
イオンの授乳室で「使用してません」と札がありましたが、他の人が使用中で驚きました。自分が悪いのか心配です。授乳室に入るのが怖くなりました。
イオン内の授乳室で、「使用してます。」「使用してません。」って札があるのですが、「使用してません。」ってなってたので、カーテンを少し開けたら、他の方が使用していました。それも同じ授乳室内で2部屋も。念のためゆっくりあけましたが、開けた途端「え?」って言われ、すみません。とお辞儀しましたが、こっちが「え?」って思ってしまいました😂
これはわたしが悪いのでしょうか、、、
なんだか、授乳室入るのが少し怖くなってしまいました😭
- ☆(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
悪くないと思います😂
すみません!使用してないって札になってたんで💦って私なら言っちゃいます😅
今度から念のためにノックするか声がけすればいいと思います😄✨

ままり
使用してませんになってましたよ!使用中にしておきますね😊って伝えてどこかで時間潰して待ちます😊
そんな気にしなくて良いと思いますよー!子どもが泣いてて焦って授乳室に入ったのかもしれないですし😊
-
☆
回答ありがとうございます😭!
次もし同じようなことあったときには、落ち着いて伝えてみます!
わたしも子供が泣いちゃってて、焦ってしまいました😢- 9月10日

🐬
もしかしたらカーテン閉めてる=使ってるって感じだったのかもですね💦
-
☆
回答ありがとうございます😭!
きっとそうですよね😂
イオンの授乳室を使用するのが2回目なので、まだそこまで気づけなかったです😢- 9月10日

★★★
それはびっくりしますね😱
☆!さんは悪くないと思います!
きっと中で授乳していた人は、帰る時に札を見て、「使用中にするの忘れてた〜、だからあの時開けてきたのか」と思ったはずです!
気にしないで大丈夫です!✨✨
-
☆
回答ありがとうございます😭!
- 9月10日

はじめてのママリ🔰
あのシステムじたい可笑しいと思います。
使用してます。にしても
カーテンしためたとき変わったりして
もっとガッチリしたやつに変えてほしいと思いますね。
良くありますよ。
私も開けちゃうときもあるし
開けられたときもありますよ。
-
☆
回答ありがとうございます😭!
よくあるようなことなんですね😢- 9月10日

たらこ
☆!さんは、まったく悪かないと思いますよー!
札を変えなかった方のミスだと思います💦
けど、赤ちゃんが泣いてると札を変える余裕がないのもわかります‥
私のいくイオンでは使用してないとカーテンが空いてる!感じなのでカーテンが空いてたら使用できると思っています😄札も大事ですが使用してないときはカーテンを開けておくよくにという記載などの配慮がお店側にもあれば使用しやすいですよね😁
けどイオンってミルクのお湯とかもあって本当にありがたいお店です☺️
-
☆
回答ありがとうございます😭!
確かに子供が泣いてると慌ててしまいますよね💦
授乳する部屋には、使用後はカーテンは開けたままにしてください!と記載してありました!💦
今回イオンの授乳室を使用するのが2回目なので、知識がまだ未熟でした😢- 9月10日

退会ユーザー
よくいますよね!
使用中にしてない人😅
私はゆっくりあけて
人が入ってたら
「すみません〜、札が使用してませんになってますよ〜」
って言ってます😊
忘れることもあるだろうし
最悪女同士だから
いいかな〜と思ってます😞
それにしても使用中に
しない人多いですよね💦
-
☆
回答ありがとうございます😭!
よくあることなんですね💦- 9月10日

のこのこ
カーテン閉じていたら大概使っています。
暗黙の了解のようになっていると言いますか空気で感じとる方も多いのかもしれませんが、☆!さんは勿論悪くないと思いますよ。
なんとなく閉まっていても誰かいるかどうかってわかると思うんです。
私はそんな感じで感じ取っていました。
わからない時はカーテン閉めた状態で声かけていいと思います。
いずれにせよ☆!さんは悪くないです。
-
☆
回答ありがとうございます😭!
イオンの授乳室を使用するのが、今回で2回目だったので、、
暗黙の了解ってありますよね😂
次から、そうしてみます!- 9月10日
☆
回答ありがとうございます😭!
次からそうしてみます!!