※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

おくるみは必要ですか?タオルケットやブランケットで代用できると聞きますが、実際はどうでしょうか?

秋冬生まれのお子さんをお持ちの方に質問です。

おくるみって必要ですか?

タオルケットやブランケットで代用できると聞きますし、家にタオルケットブランケットは沢山あります。

実際、どうでしょうか?

コメント

にん🍆

子供用毛布でくるんで
帰りました!

おくるみはいらないような
気がしちゃって買わなかったです😼

はじめてのママリ🔰

一応ガーゼのおくるみ買いましたがタオルとかでも大丈夫でした😊

はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

1人目にそんな必要なく感じてましたが、2人目でめちゃくちゃ活躍しました!
おくるみしたらすぐねました🤣

タオルやブランケットじゃ
伸縮が弱いので
ガーゼタイプのおくるみで良かったです😊

みさき

退院用に白のレースが少しあしらわれたおくるみ買いましたが、2、3回しか使いませんでした💦
自宅では大判のバスタオルしてましたが、うちの子は包まれるの嫌いみたいで、意味ありませんでした!

m。

おくるみ
いらないと思います!

はじめてのママリ

おくるみは畳むと正方形になり、子どもをくるみやすいので我が家ではかなり重宝しました。バスタオルも使いましたがうまくくるめなかったです😅
今でも日よけや出先でちょっと敷いたりして使ってます。個人的にはオススメしたいですね。