コメント
りりり
私の兄は県職員になりました!
えまにえる
回答になってないのですが…💦
転職を考えている理由は、やばり子育てしながら教員をするのは激務だからですか??
私も同職で、参考までにもしよければ教えてください🙏
-
Tamaki
激務かなーと思うのと、部分休や時短をもらおうとした先輩が嫌な顔をされたと言うのをきいて、この仕事に疑問をもったというのがありますね💦
- 9月8日
-
えまにえる
時短などは権利なのに、ひどいですね😰私の友人は時短で働いていますが、管理職も同僚も理解があって、とても働きやすいそうです。
給料は半分くらいらしいですが…
私自身は逆で、一般企業から教員になりました。以前は事務職をしていましたが、誰にでもできる仕事でつまらなかったです。教員になって後悔してません!
あとは、特別支援学校に異動する方もいますよね。比較的早く帰りやすく子育てするには働きやすいとか。
仕事の幅を広げるためにも私も育休中に、特支二種免許取得予定です。
同期で教員辞めて一般企業に転職した子もいます。
お給料や仕事内容などはわかりませんが💦
そのまま続けるなら、ある程度割り切ることが大事なのかなって思ってます。
いまは自分の子供優先して、嫌な顔されたり後ろ髪引かれる思いをするかもしれませんが、心を鬼にして割り切る!
子育てしてきた女性の先生たちはみんなそうしてきたのではないかなって思います。
長々と失礼しました😱💦- 9月8日
skywith
私は今年、三年ぶりに復帰しましたが、産休育休入る前より仕事の量は増えて、帰りも遅いです😢
精神的にもきつい部分もあるので、私も転職できるならしたい!けどこの緒給料で福利厚生のしっかりしてるところってあるのかなと思ってなかなか転職探す勇気もでません😣
よかったら私も参考にさせていただきたいです💦
-
Tamaki
なかなか難しいですよね…💦
公務員がいいなぁとはおもいつつ…💦- 9月8日
ロールパンな
答えになってませんが、
非常勤になるのが、いちばん割りがいいと友人が言っていました😅
教員ってたいへんなお仕事ですよね😓
-
Tamaki
非常勤ですか…。
そうですよね、なかなか割りがいいものがなく、悩んでしまいます💦- 9月8日
どきん
3月まで小学校教諭でした😉
数年後、何か仕事をしたいのですが、今気になってるのは特別支援教室専門員です。
お給料は半分くらいになりそうですが、時間的にも精神的にも余裕があって、学校で穏やかに働けるし経験も生かせそう…と思っています⭐️
何だかんだ、ほとんど学校でしか働いたことないし学校が好きなので…♡
でもいつか、また担任を持ちたいなぁと思ってるのでいつかは産休代替になり、また正規でやりたくなったら採用試験を受けるかもしれません😝
その頃には、もっと働きやすい環境になってるといいなぁと思います💦
回答になってなくてすみません💦
-
Tamaki
特別支援系はわたしも興味がありました。
教員がもっと働きやすい環境になれば助かるのですが…。- 9月8日
ずな
私も教員で、今は、育休中です。
育休後、学担をしながらの子育てを考えるだけでぞっとしてしまいます。
私の知っている先生は、学担でやっている先生が多いですが、特別支援学級や日本語学級でやっている先生もいます。
給料は、同じですし、特別支援学級は、手当てがつくので、少し給料が上がるとか。。
学担じゃないので、ほぼ定時に帰っていました。朝も、時間を遅らせて出勤しています。
転職して、新たな職に慣れるまでの子育ての両立も大変そうって感じてしまいます。
管理職に相談されるのもいいのではないでしょうかね。
教員を辞めるのがもったいないなぁーって思ってしまいまして。。答えになってないのでごめんなさい。
-
Tamaki
そうですね…。
もったいないのはものすごく、わたしも感じます。やはりやりがいもありますしね💦- 9月8日
りす
