
🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
「今日の日替わり質問」を「深夜のひとやすみ」と名前を変えてオープンすることにしました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟明日からもまた眠れない夜があった時は、またここに来てみてください。
🌟この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてください。後で質問や回答を見返すことができます。
🌟こちらに寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
コメント

こはるmama
乳首が傷付いて授乳できなぁーい

パプ
つわり、、気持ち悪い〜
-
おってん
私もつわり辛かったです💦とにかく少しでも飲んだり食べたりできるものがありますように☆
- 9月18日
-
Mℹ︎Mi ♡
きついですよね、、ほんとに。😢😢😢
- 9月18日
-
かちこ
私も2人目はゲロゲロオンパレードでした😭ご飯の炊ける匂いも、なにもかもダメ。固形物なんにも受け付けず、そして娘のウンチ処理で一緒に吐く。。。吐きすぎて胃液が出る笑
でもいつか終わりますから☺️今は耐えて、寝込む辛さの時は家族に頼りましょう🙄- 9月18日
-
ななみ
わかりますー!
私もひどかった😭
朝から晩まで船酔い気分で、起きてる時間全てがしんどかったです😭
旦那にも味わってほしい。
このつらさー💦- 9月18日
-
すっぴん母
大変ですよね😭😭😭
早く良くなりますように…🙏- 9月18日

タロ
娘たちが寝た後はいろいろやりたいことがあるのに、毎日ダラダラしてしまいます😂
時間がもったいないなーと思いつつ身体が動きませーん😂
娘たちのおそろいのお洋服をつくってあげたい…🤣💕
-
ムームー
わかります。
子どもが寝たら、アレとコレやって、と頭で考えてる時はヤル気に満ち溢れてるんですけど…行動にうつせないんですよね。- 9月18日
-
タロ
そうなんです…😭
考えているときはルンルンなのですが、いざ寝かしつけをすると自分のやる気スイッチもオフになってしまいます😭- 9月18日

ママちゃん
旦那にムカつきすぎて
寝れない…くそ
-
Mamachan♡
私も同じくですー😭イライラしているエネルギーがもったいないって思うのですが、イライラして眠れません😭
- 9月18日
-
ママちゃん
ありがとうございます!
同じですね😢
眠たいし寝たいのに
寝れない…
これを書く少し前に
めんどくせーと
言われました。
私の中で感情が
プツンと切れて
しまいました…- 9月18日
-
あいたんママ
私もですー😭良い大人なんだから、自分のことぐらい自分でしてくれー!!
やってもらうのが当たり前だと思うなよと…。- 9月18日
-
かちこ
くそ。。。ってのにフフッと笑いました😆
旦那さん夢の中でしばきましょう🙂✨- 9月18日
-
ママちゃん
ありがとうございます!
旦那さん
大きい子供なんですね😓- 9月18日
-
ママちゃん
ありがとうございます!
泣けて結局一睡も
出来ませんでした😢
現実にしばきたいぐらいです- 9月18日

mai
休みの日はずっと寝てるし
アプリとかYouTube見てたりの旦那。
そこにいるのに私1人で家事育児。
だったらいない方がマシなので
ゴルフでも野球でも何でも行ってください😊
寛容なわけではないよ。
いないほうが良いだけなの。
-
退会ユーザー
忙しいのに目の前でのんびりしてる姿見るとイライラしますよね😵
うちはそれにプラス、子供のリズムに合わせて行動したいのに旦那は合わせようとしないのが嫌です。- 9月18日
-
ちろ
同じくです💢
子どもがせっかくパパって寄ってきても話しかけもせず、ただただ写真撮ったり動画撮ったりするだけ。
声出して遊んだり、あやしたりしないとパパなんか覚えないよ。
休みの日は全く同じYouTubeみてばっかり。
あなたの子どもはスマホなんですね📱と言ってやりたい💢- 9月18日
-
ななみ
わかるー!
いても使えないし、邪魔なだけ!ならいっそのこと24時間仕事しててほしいくらい😂- 9月18日
-
はる
めっちゃわかります!いてもイライラするだけだから、いない方が気が楽。休みの日がなんか憂鬱です(笑)
飲みとかごはんとかどんどん行ってこい!って思ってます。ごはん作らなくていいし!- 9月18日
-
mai
そこは子どもに合わせてほしいですよね!💦💦
- 9月18日
-
mai
ほんとです!!!!!
休みの日ぐらい遊んであげて!って言うけど
休みの日くらいゆっくりさせて!と
返事されます。あーイラ。笑- 9月18日
-
mai
24時間仕事!ほんとそれで
お給料さえ入れてくれれば
それだけでいいですね!(笑)- 9月18日
-
mai
分かります!あ〜明日休みか😩ってなります(笑)
ほんと!どんどん行ってもらっていいです🙆♀️ご飯作らなくていいのも楽ですよね!- 9月18日
-
退会ユーザー
わかりますそれーーーー!!!!
中途半端いられると余計腹立ちますよね!- 9月18日
-
ななみ
そーなんです😂
- 9月18日
-
mai
ほんとそれです!!
たまにオムツ替えした時のドヤ顔にもイラっとします、笑- 9月18日

みき
生後2ヶ月の娘。
全然寝なーい。
私はめちゃくちゃ眠いのに
娘は全部寝ない😭😭
早く寝てよー😭😭
また夜中も授乳で起きるんだから
早く寝てよー😭😭😭
-
mayu
わたし、覚醒していた息子の隣で爆睡してしまったことあります。。睡魔には勝てませんでした。
はじめてのママリさん🔰、ちゃんと起きていて尊敬です!!- 9月18日
-
みき
私も娘の横で寝落ちしたことありますよー‼️(笑)
睡魔にはほんと勝てないですよね💦💦
いまも添い乳しながら
ウトウトしてしまってました💦💦
もうすぐ寝てくれそうなんですが……
私が先に寝てしまいそうです💦💦- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますうー!私も今日はかなり苦戦してます…今の時期本当に辛いですよねー💦
- 9月18日

ゆっちゃんママ
ついつい来てしまうこの時間…💦
みなさん毎日お疲れ様です。
早く公園で遊べる暑さになってほしいです…
-
Mℹ︎Mi ♡
昼間は暑いですよね〜😭😭
- 9月18日
-
ゆっちゃんママ
そうなんですよねー💦
もう少し涼しくなったら公園行きたいです!でも虫が増えそうで、蚊とか…それは嫌なんですけどね…💦- 9月18日
-
Mℹ︎Mi ♡
たしかに!😭😭どんだけ対策しても 虫に刺されるときは刺されますしね😥😥💗
跡が残っても嫌ですよね😢女の子ならなおさら!😭- 9月18日
-
ゆっちゃんママ
そうなんです!!!
対策してもよく刺されてます💦
しかもすごくパンパンに腫れて掻きむしるのでいつもとびひにならないかドキドキします…- 9月18日
-
Mℹ︎Mi ♡
そうなんですね 🥺💓
触らないでって言っても無理ですもんね😭💓
でも 早く元気いっぱい遊ばせてあげたいですね💓- 9月18日

かっちんママ
妊活うまくいかない...
旦那と最近笑顔で会話してない...
隣に住む姑が嫌味っぽくてストレス...

退会ユーザー
いつも9時頃から泣き始める。
ミルク飲んでしばらくは落ち着くけど、また泣く。
寝たと思って、しばらく抱っこしてて、ベッドに寝かせたらしばらくして起きた…
そして、ギャン泣き💦
疲れるよー!
-
ゆうくんママ
私もデッドタイムありました!22時から25時くらいまで。え?注射でもされた?ってくらいの爆泣きで
こっちが眠たくて朦朧としますよね(-_-;)
よくソファで縦抱きのまま一緒に撃沈してました笑- 9月18日
-
退会ユーザー
ありますよね💦
理由もわからず、ひたすらギャン泣きされてます笑
時間になりミルクあげてしばらくは静かだけどまた、ギャン泣きです笑
12時頃になったらミルクあげて
何故か寝てくれます😅- 9月18日
-
ゆうくんママ
なんか踏ん切りがつくんでしょうね笑
毎日同じ時間に泣いて寝るって事はちゃんと時間の感覚出来始めてますよ!
うちは3ヶ月になった時に急に
当たり前のように夜お風呂入ったらスムーズに寝るようになりました!- 9月18日
-
退会ユーザー
そうなんですかね💦
結構早い段階で同じ時間に泣き始めました💦
そうなんですね!
早くスムーズに寝てくれるようになって欲しいです🙏🏻😅- 9月18日

わんわん
やっぱり1人で良かった
-
ゆうくんママ
大丈夫ですか?
2人育児で疲れピークですね
寝れる時にちょっとでも寝ましょう- 9月18日
-
あかねこ
と、思うのは今だから では?
大変な時期ですよね。
毎日お疲れさまです!- 9月18日
-
あおい
そう言いたくなる気持ちわかります…
ほんとはそんなこと思ってないけど、もう疲れと寝不足で意識飛びそう😨
おつかれさまです😢- 9月18日
-
ななみ
二人育児大変ですよね…
お気持ちお察しします💦
でも、そんなこと言わないデー
私は母から言われてめちゃ傷つきました💧今でも根に持ってます😅2番目の宿命?- 9月18日

ぽんす
娘 確実に首座った気がする 👶🏻✨
しかも寝返りももう少しで
できそう 🤭💗
今日はいつもよりいっぱいお喋りして
いっぱい笑ってたなぁ 🥰
いつも幸せをありがとう 。
おやすなさい 🌝
-
Mℹ︎Mi ♡
可愛いですね💓
- 9月18日

ママリ
初めてのマタニティクラス🤰
少し緊張する。。。
-
Mℹ︎Mi ♡
私も2ヶ月後です!ドキドキですね🥰
- 9月18日
-
ママリ
楽しみだけど初めては少し緊張しますね🥺
- 9月18日

はじめてのママリ🔰
いいね♡
くださーい!笑笑
-
Mℹ︎Mi ♡
いいね💓
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
- 9月18日

めるこ
寝れない…コーヒー飲みすぎたからか?😞

母娘でキティラー
娘も夫もさっさと寝てくれたので深夜のニュースを見ながらシートパックタイムです(^^)
この秋は美容の秋にしたいな✨✨
皆さまお疲れさまです☆

ボボテラス(≧∇≦)
姉弟が早い時間に夢の中へ💕
私も一緒に寝れば良いのに…
姉弟が眠ると何故か眠れない😓
ついついテレビ見ながら甘いものを口にしてしまう🤣
そして…寝不足💦
でも…辞めれない…
1人だけの楽しみ🙄

