※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが授乳中に眠ってしまい、授乳がうまくいかない悩みがあります。体重増加や排泄回数に不安があり、授乳の方法や間隔についてアドバイスを求めています。

生後1ヶ月半の女の子を育てています。
今だに、授乳を始めて5分と経たずに娘が寝てしまうため、スムーズに授乳ができません。
特にこの数日は、片方のおっぱいだけで数時間寝てしまうことが続き、心配です。


娘は、約2500gで生まれており、小さく体力がないからか、新生児の頃から飲み始めてすぐに寝てしまう子でした。助産師さんから「体力がついたら眠らず飲めるようになるから」と言われたことを励みにやってきましたが、1ヶ月半経ってもこの状態…いつになったら休みなく授乳ができるのか、憂鬱な気持ちです。

片方を5分以内に切り上げ、もう片方を吸うだけあげる…というやり方を取るようにしているのですが、まず、最初の3~5分ほども起きていられません。
足の裏をくすぐったり、顔に息を吹き掛けたりしながら、だましだまし始めの5分を乗り切ったら、おむつ替えをはさんで一度覚醒させてから反対を飲ませます。
しかし、途中で寝入ってしまうと何をしても起きなくなるため、片方だけ(それも、休み休み4~5分とか)で終わってしまうこともよくあります。

一度吸わせ始めることができると、寝ながらでも何となく吸ってくれることが多いので、1ヶ月の頃までは、何とか反対を咥えさせ、寝ながらダラダラ吸ってもらっていました。
しかし、最近、母乳の分泌量が増えて、むせるようになってしまいました。
飲んでいるときに母乳でむせて口を離すと、それっきり口を開いてくれないことが多いです。何とか寝ながら飲むところまで持ち込んでも、そうして中断…
しかも、そんな飲み方に加えて片方だけ4~5分とかしか吸っていないのに、授乳の間隔が3時間近く空いてしまうので、常におっぱいが張って痛く、それも辛いです。
こんな飲み方で、なぜ間隔が空くのか理解できません…。
寝が浅くなった時を見計らって乳首を咥えさせてみるのですが、求めて泣かない限りはほとんど飲みません。
お乳の勢いが強く、飲みづらそうな様子があるので、それもあってすぐに疲れてしまうのでしょうか…。


授乳の間隔は空くのですが、おしっこやうんちの回数はやや減りぎみな気がします(回数は、それぞれ10回ずつ近くは出ていますが、普段の回数が多いため、減っていると思います)。

体重は出生時2500g→今4700gくらいで、日に50gくらいずつは増えている計算だとのことです(1ヶ月検診時)が、それは寝ながらでもダラダラ飲んでいた時の話で、最近の飲み方では、きっとそこまで増えていません。
授乳間隔や、おしっこ・うんちの回数だけで判断して、このまま様子を見ていてもいいのでしょうか?


今も、右を5分飲んだだけで3時間半近く寝ています。その前は、左を3分だけで2時間空いていますし、更にその2時間前には左のみ5分…もはや、両乳を吸ってくれる方がまれで…お陰で、おっぱいは両方パンパンです…。


1ヶ月半を過ぎても、赤ちゃんにが授乳中に眠ってしまっていたお母さん、いらっしゃいましたら、その後の経過や、何らかのアドバイス等あればお聞かせいただけないでしょうか?
どんなお話でも有難いですので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

コメント

ほう

1ヶ月でかなり体重増えましたね😅

うちの子は2698gで生まれ、
2ヶ月すぎた頃にやっと4700gまで増えました!

このまま様子見ていいのかどうかは正直今の体重測って日割り計算してみないと何とも言えないと思います

母乳の勢いが出て飲みづらそうなら最初に搾乳して勢い落ち着いた頃に咥えさせてみてはいかがですか?

おっぱいの張ってるけど、どうしても飲んでくれない時は自分で搾乳してあとから飲ませてましたよ🙋‍♀️

  • ぼんぐ

    ぼんぐ


    ご回答、ありがとうございます!

    退院後から完母でやってるんですが、今のところ体重はよく増えてます。
    もともとよく飲みよく出す子なので…余計にでも、ここ数日の様子が気になります。

    ほしうじさんの赤ちゃんも、順調に大きくなってらっしゃるのですね✨
    成長のペースは、ホントに人それぞれですね😌


    そうですよね…。今日にでも、近所のデパートの授乳室に行って、体重を計ってみたいと思います(>_<)
    その結果次第で、起こして授乳することも考えます!


