![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
万博記念公園に新居を建て
引越しをして住んでおります♪
スーパー、100均、コインランドリー、クリーニング屋さんと1つの場所にあるのですごく便利です。
まだ戸建など区画整理途中ですが、すごく住みやすいです。
新しく道路もできて
イーアスつくばという
研究学園にある商業施設にも行きやすくなりました。
新しく小学校の設立もあります。
外食する場所が駅前にあまりないのが難点ですが
駅前にアパホテルが建つ予定でそこにプロントのカフェが入るようです。
みどりのの方は
少し住んでいましたが、
万博よりは外食する施設が多かったりします。
ただ工場が多いイメージがあって、雰囲気の好き嫌いはあるかもしれません。
![まみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみぃ
来た人がうらやましがらないことが無いと言っても過言では無いほど、つくばの子育ては恵まれています。支援や補助も多く、何より公園が多いです。パチンコやゲーセンなども条例の為ほとんど存在しません。
また教育への意識(お勉強だけじゃ無いですよ!)が高いです。
そのせいか、とにかく治安がいいんです。公園でもどこでも変な子、意地悪な子なんて殆どいないです。
ただ男性の育児参加率が異常に高いですし、逆に子育てを適当にゆるくしている人がいないのでたまに息がつまるのは私だけでしょうか、、、笑
道幅も広く土地も整備されていて本当におすすめです。
みどりのはまさに今とにかく推されていますが、うーーん、普通に考えればむしろ万博公園だと思います。公園も、評判の良い小児科とかもそっちです。みどりのはまだ開拓前の田舎ってイメージです。イメージですみませんが。
-
ママリ
色々と教えて頂き嬉しすぎます。まみぃさんのお話し聞いて、ますます住みたくなりました。とても素敵なところですね!
公園が多いのとても子供連れには嬉しいですよね!他の方のコメントだと、医療費がかかるとのことですが、補助や支援例えば何がありますか?
万博に住みたい気持ちが上がりました。ありがとうございます。- 9月10日
-
まみぃ
返事が遅くてすみません。
医療費は、ざっくりいうと、子供は1医療機関に月2回まで600円上限です(3回目からタダ)。処方薬は無料です。妊婦にも医療補助が出ますが妊娠関連の医療費のみです。
一見すると、600円出すの面倒ですが、これによって過剰なタダ受診を抑制出来ます。小児科ってとにかく待つのがしんどいので。。。病院自体はピンキリというか、評判の良いところ、というのはありますよね。
保育園の一時預かり等は空きが少なくそこそこお金もかかります。車で少し走らせて私立保育園を探すと、同じく予約は取りにくいものの評判はいいようです。
私が嬉しいなと思うのは、使ったことはないですが、小児救急があることです。前住んでた田舎ではママ友さんは夜間他県まで車を走らせていました。
土地が広いので歩道も自転車用と分かれて整備されているところが多く、街路樹がとにかく多いですので子連れ散歩にも嬉しいです。
ただし街灯は他県より少なめなので夜間は真っ暗です。
お店もほとんどが子連れ前提で比較的気楽ですし、ショッピングモールなどには必ず遊べるスペースとかあります。良いのは、こういう空間に放置子みたいな子が殆どいないところです。
良いことばかり書いてますが、10回以上引っ越して、おじさん達がきつい&怖いのもベスト3に入る地域でそのあたりはちょっと…何故だろう。タクシーとかも評判悪いですね。
でも休日は日本人も外国人も家族揃ってお出かけする姿がトーーーーーっても多く見られ(お父さんも!)子連れの街だなぁと感じます。
答えになってない部分も多くてすみません。ご参考まで。- 9月11日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
こんにちは!私はみどりのに住み始めて一年が経ちました!
私的には前住んでいたところが田舎すぎたので、みどりのは家から5分以内にドラッグストアやコンビニ、スーパーが近くにあるのでとても快適に過ごしています。子供は保育園に現在行っていますが、みどりの付近の保育園は特に激戦で、家から30分(職場から5分)のところに通わせています。万博も周りにいろいろありますし、いいと思います❗️
-
ママリ
とても参考になります😭
ありがとうございます!
家から5分以内はとても都会です。私も田舎住みなので。笑
保育園激戦なのですね、、、
幼稚園から入れようと思うのですが、人気な園はやなり激戦になりますよね、、。- 9月10日
-
みぃ
そうなんですね!幼稚園の情報はわかりませんが、こちらに引っ越してから支援センターで情報を仕入れるといいかと思います😊そういう点では情報を仕入れる場はいっぱいあるかと思います😌
- 9月11日
![とまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまる
ママリさんが今どちらのお住まいかにもよるかもですが、車がないと不便に感じるかもしれません。
私は研究学園住まいですが、万博公園は駅前しかお店がない印象なので、用事で通ったりする時に物足りなく感じることがちょくちょくあります😅
みどりのも駅前にしか何もない印象です😓
万博公園もみどりのもお店が同じ場所に集中してあるため、もし日頃その辺りだけで買い物するとなると、顔見知りの人と会いそうで嫌だなって私は思っちゃいます😅
TXが開通してから色々開発中ではありますが、まだまだ自然もいっぱいあるので、環境的には良いのかなと🤔
子育て世帯からすると伸び伸びと育てられるのかなーとは思います。
あと私個人的には、子供の医療費が無料な地域も多い中でつくば市やその近隣地域は一回の診察に600円払わなきゃいけないこと、分娩できる産婦人科の数が少なく、さらに出産費用もなかなか高いことに不満を感じています笑
地元や今まで住んでいた街に比べると、ちょっとお金の面では優しくないなーという印象です。
研究に力を注いでいるのでそっちに費用を投じているのか分かりませんが、もうちょい子育て世帯に優しくして欲しいなと思います。
-
ママリ
今車がないと不便なところに住んでちます。研究学園も候補に入ってるのですが、やはりお値段が、上がってしまって、、、、。お金があればできれば研究学園に住みたいです!笑
日頃のことなんて考えてもいませんでした。たしかにそうですよね😭💦
子供の医療費調べてたのですが、そこがとてもひっかかっていました。今の市が無料なので、、、、
もう少し子育てに優しい市になってくれればなと思っていたところでした!
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 9月10日
ママリ
とても色々教えて頂き嬉しいです。
1つの場所にあるのはとても便利ですね。
イーアスつくば行ったことあります!!どのくらいで万博からだと着きますか?
みどりのの方にも住まれてたのですね!とても参考になります!
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
とても便利です♡
万博からだとつくばはすいてるので、新しい道を使えば車だと10分くらいです✨
みどりのは結構もう
住宅地ができあがっていて
万博はこれから住宅地をつくろうとしているイメージです。
他にもきになることあればぜひお答えします✨😊
ママリ
10分で行けちゃうのですね!
とても便利ですね ✨
その周辺ほんと栄えてますもんね!!
万博はこれからってところですね😊✨
そう言って頂けて嬉しいです。聞きたいこと沢山あります、、、。
地元がつくばでもうずっとつくばに住んでらっしゃるのですか?
新しい小学校とは、調べてみたのですが香取台?ってところにできるのですかね?
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
ほんとは1番研究学園が1番栄えてて住めればいいんですが、なにせ土地が高くなってて手出せなかったです。笑
わたしは地元が横浜で
主人も横浜で
全くつくばに関係なかった人です。笑
でもいろいろな土地探しをしているときに、安くて広くて、かつのどかで、住みやすい、あと一応TXで都内までも交通の便があるっていうので選びました💕
はい!!香取台にできるようです✨セブンイレブンの近く?で、駅からだと10分くらいのようです😊