あひる🧸
妊娠11週です。悪阻も段々と収まってきたのですが、食欲がなーい。
-
mayu
無理しないで、食べられるものを食べたい時に食べたいだけ食べてください(^^)
- 9月18日
-
あひる🧸
ありがとうございます😭!!
そう言ってもらえるとすごく気持ちが楽になります!- 9月18日
-
mayu
水分は大切みたいなので、水分だけは意識的にとってみてください✨
- 9月18日
-
あひる🧸
はいっ!!
意識的に飲むように頑張ります😭❤️- 9月18日
-
ふみたん
私はガリガリ君で水分糖分を、豆腐でタンパク質を確保してました。それ以外しばらく受け付けなかったなー😓
安定期頃には落ち着きますから、もう少し頑張りましょ!- 9月18日

ぶん
両乳まんべんなく吸わせてるはずなのに右ばっかり張ってよく出てる気がする😂
利き手ならぬ利き乳があるのかな
-
こはるmama
私もそうでした!
分からります!
でもしばらくしたら両乳が適度に貼ってる感じです(*Ü*)- 9月18日
-
ふうこ
わたしの利き乳も右です笑
- 9月18日
-
てんち
私も同じく!右が利き乳ですw
- 9月18日

退会ユーザー
今日から初めて実家に帰省するのに、実父の彼女さんのせいでモヤモヤ〜!
彼女さんなんかに会いたくなーい!
実父だけに会えたらいいのにー!
その事ばかり考えてたらこんな時間にー!
会いたくないぞー!
籍も入れてないのに会いに来るなんて、むしろ図々しいぞ。おばさんや。
-
はるか
そこは気を遣ってほしいですね…💦
- 9月18日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます😭
やっぱりそうですよね…
お父さんだけに会いたいって言っても大丈夫ですかね😭?- 9月18日
-
はるか
いいと思いますよ✨
- 9月18日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
旦那は夜勤~
物音するから、娘が起きたのかと大慌てで2階に来たのに、ぐっすり・・・え?あの物音何だったの?😱😱💦💦
洗濯物たたんでないけど・・・もう今日は下には行けません・・・。
寝て忘れることにします!!!
今日もお疲れ様でした🙇💕
明日も頑張りましょう!💪😃
-
🐻
全く同じです😂😂😂
ベランダから取り込むだけ取り込んだ洗濯物…見て見ぬ振りして寝ます。笑笑
今日もお疲れさまでした☺️
明日も頑張りましょう🌟- 9月18日

退会ユーザー
いつもこの時間お腹空くのです。
食べたら太る。
1ヶ月検診だし…💦

ゆうくんママ
4ヶ月検診でした
管理栄養士さんの離乳食の話を誰より真剣に聞く息子さん
食べる気満々ですか?
帰り道は眠気と疲れで爆泣きでしたが
無事4ヶ月まですくすく育ってくれて幸せ
それにしても4ヶ月児の集団はめっちゃ可愛かったー
さぁ明後日は予防接種だー!
-
こはるmama
私の娘も今月4ヶ月検診です(*Ü*)
再来週に予防接種もありまーす(*Ü*)- 9月18日
-
ゆうくんママ
もうなのか
ようやくなのか
分かりませんが
4ヶ月頑張りましたね!私たち!
まだまだ頑張りましょうw- 9月18日
-
こはるmama
早いような遅いようなって感じですよね(笑)
お互い頑張りましょう💪('ω'💪)- 9月18日

はじめてのママリ🔰
予定日から2日過ぎてる…
最近夜は眠れないです(;_;)
覚醒しちゃってます笑
いつ陣痛が来るのかドキドキ💓
-
退会ユーザー
予定日超過3日で陣痛来ました!笑
頑張ってください💪- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張ります٩( 'ω' )و- 9月18日
-
なーな
わたしも予定日超過中です!
明日が検診なのでそこで少しでも
進んでることを祈ります( ˃ ˂ )- 9月18日

あしか
テンション高い!寝ないのー😂?

バナ
子宮口1センチあいてて、骨盤に頭挟まってる状態!
さあいつ産まれてくるかな〜〜💓
-
mayu
私も先週の検診で子宮口もあいてきて、赤ちゃんも下がってきてると言われてから毎日ドキドキワクワクです!
でも、来週1週間担当の先生が夏休みに入っちゃうので、再来週まで頑張って〜と願っています😖- 9月18日

退会ユーザー
添い寝するとぐっすり寝てくれるのに、ベビーベッドにうつすとすぐ泣いちゃう。。
あったかくてかわいくて、添い寝したい気持ちはヤマヤマだけど安全に寝てほしいからベビーベッドにうつしたい!けど泣いちゃう!そうしている間にまた授乳の時間。。😂
-
退会ユーザー
こんばんわ!
日々の育児お疲れ様です(^^)
私も最初の頃、同じ状態でした!
ママのそばが1番安心するんですよね(^^)
1ヶ月くらいは添い寝してました!
でも、ある日突然、ベビーベッドで寝てくれました!
なので、そのうちベビーベッド寝てくれるのでそれまで添い寝してあげてもおすすめですよ!
添い寝がなくなると逆にちょっとさみしくなりました(泣)- 9月18日
-
退会ユーザー
みぃぽむさんもお疲れ様です😭💓
1番安心してくれている、と思うとさらに可愛く思えますね!
ベビーベッドで眠れるようになるまでは、わたしもなるべく添い寝してあげようと思います😊万が一の事故などが怖い反面、添い寝しなくなる時期を考えただけで寂しい気持ちになります💦笑- 9月18日
-
退会ユーザー
私も窒息したり踏んだりしたらどーしよーって思って助産師さんに相談したら
母親は寝てる時でも子供が隣で寝てることがわかってるらしいです!
だから大丈夫よ!って言われて安心して寝て爆睡してました(笑)- 9月18日

かおママ
内診→破水→出産を期待してたのに。
先生タッチが優し過ぎて。出血もしなーい
-
こはるmama
私はグリグリされました(;A;)
痛かったー(;A;)- 9月18日
-
かおママ
前もってグリグリして刺激するよって言われてたから、覚悟してたんだけども、全く、えっ?って感じで終わりました。
- 9月18日
-
すっぴん母
やはり私も今日されたのが内診ぐりぐりなのか?!いきなりだったから、ちょっとびっくり。
いつ産まれるかどきどきですね😄- 9月18日

ままりん💎💙
昨日上の子の成長を感じた日
だったなと思いました。
お店の人にママが何処にいるか
きちんと伝えれて自分が何を
したいのかも伝えれた事に
成長したな、と思います。
ママリでたくさんアドバイス
頂いてきちんとお話すれば
理解してくれると分かり
いつもよりストレス軽減でした。
皆様ありがとうございました🙇♀️

yuppy
何やっても泣き続ける…
かと思えば、いきなりおっぱいくわえてコテンと眠りにつく🙄
何泣きだったのだろう…
眠い😪

あい
明日何しよう…
支援センターはママさん達が楽しげに談笑してる中、動き回る活発な息子を追いかけて謝ってまわるだけで誰とも会話できず辛くなるから、できるだけ行きたくない。
結局毎日朝と夕方に近所をお散歩して終わる。
私にママ友がいれば、もっと息子を楽しませてあげられるんだろうな。
-
mayu
支援センターで談笑に花が咲いて子供のことを見ていないママさんも多い中、あいさんはちゃんとお子さんを見ていて凄いと思います✨
支援センターで息子くんが楽しんでくれるのが1番です☆私も幼稚園に入るまでママ友0でした!- 9月18日
-
スマイル
私と同じ支援センターならママ友になって欲しいくらいです。何回か行ってるけど、やはりすでに合わせて来てるママさん達がいて、1人の人とも喋ってはいるけど、そこからどうやって連絡先交換に至るのか😂子供並みのコミュニケーション能力が欲しい😭
- 9月18日
-
あい
コメントありがとうございます!!まさかコメントがつくとは思っておらずそのまま寝てしまっていました💦
私はちゃんと息子を見てるというより、息子と自分が嫌な子だと人から思われたりするのが嫌なだけなんです…💦
たしかに、息子が楽しんでいるかが1番大切ですよね✨
mayuさんのように、幼稚園でママ友ができるようがんばります♩- 9月18日
-
あい
絶対スマイルさんとは住んでる場所違うのに、淡い期待をして支援センターへ行ってきました。笑
私も同じく、わずかな時間に同じ場所で遊んだだけなのに連絡先交換してランチとか雨の日にお宅訪問して暇つぶしたりするとかどういう技を使ってるのか不思議です…。
コミュニケーションとるぞと気負い過ぎると空回りしがちで疲れるだけなので、自分と子供のペースで自然にお友達ができるのを待つしかないですよね😢- 9月18日
-
スマイル
笑笑今日は雨なのでお家にいました😊
保育園とか幼稚園とか習い事とか始めれば必ずできると思うので、今は束の間の2人きりでも良いかなと思う事にしています😊- 9月18日

みこ
あー、顎の吹き出物治っておくれ。ポテチ食べすぎた。疲れてると口内炎もすーぐできる。体に出やすいだろ!

ルーテシア✰
娘たちが寝たあとの自分のご褒美アイス🍨
たまらんなぁ💕
娘たちにイライラもするけど、これがあるから頑張れる😆
もうそろそろ下の子起きるかな?

コナン
実家が停電して我が家に避難してきてる祖母のイビキがうるさくて娘がなかなか寝てくれない😢
別におばあちゃんは悪くないけどイライラ~😂

てん
ほぼ皆勤賞かも(笑)
入院前最後の検診。
今日の担当の先生に言われた一言。
『あれ?体重90キロもないよね?今回の帝王切開は大変だって話していた記憶があるんだけど・・・』
そんなに体重ありませんよ(笑)
腹囲と体重を誤って入力していたことがわかり、一安心。
体重で薬の量とかもし変わるんだったら怖いからやめてー。
-
よめごん
私もほぼ皆勤賞です 笑
お昼寝しちゃうから寝れなくて😅
しかも同じ週数だ!😊- 9月18日
-
てん
中途半端な時間に眠くなって寝ちゃうので、この時間目がパッチリですよね(笑)
週数も一緒ですね♪あと少しで赤ちゃんに会えるので、楽しみですね♪- 9月18日
-
よめごん
そうなんです!変な時間に寝ちゃいますよね😅
お互いもうすぐ赤ちゃんに会えますね🥰楽しみです❤️- 9月18日
-
すっぴん母
てんまさんの体重分からないですけど、90キロの間違いは普通しないですよね…🤣笑
- 9月18日

イチゴミルク
明日、病院いきたいなぁ。
自分が捻挫して、今頃歩けないくらい痛い💦
どうやって子供二人連れて整形外科行けばいいんだろうって考えてます。
-
ゆうくんママ
タクシー呼びましょう!
無理しちゃだめですよ!
捻挫ちゃんと治さないとエライ事になりますから!- 9月18日
-
イチゴミルク
明日とりあえず病院いきたいとおもいます。整形外科でいいですかね?
- 9月18日

とも
夜通し寝ようぜ息子よ!!!

