
コメント

はじめてのママリ
2人のときは、三万でした☺️毎食お家ごはんです。
三万には私が飲んでたお酒込みです。(旦那はのみません)
私は梅酒のパックとかだったので、毎日のんだりビールとかだとプラス5000円くらいするのかな。。?

三日月
お酒混みだと5万は余裕で超えちゃいます💦💦
-
ママリ
やっぱり、超えちゃいますよね💦
今月から、給料が下がるので、節約したいのですが、なかなか難しいです😂- 9月9日
はじめてのママリ
2人のときは、三万でした☺️毎食お家ごはんです。
三万には私が飲んでたお酒込みです。(旦那はのみません)
私は梅酒のパックとかだったので、毎日のんだりビールとかだとプラス5000円くらいするのかな。。?
三日月
お酒混みだと5万は余裕で超えちゃいます💦💦
ママリ
やっぱり、超えちゃいますよね💦
今月から、給料が下がるので、節約したいのですが、なかなか難しいです😂
「食費」に関する質問
日本人が減ってるらしいけど減るよね、そりゃ。 物価は高い。給料は増えない。働きづらい。 産めないよね、こんな世の中じゃ😡 産んでからお金かかるんだよな。特に後半。 食費も交際費も教育費も。 そんなことも分からん…
アドバイス下さい。 現在1歳4ヶ月になる息子がいます。出産前はお互い性欲もあり仲良しの頻度が多かったですが、出産してからは授乳しているのもあり仲良しをしたくない気持ちでいっぱいです。旦那は、断ると機嫌が悪く…
みなさん毎月どのくらい貯金していますか? 旦那25万ぐらい 私育休手当2ヶ月ごとに40万(67%のときは) 次から50%になるので2ヶ月ごとに30万円です。 光熱費12万 食費5万 2人の携帯代4万5000円 ガソリン代2万 旦那のお…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
お酒込みで、3万はすごいですね😂
私は飲まないですが、夫は結構飲むので、もう少しかかっちゃいそうです💦