

うさこん🐰
お気持ちすごく分かります。
私も立ちっぱなしの仕事で
週5の8時間立ちっぱですが
なかなか辛いです😢
悪阻が酷ければ休まないと
しんどいですよ。
休むことは甘えじゃないですし
会社に報告できないのが一番
つらいですね...
お腹が大っきくなればすぐに
分かることですけど...
旦那さんとは同じ仕事場だから
会社には言えないのですか?

うさこん🐰
なるほど...それはかなり
言いづらいですね😰
今月末まで乗り切るしか。。
でも、今月で辞めるのであれば
開き直ってしんどい時は休む!
って気持ちになればちょっとは
楽かもしれないですね。
後からの罪悪感に対しては
「妊婦やぞ!こっちは2人分の
命がかかってるねん!」って
自分に言い聞かせてみては?
母子共に健康であることを
願ってます☺️

なかじー
妊娠おめでとうございます。
何故会社には報告出来ないのでしょうか??
報告した方が休みやすく、精神的にもラクになるかと思われます。
ママの身体が第一です。精神的にも肉体的にも無理だけはしないようにしてください☆

もるたんまん
回答ありがとうございます!!
旦那のクライアントが私の会社ってな感じで私が辞めるまで(今月末で退社)言えないんですよね、、、
辛くて毎日泣いてます笑

もるたんまん
回答ありがとうございます!
いわゆる御社と弊社の関係でして、、、
付き合う段階からお互いの会社で険悪なムードになっちゃいまして妊娠報告なんてしたら旦那のクビがいっきに飛ぶのは目に見えてるのです、、、

もるたんまん
この回答泣いちゃうかと思いました笑
最近ほんと鬱気味でいつも泣いてばっかだったんですごく助かりました😳
今から会社に電話してまた怒られてきます笑
ありがとうございました!

もるたんまん
回答ありがとうございます!
旦那とは御社と弊社の関係でして、、、いわゆる禁断のみたいな感じなんですかね。世間的には。
言っちゃったが最後、旦那のクビが飛ぶ恐れが、、、泣
休むのは罪悪感だけど
流産とかの方がよっぽど怖い!!
無理はしないようにします、

なかじー
それは大変な理由でしたね…。
言えないですね…。
でも、もるたんまん様のお身体が1番です!!
みもも様の言うとおり、今月で辞めるのであれば、なおさら開き直ってしまえばいいと思います☆
赤ちゃんを守れるのはもるたんまん様だけですので☆

もるたんまん
そうですよね!私しかいないですもんね!!!
もっとおかあさんとしての自覚持たなきゃですよね😤
今から頑張って戦ってきます!笑
コメント