きゃた
今日の検診で黄疸の数値も落ち着いて体重も順調に増えてて問題ないって言われたから一安心☺️☺️
ほんとによかった〜

ゆん
生後10日目
夜になるとまた夜泣き→ミルクオムツ→エンドレス、これが来るのが怖くてなんだか怯えてしまいます
ねむいのにねれない
-
退会ユーザー
こんばんわ!
日々の育児お疲れ様です(^^)
私も最初の頃、怯えてました!
眠いのに寝れなくて寝不足で2、3度、息子抱えたまま倒れたことがあります。
余計なお世話だったらすみませんが
参考になればですが
午前中に家事を済ませて、お昼頃、お子さんが寝たら
一緒にお昼寝するとおすすめですよ!
お互い夜間授乳がんばりましょう!- 9月18日
-
ゆん
ありがとうございます、怯えてる方がいてほっ、、なんか自分変なのかなって思ったりしてました💦💦💦
倒れたのは大変!!寝不足続きだったんですね、、
お昼に寝る練習してみます!昼ならビクビクしないかも、、、ありがとうございます😊- 9月18日

かよ
子供が熱出ちゃいました😢
9月に復職して、下痢、鼻水、熱で既に三回も休んじゃいました。熱が下がらなければ明日も休まないと。。。
保育園の洗礼って本当にあるんですね😅

りんご🍎
断乳したら朝までぐっすりなんて夢物語過ぎる(T_T)
先程もギャン泣きで目覚めなかなか寝ぼけから冷めれず💧
仕事で疲れてるから寝てよ!なんてイライラしてる自分に自己嫌悪m(;∇;)m娘も保育園頑張ってるもんね💧泣きたくなる時だってあるよね😂と思いながらも…眠たいんだぁ(´-_-。`)

ふー
ついに妊娠線ができちゃったー😱
お風呂入るときに気づいたー😱
そらこんだけお腹出てたらできるわな🤣

うさちゃん🐰
妊娠7ヶ月目にして10キロ太りました。
妊娠前は標準体重より7キロ軽く、
「細いね」と言われることの方が
多かったのですが 妊娠してから甘いものを好むようになり 今まで見たことの無い自分の姿に幻滅してしまいます。彼は茶化してくるタイプで
「おっきくなったねー」「あしふといねー」「おしりおっきいねー」等普通に言ってきます。その度に、「妊娠させた人に言われたくない、妊娠しなかったら細いままだった」と思ってしまいます。(赤ちゃんのことは大好きで早く会いたいです)
明後日の検診で また体重を言われるのか、と憂鬱にもなります。
-
退会ユーザー
すっっっっごくわかります…
鏡に映る姿を見るたび、体重計に乗るたび落ち込みますよね😢そしてわたしの夫も同じタイプで、「腕がたくましくなったね!」「おしりおっきくなったね!」「妊娠前の体型が思い出せない!」と何度も言われました😂😂体重のこと、食事のこと、考えるとすごく憂鬱になりますが、あまり思い詰めず過ごしてくださいね😭- 9月18日
-
うさちゃん🐰
回答ありがとうございます。
同じ境遇の方が居て嬉しいです。
わたしの周りの妊婦さんは赤ちゃんの分しか太ってないんじゃない?!ってくらい体重に変化が少ない子ばかりで 焦っている上に 彼から追い討ちをかけられているように感じていました😥
産後戻ることを信じて残りの妊婦生活を有意義に過ごせたらとおもうのですが💧💧- 9月18日
-
退会ユーザー
まわりの人には言えないのですが…
わたしは産前、163センチ47キロだったのに、出産時には64キロと17キロ増でした💦信じられないですよね😂
結果的に出産は安産だったねーと言われ、血圧などが上がったこともなかったので
落ち込んだときは17キロ増の妊婦がいたことを思い出してください…😹- 9月18日

23
毎週火曜日の楽しみだった、TWO WEEKS終わっちゃった😭はなちゃん可愛かったな💕

controlbox
ドクターマリオにハマるも、なんか操作性悪いし、vsモードしてると大体子供達からの寝相キックを食らうし、そろそろ腱鞘炎チックになったしで、今アンインストールしました!!!明日から、早く寝ます😴

あつこ
昨日1日通して息子の食欲が中途半端みたい😥
いつもは片方9分とか飲んでくれるのに、昨日は片方7分とかでもう睡魔に勝てなくて寝てる😭
熱はないみたいだけど、どこか具合でも悪いのかな?て心配になるよ💦💦
時間が短い分頻回だった結果、1日合計の授乳時間は昨日より上回ってるからいいのかな?
-
ゆりか
おっぱいがいっぱい出てるのか気持ち良くて寝てしまうのか…☺️そんな日もありますよー♪
- 9月18日
-
あつこ
コメントありがとうございます😭
そんなものなんですかね?😅
今も、昨日23時45分頃の授乳を最後に、2時30分頃に授乳したのですが、右側6分しか飲まずに撃沈してしまいました😨- 9月18日

sonaka.
陣痛がこわいよ〜😭😭
-
こはるmama
頑張ってください(●´ω`●)
もうすぐ会えますよ💜❤💙💚- 9月18日
-
よめごん
わかります‼︎
- 9月18日
-
sonaka.
どんな感じですか??😂😂
- 9月18日
-
sonaka.
ですよね😭😭痛みに弱いので本当に恐怖です😭
- 9月18日
-
よめごん
痛いのに本当に弱くて…37週なので、いつ来てもおかしくないですが…恐怖です😖
- 9月18日
-
すっぴん母
きっと、すっぽん!ですよ☺️
- 9月18日

くらむ
今日は布団の上で座ってうつらうつら。横になったら眠れるんじゃない?!と思い子守唄歌ったり横になったらと声掛けしたりするが、眠気に必死に抵抗する息子(笑)
しまいには眠たいのに寝れずに泣いてきて抱っこ😭😭
一人寝までの道のりはきびしい😇

トキ
皆さま、毎日お疲れ様です。
早く寝なきゃと思っても眠れず、ここに来てしまった。
はぁー明日は幼稚園の説明会、1回目のに参加するから早く寝ないといけないのに全く眠れない!
こういう人がたくさん集まるところ苦手でいつもこうなる。息子の為に頑張るけどさ。あー辛い!

♥
やっぱり焼肉食っても陣痛来ねぇ〜
まだ明日から38週だけど、早く会いたい〜😩
せっかく早く寝れるようになってたのに、臨月入ってソワソワしてまた寝れなくなった😭
-
こはるmama
私も焼肉食べましたが、来なかったです(笑)
- 9月18日
-
♥
ですよね笑
所詮ジンクスはジンクスですね😩(日本語おかしい笑)- 9月18日
-
yellow
私はオロナミンCを飲みましたが、全く陣痛きませんでした😅- 9月18日
-
♥
私も飲んだんですよ!一昨日!笑
全く来ませんでしたね😂- 9月18日
-
yellow
効果がある人と無い人の差って何なんですかね😂
数日間飲みましたが...全くでした😂😂- 9月18日
-
退会ユーザー
もしかして予定日一緒かもですねー!😊ちょっと嬉しくてコメントしちゃいました❤️
私も前駆陣痛っぽいのが来るたびにそわそわします☺️- 9月18日
-
♥
ほんとそれです😂
そーなんですね😂😂- 9月18日
-
♥
あ〜1日違い!!おしいですね😭💗
ですよね🥰- 9月18日

花コロ
ずっと抱っこしても、おっぱいあげてもトントンしても寝ないのに…今日はすんなり寝てくれる。
嬉しいけれど、この違いは何なのか教えて(T_T)

tomotomo
歯の詰め物が取れてしまった。
歯医者に行きたいんだけど、赤ちゃん一緒は無理だよね。
旦那は仕事遅いし、旦那の休みまで待って、土日やってるところ探さないと!
みんな病院行く時どうしてるのかなー?
-
トキ
最近、託児所付きの歯医者さんありますよ😊
良かったらネットで探してみてください。- 9月18日
-
tomotomo
そーなんですね!
知らなかった!
どうもありがとう。
近くにあるかなー。- 9月18日
-
ymam
赤ちゃん連れOKの歯医者探して行きました!私は歯がかけてしまって診てもらったら、あれよあれよと…虫歯見つけられてちょっと遠いけどベビーベッドあるしで通ってます😂
- 9月18日
-
退会ユーザー
こんばんわ!
日々の育児お疲れ様です(^^)
自分は病院行く時、
親も夫も仕事で無理な時は
充分に授乳して
場所によってベビーカーや抱っこ紐で連れて行ってます!
場所によっては子供がぐずったら
受付の人や看護師さんが子供を抱っこしてくれてあやしてくれてます!- 9月18日
-
tomotomo
情報ありがとうございます。
探してみます!
託児って赤ちゃんでもOKなんですかね。
イメージではもう少し大きい子対象のイメージでした。- 9月18日
-
tomotomo
コメントありがとうごさいました。
前にレントゲン撮ったときは、何とかして旦那さんにみてもらって下さいと言われたので、病院=連れてくるな。のイメージでした。
前もって聞いたらOKの場合ありますよね!
ありがとうございます。- 9月18日

マリン
お弁当の具がマンネリ化してるーーー(;▽;)でも業務スーパーのチキンカツゲットしたから強い味方だ♬

はらぺこ
お腹の上に足を乗せて寝ている娘よ…頼むから寝返りうってくれ😂

mi☆
可愛い服たくさん買ってあげたいけど、お金が…
産後痩せたいのに母乳でお腹空いて食べまくって食べまくって、痩せなくてそれがまたストレスで…

ママリ
なかなかぐっすり寝てくれない…💦😭
いつまで続くんだろう😓

haru_mama
ここ最近無性に旦那にイライラ。
何かがあるわけではないけど、ほんの些細な事がムカつきすぎて悪循環😵
-
はるか
分かります‼️
私も、そういう時期ありました‼️
ってか、今も周期的にやってきます😅
妊娠してホルモンバランスも崩れるし、仕方ないですよ😆✨笑- 9月18日

ママちゃん
私の中の感情が
プツンと切れました

yuuu.01
イライラする
こんな時間に総着替え

退会ユーザー
虐待のニュース、、
泣きすぎて顔がボロボロボロ、、、
可愛そすぎる、、
逃げ場のない子供、、
そーゆう子達を助けてあげたい、、、
-
てんち
わかります。児童相談所ってほんと毎回同じような事になってて…なんだったら私が児相で働きたいわ!と思っちゃいます💦
- 9月18日
-
退会ユーザー
ホントに!
同じような方が居てとても嬉しい気持ちです😣💞
私も、児相で働きたいって思いました!!- 9月18日

