※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこママ
家族・旦那

旦那と買い物していたりすると、地元なので旦那の知り合いに会うことが…

旦那と買い物していたりすると、地元なので旦那の知り合いに会うことがたまにあります。
あれ?彼女?奥さん?みたいな話になった時や旦那から結婚したんだよ〜と紹介してくれるときはそしっかり挨拶しています。もちろん向こうから挨拶してくれる方もいます。
ですが、特に結婚などの話にもならず私がいても何も気にすることなくスルー。。って感じで目を合わせることも無くひたすらに旦那と盛り上がってる方もいます。
そうすると挨拶しなくては!と思うのですが挨拶するタイミング?が掴めず、、ってことがあります、、
感じ悪いな。。と思われてしまうのは旦那のことを考えてみても嫌なので挨拶しなくちゃとは思うのですが、、
旦那にも俺の知り合いに会ったら挨拶してよ!と言われてしまいます。
2人で盛り上がってるところにどのように挨拶すればいいのでしょうか、、?
シンプルに考えれば挨拶するのがあたりまえなのはわかるのですがシチュエーションによってどうしたら、と思ってしまう場面があります。。

コメント

もも

わたしはお辞儀してこんにちは~ぐらいですよ😂

  • おとこのこママ

    おとこのこママ

    返信ありがとうございます!
    私もそれくらいの挨拶しかできてないんですけど、それすらタイミング掴めないときがあって、、😭

    • 9月8日
ゆきんこ

旦那が話しかけたり話しかけられたらすぐにこんにちはだけでも言うようにしてます😊
話し始めちゃうと割って入るタイミングがわからないので💦もしタイミング逃して言えなかったら後ろで終始ニコニコしてやり過ごして別れ際にどうも〜って感じで会釈しておきます😂
私の旦那もそうなんですが、旦那が気を使って私のこと紹介してよって思います💦

  • おとこのこママ

    おとこのこママ

    返信ありがとうございます!
    ちょっと離れた隙に知り合い見つけてて、、みたいなときどうされてますか、、😭
    そうなんです😭気使って紹介してほしいです。。

    • 9月8日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    そこに合流した瞬間に挨拶します!
    ほんと旦那って気を遣えませんよね😂

    • 9月8日
  • おとこのこママ

    おとこのこママ

    ありがとうございます😭
    一言でいいので妻ですって言ってくれれば私も挨拶しやすいし相手の方に変な気使わせなくていいのに。。と思います😂

    • 9月8日
UNO

挨拶してよって言うなら、そっちが友達に会ったときに、結婚して妻です☺️くらいの一言先に言ってよ!!!ってなりますね😂💦

  • おとこのこママ

    おとこのこママ

    返信ありがとうございます!
    ほんとにそれなんです😭その一言言ってくれれば私も挨拶しやすいし相手の方も変な気使わないと思うので、、😂😂

    • 9月8日
みー

最初にタイミングがなければ、話終わるまで待ち、終わったくらいに『いつもお世話になってます〜』と挨拶します^ ^

私からしますが、そもそも私といるときに私の存在を無視して長話する人はすごく嫌いです笑
帰り際も、こちら側がしなかったらしなさそうな人もいますよね。
もうその時点で常識ない人だな!と思っちゃいます!

  • おとこのこママ

    おとこのこママ

    返信ありがとうございます!
    逆に気を使ってくれてるのか、存在スルー!目も合わせない!って方いますよね、、そういう人に限って話長かったり、、😱
    帰り際まで私のことなんてなかったのように去っていってしまう人もいるので旦那に挨拶しろ!と言われても。。ってなっちゃいます😢
    愚痴になってしまいすみません😢

    • 9月8日