
夜間断乳を検討中で、赤ちゃんが夜中に頻繁に起きておっぱいを求める状況。今後、どうすればいいか悩んでいる。起きる回数を減らす方法や、長く寝た場合の対応を知りたい。
夜間断乳経験者の方至急教えてください!
毎晩一時間おきに、おっぱいを求めて起きるので、夜間断乳を検討していました。
今晩も、8時頃に授乳を終え寝つきました。
9時半頃に目を覚ましたので、おっぱいをあげすんなり寝ました。一時間後にまた起きたので、おっぱいをあげ寝ましたが、10分もせずに起きました。
何となくおっぱいをあげずに今は寝てほしいと思いたってしまい、30分程泣き叫びましたが、今ほど疲れて寝た様子です。
この後どうしたらいいですか?
私としては、朝まで寝てくれたらありがたいが、せめて起きる回数が減ればという感じです。
今回いい機会として、このまままた次起きても朝まであげない方がいいですかね?😭
それとも、いつもより長く寝れたらあげてもいいですか?💦
- にゃぁにゃ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私の夜間断乳は1回になった時に決行しました!
1歳くらいです!
それまでに夜間は1回
あげてました!
なのでにゃぁにゃぁさんの
場合二〇時に最後の授乳で
あれば2時か3時どちらか
1回しかあげないようにするを
続ければその時間しか
起きなくなってくると思います!
そしたら1歳手前くらいに
その2.3時の授乳もやめると
夜間起きなくなりました!
うちの場合はですが、、、
良かったら参考にと!

mrns
夜間断乳するなら、するってちゃんと決めてからの方が
泣いててかわいそうだからやっぱり授乳しちゃったとかならないと思います
このまま朝まであげないなら、ギャン泣き何時間続けてもあげないって覚悟が必要です
-
にゃぁにゃ
夜分にありがとうございます!
夜間断乳の踏み切れずにいましたが、やっぱり覚悟必要ですよね!急に始めてしまいましたが、このまま朝まで頑張った方がいいですよね😣- 9月7日

ぽん
私は朝まではあげなかったです‼️
うちの場合は、夜中2回起きたかなと思いますが朝いつも起きる時間になるまではあげませんでした😊
4.5日で成功し、それから朝まで毎日ぐっすりです🥰
-
にゃぁにゃ
夜分にありがとうございます!参考にさせていただきます😌
- 9月8日

まいまい
うちは1歳になった頃にやりましたが、、
どんなに泣いてもどんなにおっぱいを探されてもあげませんでした!
それを3日続けたら朝まで寝るようになりましたよ(^^)
ママはおっぱいの匂いがしちゃうから、旦那に抱っこをかわってもらって寝かしつけてもらいました、
-
にゃぁにゃ
夜分にありがとうございます!旦那にも助けて貰おうと思います🙏
- 9月8日

みたす
にゃあにゃさんがどうしたいかによるんじゃないですかね??
このまま夜間断乳成功させたければあげない方向でいいと思いますし、別にまだしなくていいならあげてもいいと思いますし…
ちなみにうちの子は1歳3ヶ月で夜間断乳しましたが、それまでは同じように夜中何度も起きてました😵
1時間おきぐらいに起きちゃうのであれば、にゃあにゃさんの寝不足が心配なのでこれを機に断乳してもいいのかな?とは思いますが…
-
にゃぁにゃ
コメントありがとうございました😄遅くなりスミマセン🙇
その後何度か起きましたが、6時まであげませんでした!私の寝不足の心配もありがとうございます😂今日も頑張ってみようと思います!- 9月8日

退会ユーザー
上の子が2時間おきの添い乳で
寝不足すぎて、1歳で夜間断乳しました!
何回かギャン泣きに耐えられず
挫折しましたが、全然断乳する!!!!
と決意してからのがいいです🤦♀️
4日くらいで朝までずっとねてくれるようになりましたよ!
どんだけギャン泣きされても最低3日は歯を食いしばっておっぱいあげないようにすれば
いけます!
-
にゃぁにゃ
コメントありがとうございました😄遅くなりスミマセン🙇夜中に覚悟が決まったので朝まであげませんでした!6時頃起きたのであげたら、また寝てしまいました💦これでいいですかね😅最低3日は頑張ってみます!ちなみにまた教えて頂きたいのですが、断乳の時最後の夜のおっぱいは何時頃で、朝は何時頃でしたか?その時の寝かしつけ方法もお時間あれば教えてください🙏✨
- 9月8日
-
退会ユーザー
ものスっっごく遅くなってしまいごめんなさい🙏🙏🙏
最後の日はうろ覚えですが、
夜22時頃に、腹持ちさせるようにミルク120くらい飲ませて
朝7時くらいまで爆睡して
またミルクあげた記憶があります🤔- 9月8日
にゃぁにゃ
夜分にありがとうございます!
検討していましたが、急にやってしまったので、この後どうしょうかなっと…😅
参考にさせていただきます!
退会ユーザー
離乳食三回食べてくれる1歳前後くらいのが
お腹すいて泣いてないと
自分自身にも言い聞かされたので
あっさり夜間断乳
そして卒乳もその次の週でできましたよ!
まだ1回くらい夜は寝る前に1回 夜間1回(中間の時間)にあげても良いと思います!!
無理せず頑張ってくださいね!
にゃぁにゃ
お返事もありがとうございます😂
3回食ですが、もりもりは食べていません💦それが心配でした😭
途中一回あげてもその時間を続けてれば、その一回で我慢してくれますかね😣ちなみに、寝かしつけのおっぱいも辞めた方がいいですか?
また、質問でスミマセン💦
退会ユーザー
うちも今離乳食もそんな食べませんが起きませんよ笑
癖がついてただ起きてた
だけなんだなーって思ってますが栄養の為
夜間は1回はあげてました!
多分我慢すると思いますし
連続して寝れる力がつくと思いますよ!!
癖になってしまって
起きてるだけだと思います!
寝る前おっぱい あげてましたが
あげなくても寝たふりしてると寝る時期が増えてきたので
あげなくても寝てくれる?と
思い始めたらあっさり
あげなくてもいい日が1週間続いてもう終わりにした感じです!
にゃぁにゃ
食べなくても起きないんですね😆
ウチも癖がついているだけだと思います。。。
頑張ってみます!!