にこ
喉の痛みと生理痛のダブルパンチで気が滅入っているのか、過去にあった嫌なことばかり思い出してしまい眠れない夜です。
ここに書き込むと不思議と眠れるので、書き込んでみました。
眠れないのも心身がしんどいのも全部生理のせいだと思いたい…。
-
退会ユーザー
私も生理過ぎると嘘のようにパッと気持ちが晴れることよくあります!にこさんの気持ちも晴れますように☀️✨
- 9月18日
-
ゆき
そういう時に限って嫌なことを鮮明に思い出しますよね(´;ω;`)
思い出しきって泣いてすっきりしたら、思いっきり自分を甘やかして褒めてあげてください☺️
しんどい中、子育てお疲れさまです✨- 9月18日
-
にこ
お返事がとても遅くなってしまってごめんなさい💦
生理が終わった〜と思ったら、今度は花粉症の症状が出てしまいまたしんどい日々です💧
自分を褒めちぎりながら、頑張ろうと思います。
お二人ともありがとうございました✨- 9月28日

あゆ
ラッコ寝でしか寝ない~

退会ユーザー
寝不足で疲れ果て昼間は眠いのに、いざ夜になると全然眠れない😂寝付きが悪い。
下の子は2時間おきに起きるし💦
夫はいいよなー夜泣き対応も授乳もせずいびきかいてグースカ。そのいびきで尚更私は眠れない😂

花束❁¨̮
昼間娘と一緒にガッツリ2時間以上もお昼寝🤣
んで、夜寝かしつけたあとキャラメルラテなんて飲んじゃったからカフェイン効果で寝れない🤣🤣
-
スマイル
私も夕寝いつも30分くらいで起きるのに、一緒に寝落ちしてしまい気づいたら18時過ぎ💦旦那すでに帰ってる途中なのにご飯1つも作っておらず😂😂
正直に言ったら、今から離乳食と夕食なら大変だろうしってCoCo壱カレー買ってきてくれました。
こーゆー理解はあるんだけどなぁ、他の失言多すぎて、やっぱイライラしちゃう。。- 9月18日

プリン食べたい
息子のクーイングが可愛すぎて涙が出る…🤣
あおあー
あくー
あおー
優しい声で何か伝えようとしてくれてるみたい❤️
ママ大好きって言ってくれてるといいなー
言ってないだろうなー
でも、そうだといいなー🥰
-
まる
うちの子も今日たくさんお話ししてくれました!
こちらがおんなじように返すと、またおんなじように返してくれて本当に可愛いですよね☺️
心から癒されます💕- 9月18日

退会ユーザー
やっと旦那子供が寝静まった…今から一人でお菓子食べたいけど遅すぎるから諦めようかなぁ😭明日のために寝ようかな

ニコル
起きたタイミングでオムツ替えしていたら、寝返りをしてて「前キレイに履こうね~」って抱っこし直したら、ん?なんか服が冷たいぞ?と思ったら寝返りしてた時におしっこしてたぁぁぁ💦笑
急いで服脱がせて、体全部拭いて、サッパリしたらすぐにおやすみなさい😪
息子くんは寝ぼけてたみたいです🤣笑
母はすごく慌てたよ~!!笑

みりん
抱っこしないと泣き出すっ😱布団に置いたら泣き出す😱
腕が限界だぁ。
-
スマイル
持ってたらごめんなさい。ヒップシートがすごく腕にありがたいです。私も抱っこで腕痛くて、抱っこ紐て肩が辛くて、試しにヒップシート買ってみたら抱っこが楽で楽で😭😭今までの三分の一くらいの力ですむ感覚です。
買って良かったナンバーワンです。- 9月18日
-
みりん
コメントありがとうございます😭縦抱きでなく抱っこがお姫様抱っこしかダメで😅(笑)でも普段のお出かけとか抱っこちゃんだからヒップシートは助かりますよねっ✨
これを機に検討してみます😆- 9月18日
-
スマイル
お姫様抱っこなんですね〜😭
それは辛い💦
よく寝ちゃった結構大きな子をお姫様抱っこしながら歩いてるママさん見ると心からお疲れ様💦って思います。
寝た子は重力で普段の倍重いですよね。
ほんとお疲れ様です😁- 9月18日

ゆき
夜泣き大変になるし、吸い癖・抱き癖をつけずに、トントンで寝かせて...
って言うけど、特に夜の授乳は3分くらいで吸いながら寝落ち😂💦
なんとか優しく起こして、げっぷさせるトントンで寝落ち😂💦
布団まで行くつく前に寝ちゃうのにどうすればいいのよー!!笑笑

のぞ。
旦那がムカつく
俺らは離婚するつもりはないからねーって
義理の母に宣言してる…。
ハハハ…
しか言えなかった。
あたしはいつ離婚してもいいけどなーって思ってるのに。
酒飲んで子守りってのが
どうしてもあたしには
考えられなくて
でもお酒は辞められない旦那。
酒もタバコも辞めない
減らさない。
クソがっ!って言いたくなります(笑)
-
mayu
クソって言うより、下痢です💩💩下痢ピー野郎です!!
旦那さんのことを悪く言ってしまいすみません。。
でも、下痢ピー野郎です!!- 9月18日
-
のぞ。
ですよね!ほんとにむかつきます!
- 9月18日

いちご
ねむい。ねむすぎる。
お風呂入るタイミング逃してやっと今布団に入れた😩
ねむすぎるのになんか寝れなくてはじめてここにコメントしたー!!🤣
そうこうしてるうちに下の子起きて授乳の時間になるんだろうなー😂
ずっと寝てたい!このまま朝来ないでーー🤣(笑)

おさげ
今日は早く寝てくれたのに。。
ついついこんな時間まで夜更かししてしまった。。。
今日見学した保育園 とても良かった!!
10年位前に同じ職場(温泉)で働いてた方がなんと園長だった!
相手は気付いてなかったから、敢えて何も言わなかったけど。。
場所も近いし、先生とか園の雰囲気も良かったけど。。
布オムツだそうです。。
まだまだ入れるとかは、わからないけど保育園入れる様になったら色々準備もしないといけなくなるんだなー。。
大変だと思うけど。。
うれしい悲鳴かな!?
明日もいや、今日も保育園見学!
ちょっと距離あるけど、頑張らないと!

ママリ
もうかれこれ1時間くらいおっぱいくわえられてる…おしゃぶり取りに行きたいけど、その間に泣かれたら上の子も起きちゃう…もうそろそろ寝ておくれ😭

はじめてのママリ🔰
どうしたんだろう…夜泣きかな?
今日は寝つきもすごく悪く、寝たと思っても1時間おきに起きて、さっきは珍しく激しく泣いてた😭
こんなこと初めてだから心配になっちゃう。
でも4〜5日前からパジャマを腹巻パンツに替えたから暑いのかな?
とりあえずおっぱい飲んでくれるくらいまで落ち着いたから様子を見よう…😔

yellow
どうしても下の子にかかりきりになってしまって、上の子を毎日泣かせてしまう💦
その泣いてる上の子に対してイライラする自分が嫌だ
最近の私の口癖が「うるさい」になってきた気がする...
可愛くないわけじゃない!
1人目の子だし、何時間もかかって産まれてきた我が子だし
毎晩寝顔を見ながら「ごめんね」と思う
どんなふうに思ってるかな?
毎日ガミガミ言われて、ママのこと嫌いになってるよな
母親として最低だ
人として最低だ
こんな日々から抜け出したい😢

あむ
出産予定日間近に旦那の出張が決まっちゃったよー😩😩
「状況次第では行かないよ!」
ってそれは当たり前なのでは…🤭
-
まぁちゃん
旦那さんの状況次第とは…😅
出産もうすぐなんですね!!
緊張しますね😳
お身体に気をつけてくださいね😆💪- 9月18日
-
あむ
どういう状況なの!?って感じですよね😭(笑)
あと1ヶ月後くらいなので頑張りたいと思います👶💓
てんさんも無理せずこれからの妊婦生活楽しんでください😍💓💓- 9月18日
-
はるか
あ〜‼️
うちの旦那も同じこと言います‼️と思って、ついついコメント😅
当たり前のことですよね💦
むしろ行かないでほしい…💧
どういう状況だったら行かないのかも謎😅
陣痛とかいつ来るか分からないし、出発のタイミングでは、何もないかもしれないのに…😓- 9月18日
-
あむ
ほんと謎ですよね😩(笑)
仕事だし気軽に行かないでと言えないのが辛いです😢
お産なんて何があるかわからないのに気軽に考えてる馬鹿野郎なんです😡(笑)- 9月18日

はじめて
幼稚園とか保育園とか調べても分からないー(;_;)
幼稚園には絶対入れてあげたいしな( ´∵`)
うーーー( ˙࿁˙ )
眠いのに、寝れない(;_;)
-
まぁちゃん
幼稚園教諭です!
幼稚園は9月になるとそろそろ説明会を開催したり、終わっていたりもありますが、資料を貰ったり見学もできますから、保育園よりは気軽かと思います^^*
保育園って私も短い間で働いてましたが難しいですよね😢
そんなときは役所に聞いて希望する地域や条件をだして見学し、お子さんに育ってほしい方針などを見るのも良いかもしれません。
そこの保育園が第1希望で入れるかは別ですが、色々な保育園を見学して第3くらいまでは理想に近い保育環境であるところを希望して頂きたいですね😃- 9月18日

とみー
昼間はあんなに良い子にしてたのに…
この時間のギャン泣きはキツイ😭 しかも泣きやまねぇ😭

かりん.•*¨*
4ヶ月検診1ヶ月間も開くから不安になっちゃう。大きく育ってますかー☺️?

