※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

再就職手当について20時間未満の勤務だと受給できないことを知りました。勤務時間を増やすと再就職手当はもらえなくなりますか?失業保険はどうなるでしょうか?

再就職手当についてご存知の方教えてください。

新しい仕事先が決まりハローワークに行ってきたのですが、勤務時間が週20時間未満だと受け取れないと聞きました💦(それを早く教えてほしかったです😫)

1、2ヶ月働いてみて、家庭との両立が可能そうであれば時間を増やして雇用保険加入しようと思っていたのですが、この場合はもう再就職手当はもらえないのでしょうか?
また、20時間未満だと失業保険はどうなるのでしょうか?

コメント

kayo

雇用保険に加入してないと、再就職手当はもらえないかと思います。

ハローワーク側の説明が足りてないですね…
あとは、どんどん質問すれば教えてくれると思いますよ。
私もよくわからない点が
多くて、聞きまくりましたw

私の場合は、失業手当の手続きをしつつ、週20時間未満でパートに出てます。
ちゃんとアルバイトしてますよってゆうのをハローワーク側に伝えると、失業手当のもらえる期間がズレる可能性はあるけど、ちゃんともらえます。(たぶん、離職票が出て一年以内だったかな?)


あと、再就職手当は、
働きだしてから、1ヶ月以内だったと思います。
1-2ヶ月働いてから雇用保険に入って手当をもらうのは、ハローワークに確認した方がいいかもしれないです。

電話でも、ちゃんと教えてくれると思います。


失業手当をもらってる時は、
早く再就職すれば、それだけ、支給残日数が多いから、再就職手当のパーセンテージも上がるので、そちらも計算してみるといいかと思います。


回答になってなかったらすみません。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    雇用保険加入が条件ということを今日聞いたので、ガッカリでした😫

    私も知らないことだらけで💦
    色々教えて頂きありがとうございます😊

    新しい職場には短時間で希望をだしていたので、来月から変更可能か、その場合は手当がどうなるのか、確認してみます😊

    • 9月9日