
さん
すみません、返信内容で社保と国保ごっちゃになっていました💦
社保に入ってがっつり働きたいのですが、自分は体調悪くなるのでフルタイムだと働けない事情があります😢- 9月12日

YーRーS
国保のメリット、見出だせないです😅
-
さん
ですよね……😹笑笑
あー、働きたいのに働けない……。働けば働くほどそんな気がする- 9月12日
さん
派遣で働いているので入れないと説明うけました😰
予定だと年収600万です。