![🙈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょび
東所沢住まいです。私も半年前に引っ越してきて支援センター等になかなか行けてないです💦公園はあちこちにありますよ😊
よかったら仲良くして下さい✨
![いりたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたまご
東所沢に住んでます。
近い支援センターだとやなぎ児童館になります。
やなぎ児童館は公設民営というスタイルで、いわゆる業務委託で運営されています。
他の市営の児童館と比べると若い先生が多いです。
学童も兼ねているので、夕方に行くと「赤ちゃんだ!」と小学生たちがよってきます(笑)
午前中は小さい子が多いです。
ママさんたちもイヤな感じの人はあまりいません。
しかも、業務委託の法人は他の学童や保育園も経営しています。保育園もとても良いです。
めぐめぐさんも言っていますが、公園は充実しています。
東所沢は畑を潰してどんどん家を立てているので、小さな子どもがいるファミリーが引っ越してきてる感じです。
道路はまあまあ広いので、車の運転が苦手でもなんとかなります(笑)
こんな感じですかね?なんかあれば聞いてください(^_^)
-
🙈
そうなんですね✨安心しました☺️
ありがとうございます😌
子供は保育園に通う予定がないので、幼稚園通うまではそういった所で遊ばせたり
公園等に行くことになりそうなので、よかったです♡
スーパーなどへの買い物は何ヶ所かありますか??
ヤオコーがあるのは知ったのですが、他にもありますか??- 9月11日
-
いりたまご
スーパーはベルク、オザム、ビッグエー、セイカドーがあります。
セイカドーはご年配の人が経営してる個人経営のスーパーです。
セイカドー以外は駐車場あります。
オザムの駐車場はちょっとせまいです。
近くに幼稚園がないので、みなさんバスで通わせているようです。
バス停で他のママとお話しするのが苦手ならこども園の幼稚園部に通わせるという方法もあります⭐️- 9月11日
![🙈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙈
結構あるんですね!!😄
駐車場までありがとうございます♡
基本車移動が多いので助かりました☺️
幼稚園は近くにないんですね😂
でもバスが通ってるのであれば、安心です!!!
ありがとうございます🥳
![みなちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなちゅ
お日にち空いてますが、結婚を機に3年くらい前から東所沢に住み始めました!
治安も心配していましたが、ほど良く防犯意識もあり、不審者メールなども登録しておくといいですよ☺️
私は都心に住むより全然安心感はありますが、自転車はまだマナーが悪いですね💦(スマホイヤホンの運転は結構いるので広い道を選んでます)
個人的には、住みやすいのですが、スーパーはヤオコーは質もいいです✨
申し訳ないのですが、オザムは酷いです…2,3ヶ月で混入など7回あって保健所に2回入ってもらいました💦
自転車でわざわざヤオコーまで行くようになりましたが、ヤオコーならクレジットも使えるので良かったです☺️
東所沢のヤオコーの隣に、お野菜 お肉 お魚屋さんがあるのですが、安くていいですよ✨
支援センターは、遠めですが結局新所沢のルピナスに行くようになりました😅
サクラタウンができるので、それに期待です💦
小児科も何件かあるので、相性のいい先生を選びやすいです😊
ところバスも上手く使うと市役所なども行きやすいですよ☺️
私は、東所沢とてもすきになりました💕
-
🙈
丁寧にありがとうございます♡
ヤオコーはうちも自転車となりますが、そう遠くは感じないのでヤオコーやお隣のお店など覗いて見ます✨☺️
サクラタウンとは、新しく出来る支援センターでしょうか???
小児科選べるのは凄く助かります🤣👍
色々教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️- 10月5日
-
みなちゅ
西松屋もあるので、案外便利なんですよね☺️
お野菜も直売沢山あるので、美味しいですよ💕
サクラタウンは本などの会社であるKADOKAWAの、本社がこちらに移動になるんです!
今大工事で、噂だと漫画などの図書館や物産、カフェ、漫画やアニメ関係のホテルもできるみたいですよ☺️
ヤオコーとベルクの間くらいです!
調べるとワクワクするはずです💕
薬局も駅前のスギ薬局は0時までやってて本当に助かります☺️✨- 10月5日
-
🙈
西松屋は私も発見して、凄く便利だなーと思いました☺️
支給で子供用品必要な際、凄く助かりますよね!
新鮮なお野菜も買えるなんて、嬉しいです✨
サクラタウン、知らなかったです😂😂😂
楽しみですね😄
少し田舎よりかなーと思いましたが、田舎すぎず都会すぎず、今から住むのが楽しみです♡- 10月6日
🙈
そうなんですね!!
公園があると嬉しいですよね☺️
引越しすると言っても来年なのですが、、、😂
もう決まっているので是非仲良くしてください♡