![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食時の水分補給について相談です。お茶を飲まない子どもの工夫や、保育園でお茶を飲めるようにする方法、ストローマグの使い方について教えてください。
離乳食時の水分補給についてです。
離乳食始めて1週間経ちました。
お粥は完食、そのあとのミルクも完食します。
しかし麦茶、ほうじ茶、白湯などを飲みません😭
スプーンで流し込めば飲みますが
マグマグではうえーって顔をして首を振ります…(笑)
今はミルクもたくさん飲むので
ミルクで水分取れてるかなと思いますが
11月から保育園に入るのでお茶飲めるようになってほしいです。
同じようにお茶飲まないお子様のママさん、どのような工夫をしたか教えてください!
また今は飲まなくても保育園行き始めたら飲めるようになったりしますか?
あともうひとつ…
ストローマグでストロー練習してますがうまくいきません。
コツなどあれば教えてください!
リッチェルのマグマグ使ってます!
- ぴくみん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![M♡S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡S
コップはもう試されましたか?
![みくみく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくみく
お茶飲まないですよね😅
うちは根気よく毎日飲ましていたら、気づいたら飲むようになりましたよ💡
あと、うちもピジョンのマグマグ使ってますがストローマグで飲めるようになったのは8ヶ月半でした😅
それまではスパウト使っていて、市販のストローがついているパックのベビー麦茶で飲ませたら飲めたので、そのあとからストローマグでも飲めるようになりました💡
-
ぴくみん
最初からパック麦茶なんですね!
頑張って飲ませてみます💭- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
紙パックの麦茶でストロー飲み覚えてからリッチェルのストローマグにしました!だいぶリッチェルでも吸えるようになりました🙆♀️
-
ぴくみん
紙パックやってみます!
- 9月9日
ぴくみん
まだです!
M♡S
意外とコップならすんなり飲むみたいな事はよく聞きますよ(^^)
ぴくみん
そうなんですか?
マグとかだとなんかお茶飲みにくいのかな…💭
M♡S
その子によると思いますが、1度試して見てくだい♪