※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通う子は自閉症などの発達障害があるでしょうか?通っていたけど、違ったという方いますか?息子はもうすぐ2歳半で療育通い中です。

不快に思われたらすみません。

療育に通う子は自閉症などの発達障害があるということでしょうか?
通っていたけど、違ったという方いらっしゃいますか?

もうすぐ2歳半になる息子は療育通い中です。

コメント

deleted user

現在息子も通っています。

なかには自閉症の診断を受けた子もいるし、ダウン症や身体障害の子もいます。

療育に通う全ての子に発達障害があるわけではなく、ただ発達遅延だった…と言う子もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    発達遅延の子もいるのですね。
    息子も病院へ行き、発達障害の診断を受けなければ…と思うのですが私がなかなか踏み出せずにいます😣

    • 9月15日
deleted user

障害がある子もいればない子もいますよ。
うちの子も療育通ってますが、発達障害までは言われてません。癇癪がひどくて切り替えられないのと集団での活動が苦手なようだったので保健師さんに勧められて通わせてますが😌

deleted user

発達障害グレーの子がいます。発達遅延の子もいますよ😀療育通って月齢に追いつく事もあると担当医から言われましたよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    息子も頑張って通って月齢に追いつくことを願っています😣💦

    • 9月15日
りんりん

はーい👋娘がまさにそうです!
二歳半で単語ぽつぽつだったので半年通って三才でペラペラになって、療育の先生から成長追い付いてますっていわれ卒業しました☺☺幼稚園年少ですが、特になにも言われず過ごしてます♪

りーさ

全員が発達障害というわけではないですよ。
グレーの子もいれば、成長するにつれてまわりに追いついて何でもなかった…って子もいます☺️