ママリ
上の子が高熱、咳もすごい。
でも子ども二人とも寝てくれて、私も寝たいのにすごい胃痛と目が冴えて寝られない...
時折上の子が咳き込んでかわいそう。
熱は座薬で下げてしまった...
お腹痛いよー...
旦那は単身赴任でいないし、私ひとりで子供達見るプレッシャーかな。
せめて、このまま起きずに朝を迎えられますように。

ふうこ
ぃゃぃゃ
なんのギャン泣きかと思ったら
お兄さん自分の髪の毛鷲掴んで抜く勢いで引っ張ってるじゃないですか
それあなたのお手手です
お気をつけください
-
退会ユーザー
可愛過ぎます😍今日は、久しぶりに育児で凹んでる私、とても癒されました😍ありがとうございます!
- 9月18日
-
ふうこ
私もこんな笑えることがあるから頑張れるんだなって思えました笑
こちらこそ一緒に癒されてもらえてなんか嬉しいです‼︎- 9月18日

まつ
生後1ヶ月ちょっと。夜は寝付くといつまで経っても起きないから、5時間くらいで起こしてミルクあげてるけど、ママリを見てると寝てるなら起こさずそのまま寝かせてもいいのかな?
でも、不安で私が寝れなくなるから、結局起こしちゃう💦

ymam
昼間子供と一緒に寝落ちしたから寝れない…。母は何があろうと変わらず早起きしないとなのになぁ〜。旦那が羨ましくなる時がある( ˊ࿁ˋ )

けーちゃん
今日も仕事にいかないといけないのに眠れない!
妊娠後期に入ってから夜になると物凄く動いてくれるのは、生まれた後の予行演習なの?
皆さんどのような体勢で寝てましたか?
-
退会ユーザー
横向きで寝てました!私も眠さに耐えながら仕事してました😅2人目の妊娠の方がもっとしんどかったです😓上の子の育児付きなので…。妊婦は幸せですけど、大変ですよね💦
- 9月18日
-
すっぴん母
妊娠したときに旦那さんにバナナ型の抱き枕もらって、それを足に挟んで抱きついて寝てます。シムス位かな?
おなかが窮屈にならずに安心して寝られます😄
よく動きますよ〜
お仕事お疲れ様です!- 9月18日

ぱんだまん🐼
初マタです。
もうすぐ里帰りするのですが
両親学級とか1度も行ってなくて不安です😣
行く日がなくもう諦めてますが大丈夫でしょうか?
-
サリウ
行きませんでした✋
旦那も行きたくなさそうでした😑
でもなんとなくやっていけてるので、行くのが難しいようなら行かなくても大丈夫ですよ😃- 9月18日
-
ぱんだまん🐼
ほんとですか!!!
ならよかったです( ˙̦꒳˙̦ )
旦那も私も未知で心配だったので、行きたかったのですが😭- 9月18日
-
すっぴん母
私も病院の母親教室はいってますが、両親学級はなくて旦那さん赤ちゃんのことあんまり分からず、産まれてきます。私が教えて色々やってもらおう、そうしよう笑😆
- 9月18日

みみぃー
疲れることがあったかとしても
子どもが本当に大好きで可愛くて仕方ないんだなって思う( ˘ᵕ˘ ).。oO( )
子どもがいないと寂しいし、
なにしてるのかな?って思ってしまうほどやばいママです😱
来週の日、月が不安だ…😭😭

もか
今日も夜ぐずり。いつ眠れるのー

まぁちゃん
腎盂腎炎の疑いと診断され1週間、やっとかなりの痛みもカロナールを調節して落ち着きました。
抗生物質を1週間飲んだものの、今日病院で白血球とCRPの数値がやや下がったがまだ高いと言われ、右の腎臓は変わらず腫れているとのこと。
「産むまでは治らないかも」
でも、もう1週間抗生物質飲むことになり、「これでよくはなる」と女医さん。
"治らないけど良くなる"って不思議なフレーズ。😂
前回7日分カロナール(1日3回3錠)を処方して貰って、調節して飲んでたんだけど、
今回は、30日分(270錠)😳
薬局の先生が、「一生分くらいあるね笑😂」
って言われました笑
とりあえず、前回の分と合わせて300錠くらいだし、今のところは夜は3錠で日中は1〜2錠だから多くて5錠。
薬局も「それで大丈夫だよ😃」
って言ってくれたし。
予定日までの約3ヶ月の辛抱です😅😂😆💪
あ、あと、妊婦健診も今日(17日)行ってきたんだけど、1260gと1㌔越えました〜(*'ω'ノノ゙
次は2週間後(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
おっとその前に、今週の土曜日は28週に入ったらできると言われた念願の3D/4Dエコーです\(๑´ω`๑)/
待ちに待ったよ〜😭
胎動もバッチシ!!
でも、今日はいつもより明日が疲れて入浴した…🙃
あー、なんか言いたいことありすぎて長文になってしまった。
今日も仕事頑張りましょう😱💪
もう少ししたら寝ます😆
おやすみなさい😴
-
まぁちゃん
あ、誤字を発見してしまいました😅
今日はいつもより脚が疲れて入浴しました!!😂- 9月18日

土方ぷりん
停電、断水の方大丈夫ですか?私達にできることは少ないですが物資を送ったりすることで少しでも貢献できるように頑張ります。同じ千葉県民の方頑張りましょう!!
-
まぁちゃん
実家が千葉で、私は千葉に近い都内住みですが、交通の便がなく仕事もあるので物資を送ったりしました。金曜日に停電復旧したそうですが、周りの友だちはまだ停電、断水に困っているようです。
困っている友だちを助けたいです。
同じく頑張りましょう!!- 9月18日
-
土方ぷりん
そうなんですね!
停電と断水じゃ精神的にかなりキツイと思います!
お互いできるだけ応援していきたいで!頑張りましょう!- 9月18日

ろみろみ
子供が泣いたので授乳してるけど、どのくらい泣いてたんだろう...
夢の中で泣いてるのが聞こえたと思ったら本当に泣いてたパターンだから結構待たせちゃってたのかな😓
こんなでごめんね😢
-
退会ユーザー
分かります!私もあります😅
- 9月18日

こぶーママ
上の子イヤイヤ期×赤ちゃん返り×旦那出張による情緒不安定
+
下の子睡眠退行
=
めちゃくちゃしんどい
旦那はよー帰って来て(´;ω;`)ウッ…
どれか1つでいいから終わって…
-
退会ユーザー
お疲れ様です!自分がまだマシだと、励まされました。頑張ろ自分。
- 9月18日
-
こぶーママ
お互いこんな夜中にお疲れ様てす!二人育児はなかなかハードですね、頑張りましょうね(T_T)
- 9月18日

むめも
離乳食嫌いな末っ子が
吐き出さないで頑張って
食べてくれて嬉しかった〜😭!!!

ちはるん
旦那が飲みに行くと朝の4時くらいまで帰ってきません。。月に一回か二回ですが、心配でなかなか眠れずおかげでこちらが寝不足に😫
勘弁して欲しい。

mamamama
実家いくのに飛行機のらないといけないって思うと、それだけで嫌。。。大人だけど、乗り物よいしちゃう。。。授乳もしてるから、いろいろ薬飲めないし。
子供つれてと思うと気が張るんだけど、考えすぎて気持ち悪くなっちゃうっていう、、、病は気からかな。。。。???
大人で吐くとか恥ずかしいとかいうひといるけど、どうしようもないんだもん。。。
1回乱気流で着陸できずに再浮上して、30分ジェットコースター状態だったとき吐いたな。。。。一人で。。。。国際線。。。。。
-
てんち
薬局で聞いたらセンパアSだったら授乳中でも飲めると言われましたよ😊
- 9月18日
-
mamamama
そうなんですね!耳鼻科にいったとき、聞いてみたけど、消化をよくする薬が入ってるだけで、よいどめはたいした効果ないみたいな言われかたして😭
- 9月18日

まめ🐥
授乳おわりー!
あとは娘を寝かせよう!っと
思った矢先うんち💩
まだまだ長いぞー…!

サリウ
保活しなきゃなんだろうけど、保活って何したらいいのか分かんなくて悩む。。😥
どうやって保育園入れたらいいのかもよく分かってないし、周りに相談できる人いないから不安すぎる。。💧
-
てんち
役所に電話して聞いたら教えてくれますよ^ ^!役所に行くのが1番わかりやすく、資料なども貰えますよ😁
- 9月18日
-
サリウ
市役所に行ってみようとは思ってるんですが、めんどくさがりやな性格故、
「たいぎぃ、えらい、明日にでも。。。」
と先延ばしにしちゃってます💦
でもやんないとなんて鞭打って頑張ります(笑)- 9月18日
-
はるか
保活がんばってください✨
私の住む地域では、もう見学とか始まっています💦
必ず行きたい園には見学に行かなくてはいけないので💦園側の見学会やってる日程も決まってるし、日程調整が意外と忙しかったです💧
まずは役所の保育課に行くと詳しく教えてくれますよ☺️- 9月18日
-
サリウ
見学行かないといけないんですね😲
ヤバいなぁ、そろそろ動かなきゃ💦
とりあえず市役所行ってみます!- 9月18日

退会ユーザー
あー今日も終わった
そしてまた朝が来る。
笑

おしるこ
あれぇ、寝ようと思えば
お腹の中で暴れてる。

べびおまま
今日の夜はめっちゃ眠くって、おっぱい飲ませたあとウトウトしてたら、今日は旦那が息子を寝かしつけてくれたー!おかげで爆睡できたー!これからも頼みます!(笑)

退会ユーザー
下の子の黄昏泣き?で、上の子に構ってあげられず、ママは自己嫌悪に陥り、この時間になっても凹み過ぎて眠れず…。
5時半には上の子が起きるのに。下の子は2時間毎に授乳で起きるのに…。
何してるんだー自分!😭寝る為にスマホから離れたり、頭のモヤモヤをなくす為にスマホをいじったり。
もう明日になってる…。明日はきっと眠くてしんどいんだろうなぁ、自分。寝る。寝よ。

退会ユーザー
7ヶ月半の息子。夜は2~3時間おきに起きるし、朝も早い。
散歩、マッサージ、室温湿度変えてもだめ。
もう疲れた。
夜が来るのが怖いです。
-
初めてのママリ
分かります。夜が来るの怖いですよね😢
夜中に寝かしつけてるとき泣きたくなります。- 9月18日
-
退会ユーザー
いつまでも続くわけじゃないって思っても、"今"が辛いんですよね…
あいさんにゆっくり眠れる日が来ますように…🙏🏼- 9月18日

れいなママ
久々に食べ過ぎて逆流💔
せっかく寝たのに
もう朝までに起きてるコース
しかも昼間ビショップスコア0点
言われてメンタルズタボロ💔笑

もりりん
今日もまた一時間おきに目が覚める娘。
RSウイルス5日目。寝苦しそうで辛いね。
早く良くなりますように🍀

退会ユーザー
昨日は家族揃って家でのんびりデーでした_(:3」 ∠)_
主人が休みだと揃って出掛けてたんですが、予定日も近くなってきたしとの事で入院や里帰り荷物の最終チェックをゆっくりと✨
今日は義両親が荷物受け取りついでにぶどうを持ってきてくれるそうで…(^q^)楽しみです!

