※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ昆布
子育て・グッズ

英語教室で悩んでいます。ヤマハと公文が気になっています。オススメはありますか?

年少、年中で英語教室に通われてる方、どこに通っていますか?

ベネッセ、ヤマハ、イーオン、公文、学研など色々あって迷っています💦
今のところヤマハと公文が気になっています。

オススメありますか?

コメント

咲や

息子は通っていませんが、息子の幼稚園の同級生はアライブというローカルの英会話教室に通っている子が多いです
外国人が直接指導してくれるインターナショナルスクールの一時間クラスです
そこに通わせているママ友に聞いたら、三年位そこに通えばペラペラに話せるようになり、英検二級とか小学生で受かるレベルだそうです😅
そのママ友から、自分の子供の3歳上のクラスを見て、三年後通い続けたらどうなるか、子供達のレベルを見て判断して下さいというアドバイスを受けました

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    名古屋のスクールなんですね!

    なるほど!年長さんや小学生を見てみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月9日
りんご

年少年中クラスではないですが、ヤマハ英語に通っています!!
先生の指示で動いたり、歌ったり、楽しそうです😄

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    ヤマハ通われてるんですね!
    どうですか?覚えていますか?

    • 9月10日
  • りんご

    りんご

    1から4まで数えたり、先生の言ってることはだいぶ理解しているみたいでちゃんと動いています。日本語もまだ上手に話せないので、英語の発語もまだ曖昧な感じです💡

    • 9月10日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    理解してるんですね!
    その年齢じゃ喋れないからリスニングできてれば十分ですよね😊💓
    ありがとうございます✨

    • 9月10日
たまちょみ

うちはWinBeです!やる気スイッチの会社です😊

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    近所にあります🙏✨
    どうですか?💦

    • 9月9日
  • たまちょみ

    たまちょみ

    私はとてもいいと思います😊上の子は年少さんから、下の子は2歳半から入れてます✨
    下の子も色を英語で言えるようになってきましたし、虹を見てレインボーだ!
    今日はサニーだね!
    レイニーだね!
    など、ルー大柴的な感じになってます笑

    • 9月9日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    おお!ルー大柴になってるんですね!(笑)いいですね😊🎶
    他の大手に比べるとわりと高めかな?と思うんですが、月謝おいくらか聞いても大丈夫ですか?💦

    • 9月10日
  • たまちょみ

    たまちょみ

    1人、月に1万円です😊半年に1回管理費が6500円ほどかかります!日本人講師と外国人講師が選べるんですが、うちは外国人講師です!日本人だともう少し安かったと思います😊

    • 9月10日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    管理費なるものがあるんですね!実質11500円+教材でしょうか?
    講師によって違うんですね✨
    ちなみに他にも習い事されてますか?

    • 9月10日
  • たまちょみ

    たまちょみ

    その他は入会金(無料や半額のキャンペーンもあるのでその時に入りました!)
    教材費は1年に1回です!幼稚園の間ずっと使えるものもあったりするので、その都度値段は変わります😊✨

    その他は幼稚園の体操教室を習わせてます✨

    • 9月10日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    詳しく教えていただき、ありがとうございます✨✨
    教材は一年に一回なんですね😊

    体操教室もいいですね!
    幼稚園で受けてくれるとお迎えも楽ですね😊🎶

    • 9月11日