臨任を何年かやっていて、年度末で妊娠が分かり教員を辞めました。
教員の後にした仕事は、税理士事務所での事務職、ホームセンターのレジのパート、今はガス会社の事務職です。
教員の方がやりがいがあって楽しい部分もありましたが、臨時的任用職員だったので立場的に色々大変で要領が悪く遅くまで学校に居て辞める直前はかなり体調が悪かったです。
腹痛で目が覚める毎日で、職場ではご飯が食べられなくなり、病院で検査を受けたら良性のポリープが3つもできていました。
教員の仕事はハードですがお給料や待遇がいいので辞めるのはもったいない気もしますが、小さな子がいて続けるには定時で帰って教材作りは週末や帰宅後に家でするなどして工夫が必要かなぁと思います。
-
Tamaki
そうですね。
子どもが小さいうちはなるべくふれあいたいなぁと思っています…。- 9月8日
shino
私ではないですが、元同僚が実家の仕事(不動産業)に転職していました。あと、県や市の職員になった人、塾講師になった人もいます。
私は他にできることがないので、退職するとしたら非常勤で働くかなぁと思います。全く違う仕事につくよりは需要あるし、時間もできます。もちろん給料は下がりますが、よそでパートするより時給はかなりいいですし😊
-
Tamaki
そうですよね〜。
非常勤、ちょっと検討してみようかなと揺れています…!- 9月8日
ひまわり
小学校ですか?中学校ですか?
中学校は部活があるしハードですよね。
私の地域では教員の働き方改革がかなり言われていて、10年以上前から小学校は部活なし、中学校は土日部活はどちらかの3時間のみ、朝練禁止などかなり厳しい縛りになっています。
中学校教諭でも子育てあるからと、部活には名前を残しているだけで殆ど活動していない先生も多くみえます。それで嫌な顔する先生もいますけどね。
とは言ってもやはり中学は部活があると大変なので、私の大学は中学校と高校の教員免許が取れるところだったのですが、通信で小学校の免許を追加して、小学校の先生になる人も多いです。
中学校に比べると、かなり早く帰れますし土日は休みですし。
ただ、隣の市は未だに小学校でも部活土日やっていますし、かなり閉鎖的です。
勤務希望地を変えるだけでもだいぶ違うかな?と思います。
地方だとどうしようもないかもしれませんが…
-
Tamaki
小ですが、かなり古い考えの管理職が多い地域らしく…。
ほんとに悩みます…。- 9月18日
むーむー
私は公務員の保育士で、現在育休中ですが、同期の役所勤めの人で、教員を辞めて公務員になったという人が居ました!ただ、公務員採用試験は受験するのに年齢制限がありますよね…市町村にもよりけりですが、私の市は30歳までしか受けられません💦
私の主人も中学の教員ですが、ほんと激務ですよね…お子さんをお持ちの先生はどうしてるんだろう?と心配になります😭💦
-
Tamaki
ほんとうに、そうですよね💦みなさんどうやって家事しているんでしょう…
- 9月18日
ぽん
私の母は元小学校教諭で、今は学研幼児教室で働いてます。週3日1日6時間で手取り15万だそうです。給料は下がるかもしれませんが、ゆったり働けるそうです^_^
-
Tamaki
なるほど、やはりお給料は下がってしまいますよね…💦
- 9月18日
にゃんまげ
私は主人が他県だったので、結婚を機に退職しました。保育士免許を持っていたので、今は保育園でパートをしています!
両方の両親が遠くて頼れないので、私は小学校教員と育児を両立する自信がありませんでした💦
子どもがまだ小さいうちはパートをして、もしそれでもやっぱりまた教職に就きたい!と思うようであれば、子どもが大きくなってからもう一度採用試験受けようかと思っています😅
-
Tamaki
わたしも実家が県外で頼れません💦
やはり、両立はなかなか難しいですよね…💦- 9月18日
Tamaki
県職いいですね、安定してそうです!