
コメント

チンアナゴさん
私は入院したら連絡してと言われ、入院した!!と連絡したら急いできました(笑)
でもそこから30時間生まれませんでした(´・ω・`;)
でも間に合わないよりいいって言ってましたよ(^^)
私が出産する産婦人科は、助産師さんに旦那が何時間くらいで来れるか伝えたら、そろそろ旦那様呼んでください!!って教えてくれるんだったそうです(^^;
なので、里帰りの産婦人科も教えてくれるかもしれないので聞いてみてください(*´˘`*)

夏色☆
きっと入院したらまず内診やNSTになると思うので、その結果次第で連絡しても良いかもです✨
でも仕事の都合がつけやすいなら最初から連絡でも良いかと😊
破水からだと時間かかることが多いと思うので、陣痛きてからで良い気がします✨
-
ママリ
回答ありがとうございます😊義姉が陣痛から一時間程で出産していたので夫にはすぐ連絡してと言われています😅
破水からなら病院でみてもらってから連絡で良さそうですね🎶- 9月10日

退会ユーザー
初産でも早い人は早いです💦
私は前駆陣痛なし、おしるしなしで、破水して急いで病院行って、2時間後には産まれてました🤣
陣痛室に入ってすぐに、飲み物忘れて病室に旦那が取りに行ってる短時間で、分娩台に乗ってました🤣
-
ママリ
スピード安産だったんですね!旦那さん間に合ってよかったですね~😊
- 9月10日

さく
私も里帰り出産でした。
朝方4時に破水後陣痛→夫に連絡し、始発の新幹線に乗ってもらって朝10時に病院到着してくれました。産まれたのはその日の夜11時でしたがその間夫がずっとマッサージしてくれました😄陣痛感覚3分になってからはマッサージ休みなしで申し訳なかったです(笑)
夫には感謝しかないです💓
夫の会社は妻が出産する場合貰える特別休暇3日間と有休を2日使ってもらって5日間仕事を休んでもらいました。
『いつ産まれるかわからないので、陣痛が来たらお休みさせてください!!」と上司にお願いし、希望通りでした😄上司が理解ある方で、「人生で数回しかない出産、立ち会って奥さんを支えておいで」といって許可してくださったそうです🙂
-
ママリ
旦那さん12時間もついていてくれたんですか?😭✨優しい旦那さんに会社も理解があって素敵ですね!
私も陣痛からその日のうちに産まれてほしいです😊- 9月10日
チンアナゴさん
ちなみに私は陣痛が長かったので、夜はまだ生まれません!!って帰されてました(^^;
日曜の夕方から陣痛きて、月曜の朝一入院。旦那は早退。月曜は生まれず、火曜の夕方生まれました。
旦那は、月曜の早退~水曜まで休みましたよ(^^)
ママリ
回答ありがとうございます😊30時間!旦那さんはずっと付き添っていてくれましたか?陣痛室に付き添いの人が寝られる所とかあるのでしょうか😅?
そうなんですね!次の検診で助産師さんに確認してみます。