    あらかじめ搾って授乳する方法もしばらくやってみてたんですが、私の場合は余計に勢いが強まってしまい逆効果だったようで…助産師さんに「前搾りやめてみて」と言われてから、やってないんですよ…でも、やっぱり張ってたら飲みづらいですよね…💦

    変に直母にこだわるより、搾乳してあげた方が、お互いストレスなくていいのかなと、最近思ってました。
    搾乳も視野にいれて、もう少し様子を見てみようと思います。


    貴重な体験談も交えて、具体的なアドバイスをありがとうございました(*´∀`*)
    参考にさせていただきますねm(__)m

    • 9月10日
  • ほう

    ほう

    下に返信してしまいました💦

    • 9月10日
ゆき

うちも入院中は、そんな感じでした。でも本人が寝たいのに無理に吸わせるのがストレスでした。退院後は、本人が吸いたい時しかあげないし、寝ちゃったら寝かしちゃいます。今まで両方あげたことは数えるくらいしかなく、毎回片乳です。せっかくくわえたのに、反対の乳にするタイミングでまたくわえさせるのが大変だから🤗

体重が1日50増えてるなら何の問題も無いと思います。むしろ標準の倍増えてますよね。
今の増え方が、どのくらいかは一度測って計算してみては?

おっぱいガチガチになるのは辛いですがね、、

  • ぼんぐ

    ぼんぐ


    そうですね…寝ている子をあの手この手で起こして…というのも、心が痛みます。
    …し、正直、毎回のことなのでこちらも疲れてきてしまいました…。

    ここ数日は、眠ってしまってどうにも起きないので、結果的にそのまま寝かせました。
    そんなにムキになって飲ませようとしなくても、お腹がすけばきっと欲しがりますよね…?
    ちなみに、反対に咥えかえさせようと、せっかく咥えてるところを離して後悔したこと何度もあります😢反対の乳へ移るの、ホント大変ですよね…💦


    体重の増えですが、それはまだ寝ながらもトータル10数分飲めてたときの話でして…ここ数日は、ほぼ確実にそんなに増えてはないはずです…。
    もともとが、そういったよく飲みよく出す子なので、余計にでも心配で…今日にでも、デパートの授乳室に体重を計りに行けたらと思ってます(´・ω・`)

    おっぱいも、ガッチガチまではいかないので、特に何もせず様子見してますが、そろそろ対策を考えないと辛いとこです😭
    体重によっては、起こして飲ませることも考えようと思います…。

    貴重な体験談も交えて、具体的なアドバイスをありがとうございます!
    参考にさせていただきますね(*´∀`*)

    • 9月10日
ほう

機嫌よくて体重も問題なく増えてるなら問題ないとは思いますが、少しでもいつもと様子違ったりすると心配になりますよね😭

標準より小さめではありますが、成長曲線の範囲内には入っているのであまり気にしていません😊

前搾りされてたんですね💦
張っても搾乳出来ないのは辛いですね……
ご存知だとは思いますが、母乳出さないと乳腺炎なったりする可能性もあるので、一度母乳外来などで相談してみてもいいかもしれませんね🤔

今回のことに限らず、すべて助産師さんや保健師さんの言う通りにする必要はないと思いますよ!
あくまで参考程度に聞いておいて、納得できなかったら自分の思うようにすればいいと思います✨
私たちより色んな赤ちゃん見てきてるプロですが、赤ちゃんだって十人十色です😊
ぼんぐさんと赤ちゃんの負担にならないようにすることが第一だと思いますよ💓

長々とすみません(笑)

  • ぼんぐ

    ぼんぐ


    重ねてご回答、ありがとうございます✨

    そうなんですよ(´・ω・`)
    もともとが寝ながらでもよく飲むので、それと比べても最近は全然飲めてなくて…。
    この際、普段すぐ寝てしまうのは、体重もきちんと増えているので問題ないんだと納得できるんですけど…せめて、両方トータルで8~10分は飲んでほしいとこです😢

    けど、あまり神経質になりすぎず、ほしうじさんのようにおおらかに構えた方が、前向きに育児できますよね…!
    少々のこと気にしないよ~ってくらいおおらかなお母さんだと、赤ちゃんもきっとのびのびしていられますよね😌✨

    飲んでくれないお乳をどうするか、本当に悩ましいところです。
    しこりができて「ヤバいな」ってときは、しこり部分のお乳だけ少し搾ったりしてますが、どういう対応が正しいのかよくわからないので、一度助産師さんに相談してみようかなと思います😣
    その中から、自分と娘に合っている方法を見つけて、ベストな授乳スタイルを確立していきたいところです✨

    前向きになれるアドバイスを、ありがとうございました😊!

    • 9月10日