yumipo77
昼寝が夕方にずれ込み、案の定寝なかった息子にイライラ😢
何回も怒鳴ってしまった…自分が情けなくてしょうがないです😭😭😭

はるすけまま
急な雨で迎えにきて欲しい、やっと寝れたと思って寝た矢先旦那からの電話。
帰ってきたらご飯作ってほしいだって?いい加減にしろ。
息子は目が覚めて抱っこ紐しながらゆらゆらしても効果なし、こりゃ長いわー。
寝たとしてもすぐ朝のミルクでもう目覚めるんだろうな。
旦那優雅に一人で寝られていいな。
隣で寝られるのもイライラするけど、別の部屋で何も気にせず寝てるって考えるとそれもイライラする。
-
はるか
え〜💦
2ヶ月のお子さんいるのにですか…?
タクシーとかで帰ってこられないんですか?💦
ご飯もコンビニとかで買ってきてほしい😭
そして、一人で寝るとか…私ならキレます💦
まず迎えになんて行きませんが😓
お疲れ様でした💧- 9月18日

退会ユーザー
風邪から体調が戻りきらず栄養ドリンクを飲んで一日をしのいだら今度は寝れない😅
明日も息子は元気いっぱいなのに😦

ぽっち
あ〜旦那と喧嘩してイライラして全く寝れない。
なぜか無性にイライラする。
-
ぴぴ
どうしたんですか(>_<)??
- 9月18日
-
ぽっち
きっかけはめちゃくちゃしょーもないことです。
クーラーをつけておくか、消すかで揉めてそこから微妙な空気になりました😔- 9月18日

てんち
昨日は息子ギャン泣きで朝5時まで寝てくれず、一緒に号泣してしまいました…。
7時には旦那が起き朝ごはんをして送り出して昼間も軽くグズリ💦眠くて眠くて。
疲れ果てて久々に夜ご飯をサボらしてもらいデリバリーしました(T ^ T)。
文句を言わない旦那には感謝。でも素直に伝えられない。明日ラインで伝えよう☺️
ほんと休みも少なく毎日働いてくれて、ありがたい。

まつり
完母のママ友、私に母乳相談しないで。
私は泣く泣くミルクにしたの。やっと立ち直ったのに、また気が滅入って毎日泣いてる。
つらい。
ここ見てても、添い乳の話が多くて見なきゃいいのに、見てしまう自分が悪い。
最近、Tシャツの首元ひっぱっておっぱい見ようとする娘。
ほとんどあげれなくてごめんね。
私だって、添い乳したかった。泣いた時はおっぱいに頼るって言いたかった。
飲んでる時上から見る顔がかわいいって言いたかった。
おっぱいあげてるとき幸せって思いたかった。(ミルクあげてるときも幸せですよ。)
せっかく心穏やかになったのに、私が泣く泣くミルクにしたことも知ってるのに。
母乳のことなんも知らないよ。夜間断乳とかやり方知らないよ。
もう勘弁してほしい。
嫌な気持ちになった方がいたら、すいません。
-
ミニもも
共感…です。私も完母にしたかったです。泣けてきました。
仲の良い友だち2人+その子どもたちと一緒に会っているとき、目の前で2人とも授乳し始めたときは、いつも何とも言えない気持ちになります…
配慮してくれてる?のかもしれないけど、「○○ちゃん(私の子ども)もお腹空いてるのかな?お湯沸かそうか?」って当たり前に聞かれる感じもモヤモヤ…
完母ならではの悩みは、私がいないときにしてよ。って何度思ったことか。
完ミには完ミの良さがたくさんあるし、子どももすくすく育ってるから気にしないでいいのも分かってるんですが…完母にしたかった身としては、辛い気持ちになりますよね。- 9月18日

のあまま
眠たさ通り越して、今頃明日のすじこん炊く私…
あほやろ(笑)

ゆあママ
産後のこと考えたら不安になっちゃった…。実家は頼れないのに旦那は頼れ言うし…八方塞がりで泣けてくる

さゆり
子育てやり直したい。
長女に自分が嫌いと言われ、私ハッとする。本当ダメ親。
ごめんね。
こんなお母さんでごめんね。
-
はじめてのママリ🔰
ダメ親は
子供にごめんねとは言わないですよ
自分が悪いとまず思わない
いいママさんだとわたしは思う- 9月18日
-
さゆり
コメントどうもありがとうございます😊
起きてますか?
12時半くらいから起きて寝れず…
なんか、私本当クソみたいな性格で自分の悪いとこ分かってるのに変われなくて変われなくて。
旦那にも別れたいって言われた事もあり頭抱えています。
長々とごめんなさい!- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
性格?
自身で悪いところわかってるなら、
大丈夫だと思います
皆人間だし悪いところあると思います
誤ったら謝るって感じですかね
相手を疲れさせてしまうこともあるかもしれませんが
それでも一緒にいてくれることに感謝の気持ちが伝われば
また違うかなと- 9月19日

ようこ
夜中の授乳つらい。授乳後に絶対しゃっくりするけど、横向きで寝かしたままでいいんかな、、、でももう抱っこ疲れた

🖤
21時から23時半まで格闘してやっと寝てくれた息子。
その時間、最近しんどい…

てんち
半月ぶりに腕枕なしで!寝てくれてます🥺💓
息子!このまま朝まで寝ちゃいな👍連日の抱っこマンと腕枕で右腕の疲労が凄かったけど上向きに寝られるってサイコー😆💓歓喜!笑

ママリ
明日は雨…なにも出来ない😭
旦那休み…でも昼過ぎまで寝てるし起きたら携帯ゲーム。
子どもはプレ幼稚園…雨の中自転車で送り迎えするのは私。
イライラやばそう

すっぴん母
寝苦しくて起きた〜😂
やっぱりちょっと暑くてクーラーつけた…。
赤ちゃんもうにょうにょ、ん〜寝られない。

初めてのママリ
夜中寝かしつけに時間がかかると自分寝れなくなる…ここ数日続いてほんとに辛い

ゆきち
ご機嫌で覚醒してるのはいいけど、このあと寝ぐずりしそう、、
でも寝かしつけても寝ないし、、

Mi
咳込んで泣いて起きた息子…
抱っこ嫌。ごろん嫌。シロップ嫌。ちゃちゃ嫌。
…わーお参ったぞー(´°ω°`)
なんで何もしないで見てんの?シロップ飲ませろよ。明日病院連れてけよ。
あーー!まじうぜーーー!
なんだテメェこの野郎。
ついつい言ってしまった♡
-
こはるmama
お子さん、大丈夫ですか?(;A;)
お子さんも辛いけどお母さんも辛いですよね(;A;)- 9月18日
-
Mi
ありがとうございます(๑•ω•๑)
大丈夫です(*'ω'*)
風邪のひき始めですかね…
全然酷くないんですけど(*'ω'*)
何が辛いって、クソ旦那の存在が辛いですー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑- 9月18日

yu-chama
高位破水して14時間経過
陣痛来ない😭
軽い痛みだけ。明日で正産期なのでもう産みたい‥
-
Mi
明日朝イチで促進剤ですかね(*'ω'*)?
頑張って下さい(*'ω'*)
痛みが来る!って思ったら、細く長く息を吐くといいですよ₍₍ (̨̡●⁻ ꒳ ⁻●)̧̢ ₎₎- 9月18日
-
yu-chama
まだ促進剤打ちますとも何もいわれてなくて😭
少しずつお腹の張りが規則的になってきてるって言われたんですけどかるく痛いかな?位で全然余裕で😅
落ち着かなくて眠れないしでどうしたもんか‥って感じです😭- 9月18日

退会ユーザー
土曜日に息子と2人で2時間のフライト…緊張するなぁ🥺うまいこと寝てくれたらいいんだけど🤔

こはるmama
授乳終わったー( ¯꒳¯ )眠…。

みお
帰省中
娘の寝顔見ながら実母とニマニマしてます😋
実母と話が尽きなくてこんな時間です
-
はじめてのママリ🔰
素敵な三世代
- 9月18日
-
みお
ありがとうございます😊
帰省して3日目
やっと場所見知り収まり、久々の穏やかな夜でした笑- 9月18日

ままり
風邪うつってしまった、
喉痛い体だるい、、泣

marika
旦那のいびきと寝返りが睡眠妨害…
赤ちゃんに起こされるならまだしも、、、
-
ゆきち
旦那のいびき嫌ですよねー
寝室別にしてても聞こえてきてイライラしてたところです笑- 9月18日
-
はるか
分かります〜💦
うち、寝言と歯ぎしりも…オンパレード🤣- 9月18日

ちえり🔰
夜泣きがひどかった時期からまた夜間1回の授乳で落ち着いたんだけど、不眠症の後遺症が深刻で…ムスメスヤスヤなのに私は目ランラン👀👀心療内科で薬もらったけど今日は上手く効かないみたい…。
産後不眠はホルモンバランスのせいでもあると聞いて生理始まったら落ち着くのかなと思ってたけど、生理先月からきたのに不眠症変わらず。。先輩ママさんのどなたか、産後不眠だったけどいつ頃解消された!など体験を聞かせてほしいです😂😭11月仕事復帰だから治したいんだけどなぁ…。

もん
生後8日目の息子を寝かしつけて、ソファーで寝落ちした旦那を起こす。
寝室に戻ると息子が起きていて、授乳&寝かしつけ。
やっと寝たのでトイレに行くと、ドアの前に脱ぎ捨てられた旦那のスリッパ😂
スリッパ持って寝室へ、息子また起きる。
もう、どうしたら寝てくれるの…😱😱😱
-
しおり
わかります。
どうすれば!!って思いますよね。
で、よし、もう今日は寝ずに付き合おう!!と覚悟を決めると寝る…
わたしも今腕の中の娘をどうやってベッドに移すか考え中です😅- 9月18日

ママ
つわりがつらい…今日も娘に何もしてあげられなかった😢育児家事しながらのつわり、こんなに辛いとは…となりでスヤスヤ眠る娘の寝顔を見て、余計に泣けます。

ななみ
背中スイッチ発動させずに寝かしつけられました🤣おくるみってすごいですね笑

ぷりんまま
息子は爆睡なのに、眠れない。笑

退会ユーザー
なんか色々考えてしまって寝れないまま
授乳の時間がやってきてしまうかも。

あやりん
背中が痛くて寝つけない😖💔

退会ユーザー
やっと娘の爪が切れた😭
日中起きてくれる時間が増えたし、娘が寝る時に一緒に寝てるとなかなか切れず困ってたけど、夜間授乳のタイミングでスッキリ綺麗にやすりがけまでできた🙌🙌🙌
-
ママリ
私も今日3本しか切れなかったです😅
- 9月18日

はじめてのママリ🔰
ずっと家にいられなくて、
旦那が帰宅して
ご飯お風呂終わったら
旦那に息子任せて
23時から一時間くらい
一人で駅前のマックコーヒー飲んできました
ストレス解消したけど眠れない笑
でもいいんだ、
そっちのほうが楽だから
それが最近日課になってる笑

