※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺちぺち
子育て・グッズ

初めての発熱で夜間救急に行くか、朝まで待って外来受診するか迷っています。熱が上がったり下がったりしているので、様子を見ながら明日外来に行く方が良いでしょうか。

初めての発熱で夜間救急に行くか、朝まで待って外来受診するか迷ってます。
普通にキャッキャ遊んで元気だったんですがおむつ変えようとしたところ体が熱いのに気付いて熱を測ったら38.9度。(17時頃)
え?!と思ってすぐ測り直したところ38.6度。(17時頃)
ぐずり始めたのでおっぱい飲ませながら再度測ると39度。(17時半頃)
そのあと下ろして熱を測ると37.2度まで下がりました。(20時頃)

今さっき腕枕して寝ていて体が熱いので熱を測ると38.6度。

救急に行かないで様子見て明日外来に行った方がいいですか?

コメント

咲夜翼

ぐったりしてて、水分とか取れてないようなら、いった方がいいと思いますよ🤔

風邪の症状があって、咳が止まらないとか…


熱が出てるだけで、ミルクも飲めてて、そこそこ元気そうなら朝まで待ってもいいと思います。


熱が高くて辛そうなら、
風邪の症状がなければ、
赤ちゃんを冷やしてあげるのがいいらしいです。

赤ちゃんは大人と違って熱がこもってしまうので、
裸にして、濡れタオルで体ふいてあげると熱が下がるそうですよ。
😄

頑張って下さい😂

  • ぺちぺち

    ぺちぺち

    おっぱいもちゃんと飲んでくれてぐっすり寝ています。
    熱はあるけど元気な時って昼は外来行った方がいいですか?

    • 9月10日
  • 咲夜翼

    咲夜翼


    緊急性がないなら、
    昼でいいと思いますよ😃

    夜だと車がなければ交通費もかさんだりするので。

    寝られてるなら、睡眠で回復してると思うので、
    様子見つつ、水分あげつつ朝まで待っても大丈夫だと思います。


    寝られない、熱性けいれん、水分とれないになった場合は、
    病院にいった方がいいと思います😂

    • 9月10日
あやか

ぐったりしてますか?

  • ぺちぺち

    ぺちぺち

    ぐったりはしていません!
    ぐっすり寝ています。

    • 9月10日
  • あやか

    あやか

    それでは、朝まで様子見てもらって大丈夫です😊

    • 9月10日
deleted user

おっぱい飲んでぐっすり寝てるなら明日朝一で病院行けばいいと思いますよ!

  • ぺちぺち

    ぺちぺち

    風邪症状が全くなくて元気そうでも病院行った方がいいですか?

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは親次第ですが、私なら心配なので行きます。

    • 9月10日