※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

息子がアンパンマンからスパイダーマンに変えたことで、母親が寂しさを感じるエピソードです。

今までリビングの壁には、ばいきんまんとアンパンマンとドキンちゃんの壁面飾りが飾られていたのにこないだ、
『ママー、これスパイダーマンにしたい』
と言われ、本日スパイダーマンのウォールステッカーに張り替えた。
張り替えられたスパイダーマンに目を輝かせ、ずっと『カッコいい』と呟きながら見てる息子。
なんかアンパンマン卒業しちゃったみたい😅
お兄さんになったんだろうけど、ちょっぴりせつないお母さんでした……笑

コメント

まぐ

意外と卒業はしてないかもしれませんよ☺️
うちも普段アンパンマンと言う事はほぼ無いですし、おもちゃコーナーにアンパンマングッズがあっても見向きもしないですがショッピングカートとかはアンパンマン乗る〜とか言って喜んで乗ってます♬
好きの順位が下がっただけなのかなと思います💓
アンパンマンアンパンマン言ってると子供っぽくて可愛いですよね(笑)

  • しらたま

    しらたま

    なるほど!
    好きの順位が変わったってのは確かにそうかも。
    スパイダーマン大好きだけど、まだアンパンマンのおもちゃでも楽しそうに遊んでるし💦
    アンパンマンを見つけるたびに『わぁーアンパンマンだー❗』って嬉しそうにしてるのを見るの微笑ましかったです笑

    • 9月10日