退会ユーザー
毎日欠かさず夜中1度は起きるし、授乳の間隔は1時間おきな息子…最近また夜泣きが始まった娘…昼間は全く寝れないし夜も昼も週6日間1人で育児。疲れた寝たいって思うと涙出てくる~…
でもお母さんはみんなそうだよね。みんなそれぞれに頑張ってるんだよね。私だけじゃないんだよね。
って思うと、自分が恥ずかしくて情けなくて辛いって周りに言えない…😔
-
しおり
言いましょう!!
辛いって言いましょう!
わたしは先に出産している友達や近所のママ友さん達にめちゃくちゃ泣きついてます💦
ときには保健センターの人にも!- 9月18日
-
ha♡♡
私も今上の子、下の子が交互に泣いてきて一睡も出来てないです😭
辛いです😭- 9月18日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(;_;)(;_;)
ダメな母親な気がして言えなかったんですが昨日旦那にだけ言ってみました(;_;)
わかってくれてほっとしました…たまには吐き出すのも必要ですね😂💦- 9月18日
-
退会ユーザー
わかります😭😭同じタイミングも困るけど、大体上落ち着いたら下、下落ち着いたら上って感じで自分は休む暇なくて本当に辛いですよね😭💦💦
今だけだと思って頑張れますが、しんどい😭- 9月18日

Rmama
2日連続での
ギャン泣きはメンタルやられるよー。
授乳もした
オムツもきれい
なんで泣くの。
ひたすら抱っこ

うさこママ
1週間くらいずーっと頭痛い…。
頭痛いからやる気も出ない!貰った薬もあんまり効かないんだよなぁ。
変な病気とかじゃないと良いんだけど…。

退会ユーザー
毎日12回の授乳から最近8回に減ってきた😲💡
夜まとめて寝てくれるのが楽できるけど、ちゃんと飲めてるか心配。
明日は体重測ってみよう。

ミク
やっと寝たー
昼夜逆転から少しずつ脱してる!!
もしかして睡眠退行かもと思いつつ夜中でも子供と遊びます!笑笑

くまり
胎動と胸焼けと膣痛で寝られない😭朝になってしまう💦

ままり
自分が暑がりで困る。。
授乳中ってなんでこんな暑くなるんやろ。
冷房涼しすぎよなー 、、
子どもたちが風邪引いてしまう。少ししたら温度上げないと
-
ha♡♡
私もです😫あつくて2度下げたところです😂
- 9月18日
-
ままり
暑いですよね😵💦
私は1度だけ下げました😭笑
ほんとはもっと下げたいです。笑- 9月18日

にこまる
今日から6ヶ月突入♡
胎動が愛しい今日この頃♡
なんですが、、、
寒暖差にやられて風邪をひいてしまい、喉がめちゃくちゃ痛い😭鼻水とまらない😭眠れない😭
薬も飲めないしどうしたら良いんだろ〜😭
-
アロア
妊婦さんでも飲める漢方とかあると思うので辛いなら医者に相談してみましょう!
- 9月18日
-
にこまる
漢方ですか!苦手ですが楽になるのならこの際もう何でも😭
明日早速、お医者さんへ相談してみます!
ありがとうございました😊- 9月18日

マカダミア
寝れない…いや寝てたんだけど最近このくらいに目がさめる…5時起きなのに…
やっぱり息子と一緒に21時に寝たらいけんな…
といいつつ一緒に寝てしまう毎日😓

ha♡♡
はぁ〜。
仕事は真面目に行くし、お金もぜんぶ預けてくれてる。
でも育児に関して全然合わない。
1人で子育てしてるみたい
価値観も合わなさすぎる。
このままこの人とずっと一緒にいるのか〜

アネモネ
旦那が退職代行を使って退職してしまった。
こうなるまでも予兆はあったのに、自分のことで精一杯で旦那に向き合うことができていなかった。
退職代行は私も過去に使ったことがあり、退職代行夫婦になってしまった…🙄
しばらく話して、職場の人たちを知ってるせいなのかなぜか心が痛んで私だけ大泣きして、向こうは晴れ晴れとしていて。
心の整理がついてやっと、"お疲れ様でした"と言ってあげられた。
一生に一度のことをお手伝いする仕事をしてきたから責任感は物凄くあるのに、そこまで追い詰められていたこと 気付けなくてごめんなさい。
これからまた、一緒に頑張ろうね。

はるか
今日(昨日)は28週の検診で、技師さんのエコーあったけど、うつ伏せ💦
顔ほぼ見えず😅
明日(今日?)は、前から予約してた3Dエコー😆
旦那は初めてエコー見る✨
今ウニョウニョ動いてる…どうか顔見えますように〜🥺
皆さん、今夜もお疲れ様です。
おやすみなさい🌙

まりもんぬ
今日から38週。
お腹大きいから、夜ご飯もすぐにお腹いっぱいになって、結局この時間にめちゃくちゃお腹空いて寝れない……😭
ベルギーワッフル食べちゃったよ……
体重やばいよw

麦茶
寝返りをマスターして、毎日ゴロゴロゴロゴロ、、
ちょっと早すぎでは〜?😭😭💦
首ももう完全に座ってる気がする🤔
うつぶせで寝たときは何回も呼吸してるけど、これいつまで確認するんだろ〜〜
気が抜けない😂😂
-
しんりま
早いけどかわいいですね😍
- 9月18日
-
麦茶
ありがとうございます😭💕
ひっくり返った時のおしり、めちゃくちゃ可愛いです!!(笑)- 9月18日

よぴ
こんな時間まで起きてる人。。少ないかな?
寝落ちして、風呂入ってなかったから入ったら覚醒して自分時間。
しかも片手にコーヒー。
不規則でもこの時間、幸せ〜
-
ひいらぎ
最高の時間ですねo(`・ω・´)o
わたしは授乳中です🙋♀️- 9月18日

はじめて
詳しくありがとうございます!!!!!!
26日に市役所行くのでその時に、保育園の事詳しく聞きます(*´ч ` *)

瑞
眠い…けどミルク飲んだ後ゲップしない娘が心配で寝れない😭
-
あっつー
初めまして
息子ミルク飲んだあと
ゲップしない時あります。
おならでだしたり
苦しかったら泣いて
教えてくれるのでその時は
背中トントンしたり
背中さすったりしています。- 9月18日

ぴーちゃん
ほんとに寝れない😭
今はなんか胃液が上がってきてて気持ち悪い、、
最近は寝不足すぎて耳管開放症になりつつある、、
トイレも近いし、常夜灯つけるたびに旦那起きちゃうから本当に申し訳ない、、
早く赤ちゃんに会いたいよ〜👶💜

さな
ついに入院中の旦那が帰ってくる…憂鬱…
怪我してからしばらく家で一緒に過ごしたけどストレスしかなかった。労われない自分に自己嫌悪…でもイライラが止まらない!
だって毎日昼まで寝て、起きて携帯、自分の都合しか考えてないでしょってこと多すぎて腹立つ!!
入院してくれてる方がこちらも安心、ストレスフリーだわ本当。

ゆゆゆ
今日初めて使ったバウンサーでどうにか2時間近く眠ってくれた😭
これからどんどん慣れて一人で眠れるようになってくるかな?
添い寝でも構わないんだけど、やっぱり横を気にせず眠れるだけで体の回復が違う気がする😭✨
早く抱っこから降ろしても起きて泣かずに眠れるようになってね😭🙏🙏

あっつー
今日
生後3ヶ月の息子
産まれて100日目
(お食い初め)おめでとう🎊
おしゃべりしたり
笑顔になったり
おはようって言うと笑顔
になったり ママ ママって
言うと笑顔になる
本当に可愛い😆❤
100日おめでとう🎊
これからもよろしくね(≧▽≦)
-
ひいらぎ
みんな年子ちゃんですか?😍
100日おめでとうございます^^*- 9月18日
-
あっつー
コメントありがとうございます(●´_ _)ペコ
はい 年子です(≧∇≦*)
ありがとうございます
(●´_ _)ペコ- 9月18日
-
ひいらぎ
2人だけでもあっぷあっぷなのに、尊敬します!😭
- 9月18日
-
あっつー
ありがとうございます
2歳の息子が1歳の娘のことを
見てくれたり怒ったり
遊んでくれたりしてくれるので助かっています。
2歳の息子は自分のことを
あんちゃんと言っています。
毎日 毎日
うるさいですが…
楽しいですよ(≧∇≦*)- 9月18日
-
ひいらぎ
とても優しいお兄ちゃんですね!
うちの娘は初めの頃はお世話してたものの、最近はおもちゃの取り合いしてます、(笑)
一緒に遊ぶ姿が早くみたいです🤣- 9月18日
-
あっつー
ありがとうございます
(●´_ _)ペコ
上の子達は
よくおもちゃの取り合い
して息子がギャン泣きして
います笑
娘は今噛んだり叩いたり
するので息子はギャン泣き
です笑(;´д`)- 9月18日
-
ひいらぎ
息子くんが負けちゃうのですね🤣(笑)
1歳で加減を知らないですもんね(笑)やり返さないあたりが素敵な息子さんですね^^*- 9月18日
-
相田
100日目おめでとうございます🎊
年子ちゃんかわいいですねー♡3人兄妹うらやましいです꒰*´∀`*꒱♡♡- 9月18日

べりりん
2日続けて眠れない…
赤ちゃん大丈夫かなぁ…

ch
ふと出産を思い出してセンチメンタルに。
緊急帝王切開だったため、夫は立ち会えず
手術室と待合室の階が違うため産声も聞かせてあげられなかった。
もちろん、生まれたばかりの我が子を抱っこした写真も撮れなかった。
一生に一度の初めての出産だったのに…心残りばっかり
心細かったから夫に立ち会ってもらいたかったし、産声を聞かせてあげたかった…
ごめんなさい
-
しおり
わたしも緊急帝王切開でした。
そんな風に思わないで。
わたしも後悔あります。でも…
うまく言えないけど、謝ることではないですよ!- 9月18日
-
はるか
まずは、chさんも、赤ちゃんも無事で良かった✨
私も、22週の早産で、緊急だったので、旦那は立ち会えず、超未熟児なので、産声は出せず、即保育器だったので、姿も見れず…生きるか死ぬか…みたいな状態でした😅
今は元気いっぱい成長中です😊
こうしたかった、ああしたかった、これができなかった…など、思いはいっぱいありますよね😭
でも、謝ることじゃないですよ✨
本当に、お2人が無事で良かった‼️それが何よりです✨- 9月18日
-
ch
コメントありがとうございます。
緊急帝王切開、なんだか後悔が残っちゃいますよね。
でも緊急帝王切開じゃなかったら、もっと後悔する結果になってたかもしれないんですもんね!元気出します!- 9月18日
-
ch
コメントありがとうございます。
姿も見れずでは、心配でしょうがなかったでしょうね…
うちも、今では元気一杯!首が座る前から寝返りしてます笑
そうですね、緊急帝王切開じゃなかったら、後悔どころじゃない結果になってたかもしれないですからね。
ありがとうございます!
はるかさん、体調にはくれぐれもお気をつけてくださいね!- 9月18日

