![ちょこ☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37w5dの妊婦が計画無痛分娩で出産予定だったが、赤ちゃんが大きく、日程を前倒しするか検討中。赤ちゃんが下がらず、子宮口も閉じているため、促進剤を使っても不安。先生は22日まで待つと難産になる可能性を指摘。初産のため不安。
計画無痛分娩をされた方に質問です!
現在37w5d、もともと22日に計画無痛分娩で出産予定でしたが、さっき検診に行ったところ赤ちゃんが3180gで大きく、日程を前倒しした方がいいかもねと先生に言われて、急遽15日で検討しています。
ただ、内診でまだ赤ちゃんが全然下がってきてなくて、子宮口も閉じてると言われました(×_×)
この状態で促進剤使って誘発してもスムーズにいくのかなと不安でして、、、そういった状況で産む方もいるんでしょうか?
先生は「22日まで待った方が難産になっちゃうかもよ」と言ってました(>_<)
ちなみに初産です!
- ちょこ☆☆(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![ホッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホッキー
私も計画無痛分娩で出産しました。
だいたい予定日の2週間前に出産日を設定するのが無難のようで、そのように進めようと言われました。
ただ私のわがままで、1週間ずらしてもらいました。
どうしても3月ではなく4月生まれにしたかったので。。。
陣痛が万が一きてしまったら、そのまま普通分娩になるということだったので、かなり不安ではあったのですが、無事計画無痛分娩になりました。
直前の検診では、子宮口もあいてないし、赤ちゃんもおりてきてる感じではありませんでしたが、出産日の前日にバルーンをいれて、翌日の朝から誘発始めて、その日の夜に生まれました。
色んな力を借りての出産ではありますが、スムーズに生まれることだってあります。
人それぞれなので、どうなるかは誰にもわからないです!
赤ちゃんに会うのが楽しみですね。頑張ってくださいね。
![ふさふさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふさふさ
不安にさせてしまったらすみません(ー ー;)
計画無痛分娩しました!
しかし、計画は失敗に終わりました(ー ー;)
子宮口が閉じていたので促進剤使ったのですがなかなか開かずしかも麻酔も効かず...
激痛に2日もがき、3日目にやっと麻酔効いてきたのですが体力的タイムリミットもあり、結局3日目の夜に帝王切開しました!
-
ちょこ☆☆
ありがとうございます!
そうなんですね((((;゜Д゜)))3日とは長かったですね…(>_<)
分娩の日は何週で設定されてたんですか??- 4月9日
ちょこ☆☆
そうなんですね!下りてきてなくても、処置でうまくいったんですね。
やっぱり二週間前に設定することが多いんですね。私もスムーズにいきたいです(>_<)
ありがとうございます!