
息子がチャイルドシートに乗ると泣いてしまうので困っています。乗る前に母乳やミルクを飲ませているけど、泣き止まないことが多いです。不快なことがあるのか心配です。同じ経験のある方からのアドバイスが欲しいです。
チャイルドシートに乗るときのことについて質問です!
うちは3ヶ月を迎えたばかりの息子がいます(^^)
最近は買い物や少しの遠出はチャイルドシートに
乗せて移動しています。
最初は嫌がることなく、乗っていたのですが
ここ何日か乗せてすこし経つとギャン泣きが始まります...(;▽;)
運転も停めてしまおうかと思うくらいのギャン泣きです。
とてもじゃないですが放っておけません笑
乗る前はなるべく母乳(混合なのでときにはミルク)を飲ませてから乗せています。
眠いのかな〜とも考えましたが、1度泣くとそれどころではないほどの泣きをします。
なにか不快なのでしょうか?
同じような経験をされた方、
また泣かずに乗れる方法など改善できることは
したいので、意見を頂けたら嬉しいです(*^_^*)
よろしくお願いします!
- あおくんママ(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは反町隆史さんのポイズンかけると泣き止みます!
良かったら試してみて下さい!
眠かったらこれかけておくと
効果的ですが
嫌で泣いてたら
効かないかもですが( ; ; )
うちは
締め付けられるのが嫌で
今でもぐずります( ; ; )
なので眠い時間を
見計らってその時期は
お出かけしてました!

なつ
眠いときに寝れなくて泣くことはよくあります(^^;
3ヶ月くらいのときはお気に入りのガラガラのおもちゃがあったのでそれを鳴らしていたら寝てました
最近はふかふかやお気に入りの曲を流しています‼️
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね〜、、
たまにギャン泣きしてコクっと寝てしまうこともあります😣- 9月8日

退会ユーザー
うちの子も、3ヶ月を過ぎた頃からチャイルドシートを若干嫌がるようになりました😅(元々は、乗せると泣き止む程車が大好きでした✨✨)
締め付けられるのと、暑くなるのが嫌みたいで😅
好きな遊び歌や、涼しくしてあげると泣きやみましたよ
代わりに大声で歌わないといけなかったので自分の喉がやられそうになりましたが🤣🤣
早く、原因が分かるといいですね
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
締めつけと暑いの嫌なのもある気がします(><)💦
大声で歌ってあげてたんですね😳色々試行錯誤してみます...!- 9月8日

ままり
おもちゃをぶら下げる
音楽やお気にりの音を流す
で、ダメな時は諦めて泣かせたまま移動してました。
早く用事済ませて帰ったほうがいいや!という私の考えです🤣
ちなみに上の子ははらぺこあおむしのうたを流すと泣き止んでて、下の子はドライヤーの音を流すと泣き止んでました!
もうすこし大きくなってから長時間のお出かけの時はタブレットでYouTube見せてました😊今はおもちゃがいくつも車に乗ってるのでそれで遊ばせてます(笑)
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
ドライヤーの音は考えたことなかったですね😳
こんど試してみます👏- 9月8日

Y
うちの子も3ヶ月頃からついこの間までチャイルドシート大嫌いボーイでした😅
音のなるおもちゃをぶら下げたりアンパンマンのメドレー流したり
で泣き止む時もありましたが、1度ギャン泣きするともうなにしてもダメだったので泣かせっぱなしにしてました😂
ただ1回だけあまりにも泣きすぎて過呼吸になってしまったことがあるので、それからはギャン泣きしだしたらコンビニなどで車を停めて、抱っこしてご機嫌が良くなってから再出発しました!
-
あおくんママ
チャイルドシート大嫌いボーイだったんですね!😂
そうなんですよね、1度ギャン泣きしちゃうと止まりません(;▽;)
うちの子も過呼吸っぽくなってしまうタイプです...🤔
あまり泣くようなら一旦抱っこしてあげるべきですよね😅- 9月8日

あい
うちの子も3ヶ月くらいの時にチャイルドシートに乗せてしばらくたったら、ギャン泣きの時期がありました😭
反町隆史のポイズン流して泣き止ませたりしてました!
その時後部座席にチャイルドシートを乗せてたんですが、周りの景色が見えないのがダメだったみたいで、しょうがなく助手席にチャイルドシート乗せて、外が見えるようになってからは全く泣かなくなりました😂
今では外の景色をぼーっと眺めたりしてますww
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
ポイズン、こんど試してみます🤗!!- 9月8日
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
反町隆史のポイズンって泣き止むんですか?😳初めて知りました!
やってみます😮✨