相田
夜中にグズグズ言うからなんだろーって思って抱っこしたらめっちゃでかいオナラした🤣新生児と思えないレベルの立派な音!しかもそれで旦那起きちゃった🤣🤣
-
しんりま
うちもありますそれ!
驚くほど、立派なおならなんですよね!
笑ってしまって夜中の眠さもぶっ飛びます!- 9月18日
-
相田
そーなんですよ!爆笑しました🤣
- 9月18日

しおり
今日は寝ぐずりが少なかった。
最近、夜が来るのが怖い。
-
ママリ🔰
私もです!
最近なぜか2時間おきにグズり出すので、憂鬱です🙍- 9月18日

退会ユーザー
今日は尿意でも痛みでもなく、なんとなく起きて目が覚めてしまった😓
めっちゃお腹空いてきた。。。
腹の音と夫の寝息を聞きながら、朝ごはんと昼ごはんのことを考える😭

退会ユーザー
今日、1人目育てながら2人目の妊娠生活送ってる人すごいね、大変だねって夫に話したら、「でも母親になったら強くなるらしいよ」って😅
まぁそうなんだろうけど、ポケモンみたいにある日突然進化して強くなるわけじゃないだろうし、母はみんな苦労して努力して強くなっていくということを理解してほしいな😓
出産のご褒美に高級梨と高級食パンをおねだりした時も、「別にいいけどそんなに大変なの?」って!😭
私はこんなに恐怖に打ち震えているというのに!!
やっぱり女の人は勝手に普通に産めるもんだと思われている!歯がゆい!!😱
-
すっぴん母
共感です!男性はもっと、妊娠出産する女性を尊敬して感謝してほしいです!
- 9月18日
-
ha♡♡
男の人はどこまでいっても分からないんでしょうねー😫
うちは2人いますが未だに分かってないですよ妊娠、出産、子育て。笑
本当に出産は命懸けだし、子育てだってボロボロになりながらやっているのに😭- 9月18日
-
退会ユーザー
もっと辛いアピールした方がいいのかな〜とか思っちゃいますね笑
産休に入る時にも、中には「ゆっくり休んでね〜」なんていうオジサンがいて、「戦いはこれからじゃ!」って内心モヤモヤしてました- 9月18日
-
退会ユーザー
お子さんを出産された時は、立会い出産にされましたか?
夫も立会い出産を目撃したら、大変さを理解してくれるかな。。。と期待しているのですが😥- 9月18日
-
ha♡♡
しましたよ!でもやっぱり経験したものにした分からないですよね😫
生まれた時は泣いてありがとうありがとうと言っていたし、出産は想像をはるかに超えていたとか色々言ってきましたが
結局の所、何も分かってないと思ってます😫笑
なので2人目の立ち会いは拒否しました笑
1人のがスムーズで私にはあってました🤣
でも1回は立ち会いしてもらうのが絶対良いです!!- 9月18日
-
退会ユーザー
それはショックです〜😭
とりあえず立会い予定なので見てもらいますが、あまり期待し過ぎないようにします笑- 9月18日

あっつー
生後3ヶ月の息子に
3時頃起こされて
オムツ→ミルクあげて
息子は寝たけど…(;´д`)
寝れなくなった(>_<;)
ゆっくり
寝たい(;´д`)

ふみたん
ウチの娘と状況一緒?と思いました。生後3日目に黄疸の診断があって、光治療入りました。同室のお子さんは元気におっぱい飲んで元気に泣いて、ウンチもして…なのにうちの子は日に日に泣き声が弱々しくなる…おっぱいも飲まない、ウンチもしない…
悲しくて夜中一人でポロポロ泣きました。
でも頑張った甲斐あって退院後2週間の今は1度の授乳で100ml以上飲めるようになりました!
子供のことってだけで一喜一憂する、、親になったんだなぁ〜と噛み締めてます

つくし
旦那の身長が小さくて、子どもに遺伝したらどうしよって思ったら寝れなくなりました😭😭
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
子供さんは男の子ですか?- 9月18日
-
しんりま
背が高い子に育てたいですよね!
バレーボールかバスケットさせようと今から考えてます😌- 9月18日
-
つくし
男です!元彼と結婚してれば…と思ってしまいましたー。
- 9月18日
-
つくし
旦那さんは大きいですかー?個人的にはサッカーやらせたかったのですが笑、やっぱりバスケとかの方がいいんですかね?
- 9月18日
-
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
男の子には遺伝ご強くなると大学病院の先生が言ってましたよ(^_^;)
ですが、うちのも旦那さんは背が低いですが、長男は170くらいにはなりました💦
次男は背がめちゃくちゃ小さいですが病院で検査したところ高校生以降に今から20センチくらいの伸びしろがあることがわかりました(^-^)
なので170行くか行かないかくらいになる予定です💦
高くはないですが父親よりは大きくなるみたいです(^_^;)- 9月18日

あや
育児大変ななか、家事も私なりに頑張ってる。
晩ごはんも作ってる。
ありがとうとか感謝の言葉くらいほしいな…
もうちょっといたわってほしい

ha♡♡
上の子泣いて、下の子も起きて、
寝たと思ったら下の子泣いて、上の子起きて····
いまだ風呂にも入れていない····。
-
しんりま
お風呂も入れてないとは大変ですね😭
ご主人に手伝ってもらったらどうですか?夜勤かなにかですか?- 9月18日

ゆづ・ゆう
昨日は夜中起きずに6時間寝てたのに、今日は2時間で起きる…
なんで…
-
みい
うちも寝かしつけた後は3時に起きて次は朝なのに、今日は3時間ごとです😩💦なんで…
- 9月18日

ぴかちゅう
旦那は会社の送別会の二次会から帰ってきません!
一次会はあたしも参加しましたがさすがにそれで帰りました🍻最後だからと言われ可哀想になり行かせましたがさすがにここまで帰って来ないとイライラする。
やっぱり父親は母親より自覚が少ないのかな。

ぽことも
娘がお茶に起きてから家族3人でお茶飲んで、私だけ眠れず小一時間…
日曜から胃腸炎の娘のお世話疲れたな〜頑張ったな〜
早く治ってご飯が食べられるようになるといいね!幼稚園も早く行けるといいね!
今日は何して過ごそうかな〜
-
ぽことも
と思ったら娘突然の嘔吐からの風呂…
起きててよかった…- 9月18日

退会ユーザー
今日検診で1週間以内に生まれてるかもしれないって💦
夜、横になってからの胎動が痛すぎて、膀胱も肛門もズキズキしすぎ
陣痛って気付けるか不安です
-
しんりま
陣痛気づけますよ!
大丈夫です✨
がんばってくださいね!- 9月18日
-
みい
気づいたら10分間隔以下になってるかもしれないですが、絶対に陣痛わかりますよ!
いつくるかソワソワするでしょうが、いつも通りにリラックスして過ごしてくださいね😊安産でありますように🙏🏻- 9月18日
-
退会ユーザー
割と痛みに鈍いので私も心配でしたが
痛い時に間隔測ったら
10分間隔だし規則的になってる!
って感じで気付けました 笑
出産頑張ってください 👍🏻✨- 9月18日

しんりま
今日は寒いみたいですね!
夏生まれの為、ほぼコンビ肌着で過ごしました。
長袖のロンパースを着せるのが楽しみだったので、起きるのが少しだけ待ち遠しいです😌

みい
里帰り中。賢くなってきてママが判別できるのか、わたしの母があやしても泣きやまない、寝かしつけられない になってきた😩💦
せっかくの里帰りなのにお風呂にゆっくり入れない💔そして眠たい💔

p
どれぐらいでお子さんの睡眠時間が落ち着きましたか?
夜寝て、昼間起きている
っていつぐらいからなりますか?(´•ω•̥`)
-
みい
私も知りたいですw
うちの子4ヶ月ですが
夜中から朝方起きて
昼間に三時間ずつ2回にわけて寝る感じです😪- 9月18日
-
p
下の子が生後1ヶ月なんですけど
上の子と5つも離れてると
もう覚えていないことだらけで😭- 9月18日
-
みい
わかります😅
もう上の子どうだったのか
私も覚えてない😅
初めての子育てで必死すぎてw
旦那を起こさないようにと今もちびを抱えながら弁当作ってます😅- 9月18日
-
p
4ヶ月でもまだ夜中、朝方
起きちゃうんですね😭
大変ですね😭
がんばりましょう😭❤- 9月18日
-
みい
3ヶ月くらいから急に寝なくなりました😅
お互い頑張りましょう😭- 9月18日

退会ユーザー
今日も5時前に覚醒
そして2時間置きの授乳
こんなに頻回なの入院中しか経験ないぞ〜
退院する頃にはもう良く寝る子だったし 😣
睡眠退行?早く終われ〜

あ
旦那はすごく協力的で、子どもも育てやすそうでよかったねって周りから言われる。
なのにつらい。。。
周りから見たら楽そうなのになんでこんなに疲れているんだろう。。。
掃除も家事も手を抜いてしまってるけど、そんな自分にも嫌気がさしてきたー。
育てやすい子でよかったねって言わないでほしい。
なんだかプレッシャーだ
-
はるか
うちも同じ感じですよ💦
確かに、旦那は協力的だけど、もっとこうして欲しいって家の中では色々あるし…
育てやすい子だけど、やっぱり、泣いたりグズグズしたりはするし、その時だけしか見てなかったり、他の子と比べたりしないでほしい…それなりに悩みはあるし…
っていう感じですよね😅
そりゃ、泣いたら泣き止まない、一日中泣いてる、寝ない、食べない…っていう子よりは育児しやすいのかもしれないけど…
子育てって、それだけじゃないですからね💦- 9月18日
mayu
赤ちゃんの口に入っても大丈夫なクリームがあるのでケアしてあげてください(>_<)
私も痛くて涙目で授乳していました。。なるべく深く口に入れると痛くないです(^^)
こはるmama
ありがとうございます(*Ü*)
私の場合、乳首と乳輪が痒くて掻きむしってしまいシルが出ていました!やってしまったぁー!
mayu
痒かったんですねー😭😭
冷やすとか??どうしたらいいんですかね😭😭
お大事になさってください😣
ゆー
分かります!私も同じ状況です。
皮膚科でもらった薬を塗り、授乳前に拭き取って、
少し改善してきました😮
悪化しないためにも、掻かないことが一番ですが...